注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

レイアウト

回答1 + お礼1 HIT数 756 あ+ あ-

悩める人
14/10/16 10:21(更新日時)

レイアウトで悩んでるのでアドバイスお願いします😫
8畳で南側がベランダ、西側に蓄熱暖房器があり北側にキッチン東が壁ではなく4枚扉です
ちなみに扉の向こうは寝室です。

家具はテレビ台とテーブルとソファです

今はテレビを東の扉前におきソファは北側キッチン前にあり真ん中にテーブルなのですがテレビが見ずらいです

暖房の前にソファおけばテレビが正面にくるので見やすくなりますが暖房の熱が広がらないのではと心配です

ソファは足付きで暖房から80センチ程度離すのが限界です

なにか良い配置あれば教えてほしいです😣

No.2146814 14/10/11 14:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/13 23:52
lovers ( ♀ kMFNCd )

テレビ台とテレビの大きさはどの位ですか?
さほど大きくなければ
ベランダ側と西側の壁の角にテレビ、
(ベランダや壁に水平ではなく
角部分に、テレビ裏のスペースが三角形になるように、分かるかな?笑)

そして東側扉の前にソファーはどうですか?
寝室がベッドで
ソファーとの高さ具合によるけど
扉を開ければ
ベッドからもテレビが観れますよね?

No.2 14/10/16 10:21
お礼

>> 1 西側の角、蓄熱暖房があってテレビおけません😱

西側は全面的に何もおけないです

蓄熱暖房でかいので

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧