注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

プロ野球選手がサッカー…

回答6 + お礼0 HIT数 1269 あ+ あ-

通行人
14/10/16 20:08(更新日時)

一流プロ野球選手になるような人材がサッカーやっていたら、日本のサッカーは強くなりましたか?

ダルビッシュやまー君がサッカーやってたら…

No.2148529 14/10/16 16:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/16 16:33
通行人1 

ダルビッシュがサッカーってイメージないけどな。
でもそれなりに上手な感じする。
一流選手はやっぱり小さなころからその道に向かっていくからかな。

No.2 14/10/16 16:40
お師匠さん2 

それは多分ない。

No.3 14/10/16 16:47
通行人3 

分野が違ければ素人と同じ。
プロとしてのトレーニングをしているから身体能力は高いけど、技術はトップレベルではない。

バスケのジョーダンが野球に行って成功しなかったでしょ?

なんで野球選手の方がサッカー選手より上って考えなの?

No.4 14/10/16 17:03
通行人4 

それなりに上手くはなるでしょうが適材適所が有るからどれをやっても上手くいくとは限らないと思うよ。
野球で投手だったから良かっただけでしょう。

No.5 14/10/16 17:28
通行人5 

やってみないと分からないけどアメリカの選手とかはアマ時代に野球とフットボールもしくはサッカーなどいろいろとこなしてる選手多いんだよな
実際MLBの選手にはプロフットボールチームなど違う競技から声かけられてた選手も結構多い

身体能力は高いからなんでも無難には出来るだろうけど使う筋肉が違うと全然変わってくるしね

それに田中やダルだって野球やってるからあの体型なわけでもしサッカーやってたらサッカー選手みたいにひょろっとした体型になってたでしょ

まぁ一つだけ言えるとしたら野球選手くらい身長があるやつがサッカーでももっと出てきてほしい気持ちはある

No.6 14/10/16 20:08
OLさん6 

稀に多分野に秀でてる人はいたとしても、野球ができるからサッカーもってのはないでしょう

サッカーは長時間走り回らなきゃならないしあんまり太った選手いないのみてもかなりハードだよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧