注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

赤ちゃん大丈夫かな?

回答12 + お礼1 HIT数 5249 あ+ あ-

専業主婦さん( ♀ )
14/10/18 23:21(更新日時)

初の妊娠9週目です。

緑茶や烏龍茶が大好きだけど
カフェインが入ってるので
毎日ちょっとだけ飲んだりして
気をつけていたけど…

今日はつわりが酷くて
結構水で薄めた緑茶とか
烏龍茶、珍しくカフェオレも
飲んでしまいました(´;ω;`)

妊娠前はジュースは飲まず
緑茶やジャスミン茶
烏龍茶ばかり飲んでいたので
何を飲んだらいいのか
困っています(´;ω;`)


赤ちゃんごめんね。
大丈夫かなぁ…


No.2148689 14/10/17 00:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.12 14/10/18 23:03
お礼


遅れてすいません。
皆さんたくさんのアドバイス
ありがとうございました。

緑茶などはペットボトルです。
お水だけでは気持ち悪くて
緑茶を入れて薄めたりして
飲んでいます(´;ω;`)
麦茶も飲んでいたのですが、
飲み続けて気持ち悪くなり
受け付けなくなってしまいました。

今日は爽健美茶を買ってみて
飲んだところ飲みやすくて
カフェインも入っていないので
気に入りました(*^o^*)

もともと、水分をたくさん
摂るので1杯〜3杯では
きかないとおもいます…

飲む量を気をつけていたけど
それも多少ストレスに
なったりしてるのかもしれません。

でも、自分1人の体ではないので
赤ちゃんが苦しまないように
いろんな飲み物を試して
自分に合う物を探したいと思います。
明日は、タンポポ茶など
妊娠中にいいものを見てきます!


皆さん本当に温かいアドバイス
ありがとうございました!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧