注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

旦那の悩み愚痴(モラハラ)って友達に話さない方がよい?

回答5 + お礼0 HIT数 1700 あ+ あ-

悩める人
14/10/23 18:59(更新日時)

私の旦那はモラルハラスメントがあり、結婚生活悩んでます。
怒らせないように気をつけていればよいのですが、ひとたび機嫌が悪くなると恐怖です。

子どももいますが、何とか頑張っています。

モラルハラスメントの話ってなかなか人にはしづらいから、母親にしか話していません。

とある友達は結婚してから夫婦関係悩んでる話を言います。多分モラルハラスメントではないと思います。

私も母親以外に話せる人を作りたいけど、勇気がいります。誰か話せそうな友達に話したい気持ちはあります。

上に書いた夫婦関係で悩んでる友達と愚痴言い合って発散したいのですが、モラルハラスメント夫の話って、友達には話さない方がよいもんですか?

悩んでる方教えて下さい。

その友達は私が結婚生活すごくうまくいってて平和にしてるとおもわれてるので、いろいろ話をしたいなと。

よろしくお願いします。

No.2148778 14/10/17 12:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/10/17 12:55
通行人1 ( ♀ )

むしろ、母親に話すよりは友達に話す方が良いと思います。
娘が結婚後、辛い思いをしていると知ればお母さんだって心配でしょうからね。
何でも気を許して話をしたり、相談できる友達がいるのは良い事だと思います。

No.2 14/10/17 12:58
通行人2 

私なら相談にのってあげたいですね。
いいアドバイスは出来ないと思うけど、話聞くくらいはしてあげたい。

話せそうな友達で他に漏らさない人なのであれば話してみてもいいかな?って思います。

No.3 14/10/17 14:08
働く主婦さん3 

さすがに不倫とかで悩んでることはなかなか話せないけど、モラハラなら気にすることないと思いますよ?親友だと思える人には相談してもいいと思う。

No.4 14/10/17 23:52
経験者さん4 

お友達も何か悩んでいるのならはなしてもいいんじゃないですか?
親族じゃないからこそ話せるってこともありますしね。
もしかしたらいいアドバイスとかもらえるかもしれませんし。

No.5 14/10/23 18:59
通行人5 

私もこの前友達に相談しましたよ‼初めはびっくりしてました。でも友達は私の話しを聞いてくれて一緒になって怒ってくれたり心配してくれました。他の友達に言ったらいいにくいことを話してくれてありがとうと言ってくれました。一人でないと強くなれました。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧