注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

嫌な事は忘れるしかないのか?

回答8 + お礼8 HIT数 1400 あ+ あ-

お助け人
14/10/22 02:57(更新日時)

昔… ネットで嫌な目にあって
それが未だに忘れられません。

そこから派生した出来事が一杯あるし。

全然関係ないものをフォローした筈だったのですが

そこでも出会ってしまいました。


気持ちが複雑で…
応援出来ません。


もう自分の身に起きた嫌な事は 全部忘れた方が良いんでしょうか?

わかって貰いたくて 、キチガイみたいなツイートをしてしまいます。

味方がほしいって気持ちで一杯です。



中々解決しないし
話すのも一苦労。



もうネットから離れたり、全く違う人生を心がけたりした方が良いでしょうか?



せっかく出来た仲間も その話をするとおかしな目で見てるかもしれないし

前の関係の刺激物もあったりするので

もうこの場から去った方がいいんでしょうか?




アドバイスください。

14/10/20 18:43 追記
その件で 私が変に思われる(かもしれない)のが 滅茶滅茶しゃくです。

病院は 行ってませんが、根気よく病院に通うしかないんでしょうか?

14/10/20 18:50 追記
私は嫌な思いしたのですが、私に嫌な事してきた相手のが味方がいて…←多分何か話した。仲間外れみたいにもなりました。流れで。
他にも 色んな事があり、その人の件以外にも ちょっと不愉快で…。

前、叔父には 昔から癇の強い子だった なんて言われました。😔詳しくは話してませんが。


誰だって嫌だと思うんですけどね。
わかって貰えず 癪です💧



No.2149903 14/10/20 18:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/20 18:46
お師匠さん1 

一番いいのはだ、ネットを一切しないでいてみな。
世界観変わるぞ、マジで。
ネットって正しく網と同じ、一度填まるとなかなか抜け出せない上に、巧妙過ぎて填まった事にも気付かない事も多いんだよ。

一度そう言う環境断ち切ると、何か小さい世界で生きてたんだな~…と思えるよ。
俺はお勧め。

No.2 14/10/20 18:51
お助け人2 

ネットなんて所詮ネットです。こうしてレスしてる私たちだって実際はどんな人間かわかったもんじゃありません。
ネットの人間関係に固執しないこと。
あなたみたいな人は一切ネットをしないことをオススメします。モヤが晴れます。

No.3 14/10/20 18:54
通行人3 

リアルを優先しましょうよ

私もネット内には仲間はたくさん居たけど、嫌なことが続いたのでスッパリ辞めました

スッキリしますよ

No.4 14/10/20 19:06
お礼

>> 1 一番いいのはだ、ネットを一切しないでいてみな。 世界観変わるぞ、マジで。 ネットって正しく網と同じ、一度填まるとなかなか抜け出せない上に… ありがとうございます。
私は昔 ネットをしなかったんです。

ネットをし出したらこうなってしまいました。


ホント 網のようで 切れないし

今は 仲間が出来て 毎日 挨拶をして下さるけど…


前は 切られたりもあって
実生活だと 自然に離れれば良いものを

めちゃめちゃ傷付きました。目に見えるだけに。



今の仲間は 止めようすると 止めてきたりしたんだけど…


やっぱ人種が違うのかな?

上手く使えてる人は良いですよね

No.5 14/10/20 19:09
お礼

>> 2 ネットなんて所詮ネットです。こうしてレスしてる私たちだって実際はどんな人間かわかったもんじゃありません。 ネットの人間関係に固執しないこと… はい。おっしゃる通りの事を感じます

No.6 14/10/20 19:13
お礼

>> 3 リアルを優先しましょうよ 私もネット内には仲間はたくさん居たけど、嫌なことが続いたのでスッパリ辞めました スッキリしますよ ただネットしてた訳じゃなくて…

応援してた物にまつわる事を頑張ろうと思って…

流れでもう7年近く居るので
中々スパっと止めれないんです😥


味方がほしい気持ちで一杯です。



(頑張りすぎたし嫌な目に合いすぎたと思ってます。切るに切れなかった。今も 訳がわからない 自分の動機とか。間違っていたのか?とか)

No.7 14/10/20 19:44
お師匠さん1 

俺は一時、ネット環境全て遮断して一年近く生活してた事あるけどさ、滅茶苦茶楽だったけどな。
ネットやってると、二十四時間いつも誰かと繋がれるけど、逆を言えば二十四時間いつも誰かに縛られているとも言える訳でさ。

ネットの挨拶や付き合いなんて、現実世界の挨拶や付き合いと比べると、本当に薄っぺらなもんだと気付くよ。

人を見て人を初めて感じるし、ネットの中でのアホな誹謗中傷に苛ついたりしないでもいいし。

なんつったらいいのかな…一日一日、その時間をタイムリーに生きてるって感じなんだよ、上手く言えないけどさ。

ただ、仕事なんかの問題もあったんで、携帯の電話とメールだけは機能としては使えるようにはしてたけど、基本メールも必要な時以外は使わないようにしてたな。

まぁ一度騙されたと思ってやってみたら?
合わないならまた再開すりゃいいだけなんだしさ。

そもそも、現代ではみんなネットを大なり小なりしてて当たり前とか、してないとオールドタイプ的な言い方されるけど、ネットにだって合う合わないはあるはずなんだよな、本当ならさ。

でも、「俺はネット合わねぇわ」とか聞いた事ないし、やっぱ本当はネットに合わないのにやってる奴も多いんんじゃないかなと俺は思うね。

主も本当はネットには合わないタイプなのかもよ?

ネット使わないと不便な社会だけど、規制する事は出来るはず。
だから、まずはネットをしている自分としてない自分を客観的に比べんのがいいと思うんだよ。

一応経験者としてのアドバイスとしてはね。

No.8 14/10/20 20:35
お礼

>> 7 ありがとうございます。

おっしゃる通りで…
自分も 合わない人間なんじゃないかと思ってます。
最初に言われましたし… 合わないんじゃない?って。


それなのに もう7年もいるんです。
8年前買ったパソコンも壊れました。


本当、一回止めてみるのが良さそうですね。


でも今居る人達に期待しちゃって…
わかってくれるんじゃないか?とか。
でも本当縛りでキツかったりもします。
鬱陶しかったりもしますからね。

皆さん ホント何でやってんだ?と思う。。そんな繋がってたいのか?って。



止めるのは…とても良い案だと思ってるのですが


歌手の応援してて 色々使われたので 中々止めれません。

ここでも この件で何回も投稿しているし

今度は ゆるキャラの所でも使われていて
←自分の過去に発言した事を。



なんとか ゆるキャラ側にいけないかと考えてしまったり


本当、端から見たら 頭がおかしくなっていると 思いますよ😥


No.9 14/10/20 21:21
お師匠さん1 

俺も同じ事考えたよ。
その時やりとりしてた人間との関係どうすんだとか、どうやって弁解すりゃいいんだとかね。
だから、無人島に行くんだと思えばいいんだよ。
俺は実際そう言ったもん、ネット仲間には。
「俺、暫くネットなんぞ無い場所に生きるから、また機会があったらヨロシク、では!!※レス不要」みたいにね。
んで、即日中にPCをモデムから切り離して、翌日に携帯のウェブも解除して貰ったよ。
んで暫くはやる事なくてさ、自分がどれだけネットに時間を食われてたかって解ったね。
それでネットをやらなくなって、まず最初にやったのはゲームね。でもそれも3日くらいして「これじゃ時間の喰われ先が変わっただけじゃね?」と思えたから、ゲームも押し入れにしまって、んで、読書(文芸書等)や新聞読むようになった。
でも、それも平日ならいいんだ。日中は仕事してるから、暇な時間も少ないしね。
困るのが休日ね、本当どうしていいのか解らなくなったもん。
で、考えた挙げ句「よし、釣りをしよう!!」と息巻き、釣りを始めて、釣りに填まって、雨の日や疲れてる時は、家でプラモ作ってみたり、ゆったり本を読んだり、時間たっぷり使って料理してみたりさ。
なんか慣れると凄い楽しいって言うか、生きてるって感じがしてたし、時間を噛み締めて生きてる感じしたんだよな。
結局一年くらいした時に引っ越しして、それを機にまたネットやるようになったけど、以前よりネットに寄らなくなったよ、やっぱ。ネットをやる時、本を読む時、外に出る時、なんかちゃんと分けて生活するようになったな、不思議と。
俺事の話しで悪いけど、主も一度山奥に単身引っ越して新しい生活を始めるんだくらいの気持ちで試してみたらと思うんだ。
覚悟ってより、一度全て捨てる気持ちって言うのかね。
多分主には合うと思うよ。
ネットなんぞせんでも、リアルな今を生きれば、リアルな生き甲斐や楽しみ、仲間も出来るよ。 俺も釣り仲間が出来たしね。
要は思い切って飛び込んじゃえばいいんだよ。
駄目ならまたネット繋げりゃいいんだから。
百聞は一見に如かずだよ。
ネットのない世界は主には生き易いんじゃないか?
長文スマソ。

No.10 14/10/21 07:14
お礼

>> 9 親身なご意見有難うございます。
参考になります。
無人島のくだり…

私も元々ネットやらない人間で
おっしゃる通り 合うと思いますし
料理したり 楽器弾いたりしたいです。
昔はしてました。
仕事もしてました。
7年前から抜けれなくなりました。
PCは丁度壊れ 良い機会かもしれません。
ケータイもネット切ると安くなりますし、思い切られましたね。


でもまだそれをする思い切りがありません。
昨日 ネットの仲間に色々話してしまい
まだ期待してる自分がいます。
わかってくれるんじゃないか。
一人は 忙しいから またゆっくり聞くねと言ってたし…

とは言っても 期待してない自分もいて

人のペースに 振り回されちゃうんですよね。

相談しても 思うようには 進まない…

本当 厄介な事になりました。


病院も だいぶ行ってませんが
少し話して お金取るイメージだしなぁ。


解決してほしいです。

前は ネットしても 絡んでなくて
自分の思いを ブログに書いてた程度。

今は毎日 絡みがあり…
みんなゲームや 暇つぶし感覚なんでしょうね。


私みたいに 重い人は使いにくいし、

前は 精神病の人と関わってしまい
そこも 凄く大変でした。


その前は 歌手のファン。そこで 恐い人に合って 嫌な思いをしたので
今に至ってます。


歌手にも 色々されたイメージです。私の見解では。


でも人は それを たまたま と言うので
非常に 厄介です。

治るかしら…



歌手やファンを悪く言いたくもありませんが
自分も悪く言われると嫌で

本当 誰かに 守って貰いたい わかって貰いたい 気持ちで 一杯です。


自分が悪く思われる軽く扱われると 反撃したくなる。



根気よく話さないと わかって貰えないし
それぞれペースがあるし
中々思い切れません。



【歌手とゆるキャラに 自分の発言を盗られ商売されている】見解があり
ネット止めても、
そこと自分の折り合いが付かないと、難しそう😥

No.11 14/10/21 08:11
お師匠さん1 

俺は主のスレ見て、何て言うかシンパシーと言うか、同じ臭いを感じたと言うか、う~ん…よく似てるんだよね、スレ内容やレス見てるとね。
俺も携帯やネット切ったのも、鬱とパニックが原因だったし、その頃仕事もしてなかったし金も無くて、周りの友達も居るんだけど遠く感じてたしね。
毎日毎日朝起きてから寝るまでの間、ネットばかりで、ネットに始まりネットに終わるみたいな。
ふと気付くと、自分が生きてる世界がどっちなのか解らなくなるような感じしてね、薬も増えたし、眠らなくなったし、発狂しそうになり、死にたいって思ったよ。 でも死ぬ勇気もなくて、現状に立ち向かう気力もなくてさ、なんか誰も知らないとこに行きたいって、主にも話した、それこそ無人島になんぞに行きたいと思ったんだよ。
でも、それは実際出来ない訳で、んじゃどうすりゃいいんだ~ってある日思った時、「無人島は無理でも無人島に近い状況は作れんぞ」と思い、ネットを無くせばいいんだと結論、ではいつやるかと考えて、一分くらい考えたかな…多分今やらなければ俺はやらないなと思い、まずすぐにPCを…と前レスに繋がるんだよね。
多分主と似てるでしょ?
だからね、主の気持ちは解る気すんだ。
主が近くにいる人間なら、マブになれると思えるよ、根拠はないけどね。
あとは考え方次第だと思うけど、無人島じゃなくても長期海外旅行に行くくらいに思えばいいんじゃないかなと思うよ。
俺はネットやめて一気に状況が上向いて、仕事も普通に出来るようになったし、自分にも少し自信が持てるようになったしね。
主もネットやめてよくなればいいんだけど、もし俺の後に続くなら道案内はするよ。
ただ、保証は出来ないし、最初は辛い事もあるので、覚悟は必要だよ。
でもやるなら応援するよ。
元気な主に戻れたらいいよな?

No.12 14/10/21 14:16
お礼

お師匠さん また来てくださりありがとうございます。

はい。私も似てると思いました。
久々に わかってくれるレス付いたなって。

ほんと 物凄く時間取られてしまいますよね

何か やっては ケータイ触って
の繰り返しです。


離れてる時は 良いのですが


たまに 憑かれたように変なツイートをしたりします。


私の場合 歌手のライブ付近や ゆるキャラのイベントで盛り上がってる時とか

情緒不安定な時に。


なるべく 刺激を受けないように うまく離したりしないといけないなと思いました。




No.13 14/10/21 21:42
お師匠さん1 

微妙に調整をするって器用な事が出来るなら、多分主の言うやり方でもいいんだと思うよ。
でも、無理ならやっぱり元から断つくらいの気持ちは必要なんじゃないかと思うな。
ダイエットも同じだよ。
食べ物が回りにあってもダイエット出来る人間は出来る、出来ない奴は回りから食べ物消しても買ってきても食うでしょ?
まぁ主が何処まで自制出来るのかは解らないけど、心のコントロールが出来るなら、多分それが一番いいのかもな。
ただ、無理なら状況自体を変えちゃうって方法もある事は覚えとくといいぞ。
上手くネットを使いこなせるようになるといいな。

No.14 14/10/21 22:04
お礼

>> 13 たぶんこのままだとあんま変わらないですよ
この7年がいい証拠だし
お腹と背中に肉が付きました。

行動も何もかもスローです

昔は ネットなんかやらなかった時代は
キビキビ動いていましたよね



ネットを結構気分で消してしまうのですが
最近ケータイから消せないんですよ


消すなら 漫画喫茶等行かないと



物凄く時間がゆっくりですよね💧ぼー…と

No.15 14/10/21 22:11
通行人15 

自己顕示欲みたいなものがあるからいけない。
誰かに何かを理解して欲しいなんてのは傲慢な人間のすることさ。
誰かに何かを期待することを辞めた瞬間、世界はきっと変る。

あなたのことをわかってくれる人なんてごく身近でいつも顔を見れる人であればいいんだよ。

No.16 14/10/22 02:57
お礼

>> 15 ありがとうございます。
そうですね
そんなものがあったかもしれません。
最初は何も知らなくて
ただ呟いたり書いたり写メをUPしたり楽しくやってましたが
不安定な時も全部出してしまう人間で

収集が付かなくなり
何回も何回もやってます。


最近は疲れてきて
写メってもUPしないが沢山あります。


誰かにわかって貰いたい けど 具体的な言葉もかからない 誰が見てるかわからない のがネットでした。
今は お話仲間がいますけどね
一人一人にきちんと話さないと伝わってないですね。


最近は すきなコがいるので そのコに対し自己顕示欲は多少あるかも…
が めんどい



読書や DVDを借りてきて見る
って事を私だいぶしてないです。
友達と会うのも すごく たまに。



投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧