注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

30代独身で短時間のパート

回答8 + お礼1 HIT数 3680 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/10/25 01:31(更新日時)

仕事が辛いです。辞めたいですが、
対人関係が苦手で、やっと見つけたフルタイムの仕事なので、やめたら、当分は短時間パートとかになるかもしれません

30代独身なのに、短時間のバイトとかしてるのも辛いし、
やめたら、どうなるのか…。不安です
かといって今の仕事はきつい仕事なのでもう、精神的にもムリです。

何かアドバイス頂けたらお願い致しますm(__)m

No.2150876 14/10/23 18:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/10/23 18:31
お姉さん1 ( ♀ )

ちなみに、どんなお仕事でしょうか…

転職しづらいようなレアなお仕事ですか。また、他の業種でも、社員のご経験はありますか(ある程度の年齢になると経験を問われるので、それをいかすことはできないでしょうか)。

もう少し情報をいただけると、有難く思います。

No.2 14/10/23 18:49
通行人2 ( ♀ )

どんな仕事でどんな風に大変なのかは私にはわかりませんが、大切なのは短時間でも続けることじゃないでしょうか。

そりゃ正社員がベストだとは思いますけど、それだけが全てではないと思います。

No.3 14/10/23 19:28
通行人3 

やはり健康が一番だと思いますし、心身ともに限界を感じているのでしたら
無理しない方がいいと思いますよ、自分のことを大事にしてくださいね🙋

No.4 14/10/23 20:10
お師匠さん4 

働きながらそれとなく違う仕事も探してみたらどうですか?
フルタイムでなくても働いてたほうがいいに決まってますし。
けっこういろんな仕事あるんで探すのもたのしいですよ。

No.5 14/10/23 20:19
通行人5 ( 30代 ♀ )

仕事は辛い事が多い。

楽なわけない。

No.6 14/10/23 20:40
通行人6 

ほんと仕事したくないです、、、
なにもかもむいてないもん
主さんもがんばってくださいね、、

No.7 14/10/23 20:58
通行人7 

私も30代独身で、それ以前にメンタル面の理由から無職期間が長く、現在パート勤務をしています。休憩もろくに取れず、ひたすら単調な仕事に面白味を見出せず、もう辞めることを決めて転職活動していますが中々上手くいかず、落ち込むことも多いです。私の場合、無職期間が長いことがやはりネックになってしまうのですが、30代から未経験の業種への就職となるとかなり難しいものがあるかと思います。仕事が辛いのは分かりますが、今後、生活していけるかをまず考えた方が良いです。(家賃や生活費など)また、対人関係が苦手ということで、パート勤務などに不安を感じるというのであれば、給与の面では低くなりますが、清掃という仕事を選ぶのも手です。この仕事に就いている人は基本的に対人関係が苦手な人が多いですし、未経験でも比較的採用されやすい職種です。
…長々と書いてしまいましたが、同じ30代独身女性として書かずにはいられませんでした。お互いに、少しでも良い人生になるように頑張りましょう。

No.8 14/10/24 18:16
お礼

レスありがとうございます。

短時間でも、働かないよりはいいし、長く続けられることが大事ですよね!

参考になるレスありがとうございましたm(__)m

No.9 14/10/25 01:31
悩める人9 

独身年増が一番辛いのだよ。子供や家庭に逃げられないからね。仕事しなきゃ格好つかないしね。結婚してりゃパートでも格好つくからね。40だいになったらもっとキツイですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧