注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

元旦那の父が癌

回答4 + お礼1 HIT数 1121 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
07/01/07 09:04(更新日時)

離婚してから4年経ちました 元旦那の勤め先がわたしの父の会社で事務所が我が家にあり 彼の両親は同じ町内に住んでいます 彼は地元に親族もおらず 兄弟もいないため 今回 義理父の付き添いをしようと思っています 義理母も高齢だし 見ない振りは心が痛みます 義理父のことは今でも大好きだし尊敬しています でしゃばりでしょうか?

タグ

No.215251 07/01/07 01:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/07 01:41
匿名希望1 ( ♀ )

離婚してもご縁があったのですからでしゃばりなんかではないですよ!素晴らしい事だと思います。病気の家族がいると気弱になりますから声かけてもらうだけでどれだけ心強いか。

No.2 07/01/07 08:27
匿名希望2 ( ♂ )

義父母とソリが合わないことが多い世の中です。主さんが、離婚しても尚且つ尊敬出来る義父と思い、お世話をしたいと思う気持ちは素晴らしいと思います。心行くまでお世話をされればよいと思います。主さんのお身体も大事にしてくださいね。

No.3 07/01/07 08:38
匿名希望3 ( ♀ )

素晴らしいボランティア精神ですね。ただ、お金に関してはキチンとしておかないと後々善意が善意でなく周囲に思われますよ。かかった経費はその都度清算しておきましょうね。

No.4 07/01/07 08:41
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主さんは今は独身ですか? 退院までまたは最期まで看る覚悟もあるならしてあげればいいと思います。
途中で事情ができて、見舞いにパタンと行けなくなる様な事があるなら 最初から行かない方がいいです。
父を癌で亡くした者としてレスさせて頂きました。

No.5 07/01/07 09:04
お礼

みなさん おはようございます レスありがとうございます付き添うことに決めました 仕事があるので 毎日とは いきませんが 出来る限りの事は します 経費はそうですね うやむやにせず清算するように します 義理父が1日でも早く ご飯をたべれますように🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧