注目の話題
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

お弁当屋さんの掛け声 汚ない

回答4 + お礼4 HIT数 1081 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
14/11/01 13:31(更新日時)

一年ほど、某お弁当屋さんで働いてました。

調理場もレジもお客さんが、くると掛け声?を大きな声でいい、メニューを復唱してましたが、

その掛け声で調理中のお弁当に唾が入ってると思います。

それを上司に言うと

何いってるの?と鼻で笑われました。

そのお弁当屋さんはチェーン店でどこもそんなん感じです。マスクは出来るだけしないように!と指導されてました。印象が悪いよで。

最近、近所の違うチェーン店のお弁当屋さんへ買い物へいったのですが、

そこでと同じような感じでした。

皆さんは疑問におまいませんか?

あんなに大きな声でいらっしゃいませ!!
なんて調理場で言うと必ず唾は入ります。



14/11/01 13:03 追記
調理場はマスクをするべきだと、私は思ってます!給食を作る方などは、よくマスクをしているので、すこしはふさげると思ってます。

掛け声のないお弁当屋さんは活気がないので、掛け声自体は反対はしていません!

タグ

No.2153732 14/11/01 12:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/01 12:59
通行人1 

確かに喋る事で弁当を作る際に混入することも
考えられますが、客がきても『いらっしゃいませ!!』
ではなく無言対応や小声で言われると逆に不快に感じる人も
いるので難しい所ですね。💦

No.2 14/11/01 13:01
通行人2 ( ♀ )

嫌な店なら行かなきゃいいのに

No.3 14/11/01 13:02
お礼

>> 1 確かに喋る事で弁当を作る際に混入することも 考えられますが、客がきても『いらっしゃいませ!!』 ではなく無言対応や小声で言われると逆に不… そうですよね!

私は調理場の方はマスクをするべきではと

考えてます!

No.4 14/11/01 13:05
お礼

>> 2 嫌な店なら行かなきゃいいのに 本文を読んでください。

そのことは聞いてません。

他のお弁当屋さんは始めて行き、やっぱりここもか、と言うことで、それ以来いってません。

初めのお弁当屋さんは働いていただけです。

質問以外の回答はご遠慮ください!

No.5 14/11/01 13:13
通行人2 ( ♀ )

お弁当とかお惣菜はあまり買わないので気にしたこともなかったです。
というか、マスクをしているのが当然かと思っていました。
同じように「マスクをすべき」と思っている主さんが、マスクをしていない店で買った心理が分からない。
私なら。店員がマスクをしていなかった時点で、踵をかえして店を出るかな。

・・・・主さんは、結局そこで買った・・・というか、その環境の店で買えたのですから(私は買えない)、後で文句言っても・・・・・。

No.6 14/11/01 13:19
お礼

>> 5 私のお弁当ではなく、
近所の知り合いのおばぁさんのお弁当でした。

細かくは書く必要はないかな?と思ってたので書かなかったのですが。

その、おばぁさんは、ホームヘルパーの方に必ず、そこで、のり弁を買ってきてもらうのが日課だそうで、たまたまヘルパーさんが事故でその日はこれなくなり、

私が買ってこようか?となったのです。
おばぁさんに、唾はいってるかもよ!なんて言えるはずもなく、

そこののり弁じゃないと嫌よ、とこだわる方なので、買いにいきました。

私はお湯を入れるコーンスープを買いましたよ。

基本、私はスーパーでもお惣菜などは買わないので、働くまでなにも考えたことは無かったですよ!

No.7 14/11/01 13:28
通行人7 

食べ物を作る工場で働いていた時は、
マスクと帽子にうるさかったですよ
お弁当屋さんではマスク😷をしないように指導してるんですね
気付かなかったなー

No.8 14/11/01 13:31
お礼

>> 7 風邪などを、引いたときは別なのですが、風邪治ったならマスクはずしてね!

と本社の方から言われたことがありました。

印象で言うとマスクは爽やかさが無くなるとバイトリーダーの方入ってましたが、

本当の理由は聞いてないので、わかりませんが、してないですよ。

他のお弁当屋さんもしてなかっです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧