注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

会話がない…

回答11 + お礼11 HIT数 2955 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/11/03 22:50(更新日時)

ずっと、悩んでいる事があります。

同じバイト先の25歳の女の子なのですが、この子とは ほぼ同期です。
(私のが少し年上で、2週間程 早く入った程度です)

みんなヒマが出来たら、短い雑談をするのですが夕方勤務で一緒になると、会話がほぼありません。
(夕方勤務はバイト2人と上司1人です。たまに、バイト2人だけの時もあります)

夕方勤務のメンバーは、他に4人います。
大学生の男の子とは、私が少年マンガ好きなのもあり「進撃の巨人について述べよ」など、少年マンガ・アニメの話をします。

大学生の女の子とは、割りと何でも通じます。

年配のおばサマとも、何を話しているかは覚えていませんが、よく話しています。

新しく入った大学生の男の子は、まだ よくわかりません。

その25歳の女の子だけは話題がないのです…。
今、やっているドラマのタイトルを言っても知らないようで…、将来について聞いたら「将来っていつですか?」と言われ…たぶん、マンガやアニメの話題もムリだろうな…と。
その子は、自分は人見知りである事は言っているのですが。
このような子には、何を話せばいいのでしょうか?


14/11/02 01:46 追記
仕事なので仕事をすればいいのですが、
基本、周りは気にしないので、無言の空間が苦痛でない私も「何か、この子の興味がある事は!?」と焦ってる自分がいます💧

No.2153941 14/11/02 01:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/02 02:19
通行人1 

話題が見つからない相手には、住んでいる場所とか、基本情報についての話がいいと思いますよ、
そこから話が広がるかもしれませんしね🙆

No.2 14/11/02 03:41
通行人2 

あ💡分かる~
普段は気にしないのに、そういう子とは沈黙が重すぎて辛いんですよね~

何か家庭に問題があって楽しめるものがないとか、ぽんやりするのが好きだとか、色々なものに興味が持てないとか
ちょっと普通?とは違うんだと思います

悪い子でもなければ、嫌な子でもないんだけどね…

主さんが興味のあるものの魅力を教えてあげたり、その子の知らないことや面白い話を聞かせてあげるのは?
共通の話題になりそうなバイトでの色々な話とか

こちらの趣味とかの情報を開示すると、それに合わせて少しずつ話を広げてくれようとしたりしますよ

No.3 14/11/02 07:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

私はよくどんなところで育ったのか、地域の話を聞き出したりしますよ。
話す気がない人はだいたい覚えてないとの回答がでるので、それで過去の話はNGってレッテルをはって、別の話をします。
どんな色が好きなのかとか、おやすみなにしてるのかとか。
とにかく質問しまくります。
数打てばどれかあたるんじゃないかな…と。

No.4 14/11/02 07:34
通行人4 

の話題をすると?

No.5 14/11/02 11:48
お礼

>> 1 話題が見つからない相手には、住んでいる場所とか、基本情報についての話がいいと思いますよ、 そこから話が広がるかもしれませんしね🙆 上京してきているみたいなので、そのへんの話とか聞いてみればいいのかな😓

たまに帰ってるみたいだから、わけありで上京してる訳ではなさそうだし💧

休みの日の過ごし方とかで、趣味とかわかるかもしれないですね!

No.6 14/11/02 11:57
お礼

>> 2 あ💡分かる~ 普段は気にしないのに、そういう子とは沈黙が重すぎて辛いんですよね~ 何か家庭に問題があって楽しめるものがないとか、ぽん… そう!
そんな、感じの子です!おとなしめで まったりしてて、でも喋ると今どきなしゃべり方するので
話題があれば話せそうなんですが…。

しゅ…趣味か…

自分の趣味も、筋トレ,ランニング,アニメ(マンガ)←ヲタク気味です💧
…と、脚立を上るのも恐怖なその子にはスポーツの話は通じなそうです💧💧

こっちが、会話に困っているのに 逆にその子には「〇〇さん(私)は、ミステリアスだ」 と言われてるみたいです💧⤵

No.7 14/11/02 12:01
お礼

>> 3 私はよくどんなところで育ったのか、地域の話を聞き出したりしますよ。 話す気がない人はだいたい覚えてないとの回答がでるので、それで過去の話は… まずは、表面的な部分から攻める感じですね😣

上京してきてるみたいなので、その話とかふってみます!

当たり前だけど、その子も友達と旅行行くとか言ったりしてるので、会話が成り立ってる人がいるって事ですしね💦

No.8 14/11/02 12:06
お礼

>> 4 の話題をすると? 何の話題ですか?
興味がある事の話題ですか?

いっそ、直接聞いちゃいますか💧
「特にないです…」とか言われそう⤵

あまりにも、話題なさ過ぎて 嫌われてるのかな…と思うくらいです💧
嫌われるほど、会話もないですが…。

No.9 14/11/02 19:58
働く主婦さん9 

若い子に限らず大人でも会話力がないのか何なのか、こっちばかり気を使って話題ふってばっかで疲れちゃう事ありますよね

何が興味あるか単刀直入に聞いて無理矢理話題広げる
って、やっぱり、こっちばっかり気使う事になるのねー(;´д`)

No.10 14/11/02 21:16
お礼

>> 9 そうなんです。
どうにかコミュニケーションとろうと、コンビニのリラックマとかのシールを集めるとお皿が貰えるのとかあるじゃないですか😓

私は、集めてないので
貯めといたのをシフトが一緒になった時にあげたりしてるんですが…コミュニケーションは一瞬で終わります💧⤵

私は、ネコが好きでネコ飼ってますが、その子はイヌを飼っていて、そこも話合わず…💧

ナゼか、その子とシフトが一緒だと緊張します⤵

No.11 14/11/02 22:55
通行人11 

無理に話さなくていいよ(-_-;)
そういう人に限って「こんなに気をつかってあげてるのに!」とか思えてくるんでしょ?

そのまんまで「いつもこんなに静かなの?」とありのままの事言えば?

無口な人は相手の思惑にはまりたくないから自分を隠すとか、過去に散々な目に合ったから内面を出せないとか色々いるから。

No.12 14/11/03 01:35
通行人12 

仕事の話はどうでしょうか?

それか簡単な相談してみるとか?

No.13 14/11/03 01:50
通行人13 ( 20代 ♂ )

11さんに同意。
主さんは違うと思うけど、押し付けがましい親切サンにだけはならない方が良いと思います。
自分も無口なタイプだから、そういう人が一番苦手です。

No.14 14/11/03 02:14
お礼

>> 11 無理に話さなくていいよ(-_-;) そういう人に限って「こんなに気をつかってあげてるのに!」とか思えてくるんでしょ? そのまんまで「… 気使ってるとは思ってないですね。
だって、最後の文面 まるっきり私だし😅

だから、当たり障りのないような会話を振るのだけど、何の会話も続かないのです⤵

その子も、喋ると毒舌だったりする時あるから
たぶん会話が続けばいいのだと思うんですよね。

ただ、その子 本人も言ってるように「人見知り」みたいなので、会話の続け方がわからないのかもしれないです😓

No.15 14/11/03 02:36
お礼

>> 12 仕事の話はどうでしょうか? それか簡単な相談してみるとか? ある日…

私「うちら、連続勤務 多いよね~」と振ったら…

その子「そうですか?気にした事ないです」→シフトを調べる
「来週からは、少し多いですかね」

私(いやいやいや!私も、連勤多いけど、シフト見ると君のが多いから!💧)

そのまた ある日…

私「将来ってどうする?」
最近、将来について悩んでいたので。

その子「将来って いつですか?」

私「え…、じゃあ 5年後くらい?」

その子「今の彼氏と続いてたら、子供がいるかもしれないですね」

私(え…、今の彼氏とは結婚考えてないと言ってなかったっけ?…なるほど、この子の将来像はそっちなのか…たしかに、この子は働くより専業主婦向きだ)

今、書いていて気付きました。
自分では思いがけない答えが返ってくるのです。

正直、私も返しがヘタと言えばヘタなんです。
「何か訳ありだったら…」と思うと、聞けなかったり、ツッコミがその子に対しては出来なかったり💧

No.16 14/11/03 02:52
お礼

>> 13 11さんに同意。 主さんは違うと思うけど、押し付けがましい親切サンにだけはならない方が良いと思います。 自分も無口なタイプだから、そういう… 集めているシールをあげるのは 押し付けになってしまうのかな😞
私は、いらないし だったら欲しい人にあげようかと。

最初は、私自体が無言の空間が平気なので気にしなかったのですが、(その子の彼氏との馴れ初めを聞いたりもしていたし、自分では普通に会話していたつもりだったのですが)
その子が上司に「〇〇さん(私)は、ミステリアスです」と言っていたのを上司から聞いてから なんだか気になってしまって。

たぶん、私が自分の事は話さないからかな…とは思うのですが、ミステリアスは雰囲気だからどうにもならない(-_-;)
(昔から言われるし)

思いきって、他の人にもするようなツッコミをしてしまっても大丈夫ですかね😓

反応なかったら、撃沈という事で…。

私的には、かわいい女の子が好きなので、仲良くなりたい気持ちがあるのですが…。

私は他人には、興味持たないタイプなのですが、ナゼか その子は気になってしまって。

No.17 14/11/03 03:46
通行人12 

相手の事を突っ込みずらいときはそのまま子供の話しにするとか、自虐的に私は出来てないかもなーとか?

私も返し下手な方なので、自虐にはしりますね(笑)

ツッコミいいと思いますよ(笑)
反応無かったら悲しいけど(笑)

No.18 14/11/03 03:57
お礼

>> 17 私も、自虐多いです。
笑って欲しい。というのもあって自虐癖がついているのもあります。

その子を、特別な目で見過ぎかもしれないですね。
他の人と変わらず、突っ込んだり いじったりしてみます。

突っ込みやイジられるのが慣れていないようなら無反応で返され撃沈します💧

No.19 14/11/03 04:01
通行人12 

無反応も可愛いですよね!
ノリが悪いじゃなく、真面目か!って思っちゃいます\(^o^)/


傷つけたら…と思ってしまう主さんもなかなか可愛い(笑)

No.20 14/11/03 17:25
お礼

>> 19 ほぼ同期で同性なのに、「見守ってあげねば!(゜□゜;)」という気持ちになる子です😅

入ったばかりの時は、本人に聞けばいいのに 副店長とかに
「〇〇さん(その子)には、ドリンクの補充やらせない方がいいですかね!?1ケース持つの大変そうなんですけど!ただ、力がないんですかね…それとも、腰とか痛かったりするんですかね」や、

在庫が脚立を使わなければならない場所にあるのですが、2段の脚立の1段までしか上ってるのを見た事がなかったので
副店長に
「〇〇さん脚立、苦手なんですかね!?」など、いちいち気にしてました💧

私、あまり周りには興味持たないのですが、ナゼか その子は気にかけてしまいます💧

No.21 14/11/03 17:30
通行人21 

よく喋る人はいる。
静かにありたいと願う人もいる。

その線引を守ってほしい。
あなたが沈黙を苦しいと思うのかもしれないけど、相手はそう思っていないから喋らないのかもしれませんよ。

No.22 14/11/03 22:50
お礼

>> 21 他の方のお礼にも書きましたが、私は無言の空間は平気なんですよ。
会話がない時は、1人で考え事してるので😅

ただ、その子が上司に「〇〇さん(私)はミステリアスだ」って言っていたみたいなので、なんとなく気になってしまって…。

私は、自分の事もあまり話さないし、無言でも割りと平気なので、その子に「会話がない」と思わせちゃったのかな…と。

それから、話しかけてみたりはしてるのですが、話が続かなくて、今度は私が「この子は何なら話せるだろ」と疑問になってきてしまいました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧