対応やレジ操作

回答1 + お礼0 HIT数 2351 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
14/11/06 11:59(更新日時)

セブンイレブンで働き始めました。
明日、研修が終わりテストがあるんです。以下の事がいまいちわからないのでベテランさんいらっしゃいましたら教えて下さい。



①nanacoカードの不具合、紛失時のレジ操作。
(対応の流れや仕組みはわかります。あくまでレジ操作…受け付け業務~の操作)


②公共料金の取り消し
(バーコドがある、なし両パターン、レジ操作を含む対応)


③クオカード不具合、紛失のレジ操作を含む対応。



今日色々聞かれたのですが、実際レジに行けばできるけど事務所などでレジ操作の流れを聞かれたりすると画面やボタンの種類が思い出せなくて、言葉で説明できなくて困っちゃいました。

No.2155160 14/11/05 19:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/06 11:59
おばかさん1 

ネットで他人に聞く時点で不合格だと思うけど(^^;

・レジが統一ではない可能性。最新を使ってる店舗もあれば、古いものを使ってる店舗もある
・操作は同じでも細かな流れが違う可能性
・デマを書き込まれる可能性

これは考えてなかった?
ちゃんと店長か先輩に教えて貰った方が良いよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧