注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して

日本人

回答13 + お礼9 HIT数 1824 あ+ あ-

通行人
14/11/07 14:29(更新日時)

ふと思った別にどうでも良い本当にふと思った
日本人って確か天皇陛下みたいな感じだったよね?時代の流れにせよ欧米化しつつ流行に乗るにせよ話し方振る舞い、今の時代少ないよね…IKKOぐらいじゃないかな?日本人っぽい振る舞いする芸能人は…分かりますかね?この気持ち

No.2155362 14/11/06 10:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 14/11/06 11:14
お礼

>> 1 ん…上品な感じかな?もちろん皆がこんな感じなら逆に気味が悪いけど、これが、日本人!と世界に言える感じの人はもう少ないよね…生け花する人が理想的、もちろん皆さんも、日本人は日本人だけど、何か気品のある日本人少ないよね…テレビ見て良く思うキャラクターがあるにせよ、何か日本変わった感じが、

No.4 14/11/06 11:27
お礼

>> 3 イメージは生け花何ですけどね…天皇陛下出したのは、染み出る日本人って感じがします振る舞いや全てが、今は少ない気がする
着物着る芸能人や一般人少ないよね

No.11 14/11/06 14:31
お礼

>> 5 エレガントじゃなくなったという事でしょうか。確かに所作が出来ていない人は多いですね。エレガントの講師などがいる位ですから。 今、知名度もある日本代表出来る人って30人いるかな?ぐらいじゃないですか?
美貌は多いけど

No.12 14/11/06 14:33
お礼

>> 6 人種の坩堝ではない日本でもグローバル化しているから、日本は日本人はという意識は段々希薄になってるのかもね。 グローバル化という名の無国籍化… 確かにそれはありますよね
その年代に合った環境に染まるのは簡単だけど上品さが消えましたよね

No.13 14/11/06 14:34
お礼

>> 7 あぁなるほどね!俗に言う大和撫子ってやつですね。なんか私も決して人の事言えませんが、下品な女性が多いと思います。 言葉使いは今は話すより携帯で書き込むですからね
マナーも

No.14 14/11/06 14:35
お礼

>> 8 さすがにIKKOは無いだろ(笑) 笑う時に手ぬぐいで口隠す上品さ好き

No.15 14/11/06 15:17
お礼

>> 9 IKKO NIKO SANKON でぇ~す わぉビックリチョコ

No.17 14/11/06 16:19
お礼

>> 16 まぁそれは…

No.18 14/11/06 16:20
お礼

>> 10 よく言うよ~ 外国人が書いた文章みたいなスレたてして、『日本人らしさ』なんて恥ずかしげもなく言えちゃう主の神経には参った(笑) … ん…ペルー人だからね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧