注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

モラハラ夫と離れることについて

回答11 + お礼9 HIT数 2740 あ+ あ-

悩める人
14/11/09 14:17(更新日時)

先日は主人のモラハラについて相談したら沢山の方にアドバイス頂き本当にお世話になりました。人間不信な私に見ず知らずの方から優しい言葉を頂いて涙がでました。
ほとんどの方から離れた方がいいと言われて少しずつですが離れるために調べてみているところです。
しかし今日珍しく主人が私に機嫌よく、ありがとうと言ってきて何だか罪悪感が湧きました💦
小心者の私はさらに離婚したら大好きな息子たちと離れることにより、子煩悩の主人は自殺でもするのではないか?1人でかわいそうではとか優しかった時を振り返ってしまい自分がどうしたらいいのか分からなくなってしまいました。
他に友達にもどんなに嫌な旦那でも離婚すると息子さんたちはいいこに育たないよ!もっと旦那に言い返したり、けんかをするべきだとも言われて離れることに躊躇してしまいました。
モラハラの旦那さんをおもちの方や、第三者から見てどうかなど意見を伺えたら嬉しいです。


タグ

No.2155533 14/11/06 21:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/06 21:15
経験者さん1 

主さん、旦那さんのは一時的なものですよ?モラは相手の人格すら奪う恐ろしいものです。悪い言い方になりますが、
騙されないで。やっと離れる決心がついてるなら、その
気持ちを維持しながら安心出来る場所に行って下さい。旦那さんは本性を出してるのです。惑わされないで。

No.2 14/11/06 21:31
働く主婦さん2 

DVもモラハラも、その時折り見せる優しさがクセモノなんですよ。
ふだん怖い人が優しいと、すごく際立って優しさが目立ちます。
ふだん優しい人が優しくしても、普通に感じますよね?

優しいのは爆発期を迎える前触れです。またモラハラが始まるのは間違いないです。

No.3 14/11/06 21:53
先輩3 

そうそう、典型的なモラハラ男の態度です。
突然優しくなったりするんですよ。
それが忘れられなくて離れられないんですよね。
主さん、自分のためにも離れると決めたら腹をくくったほうがいいです。

No.4 14/11/06 21:55
お礼

早速ありがとうございます!やはりそうですか💦
何だか突然かわいそうにおもえてしまい💦
自殺とかしたら私のせいだとかそんなことまで💦

No.5 14/11/06 22:11
通行人5 

いいですか、モラハラやDVは基本、直りません。救いがあるとすれば、双方の両親にその事実を報告して、それで彼が変わるかですね。

No.6 14/11/06 22:22
経験者さん1 

主さん、幸せになるにはご主人から離れるしかないんですよ。今まで散々辛い思い、してきたんでしょう?それが主さんの今の状態なんです。そして罪悪感を持たせるのも、
モラの特徴です。ご両親は今の状態、ご存知ですか?先ずは話してみて下さい。心配させてしまうかもですが、娘がそんな辛さ抱えてる方が逆にショックですよ?幸せ掴みましょう?

No.7 14/11/07 21:09
お礼

ありがとうございます!つい優しい言葉で騙されるところでした。主人の父もモラハラ、DVしておりました。父のようになりたくないとよく言ってましたのでそうかと考えてましたが主人もなってしまっています。連鎖するようです。
うちの両親は離婚に反対しています💦話し合いで主人が変わるときたいしているみたいです💦

No.8 14/11/07 21:47
経験者さん1 

今晩は。ご両親さんが離婚には反対なようですが、このままの方が主さんの精神状態の方が危うくないですか?私は周りに離婚を勧められましたよ、それくらいダメージは酷かったですから。モラといても何一つ変わりませんし、むしろ悪化していきます。人間扱いされませんよ?よく考えて下さいね。離れてみたら分かります。かなりダメージ出る筈ですから。男性不信にまでなりますよ?今の私がそんなですから。

No.9 14/11/07 21:59
お礼

周りに反対される程に憔悴しきっておられたのですか?おつらい経験をお話頂きありがとうございます💦
私の場合は周りから見たらわからないかと💦だから余計に溜め込んでしまい1人辛いのです💦
私の精神状態まで心配して頂いて、本当にありがとうございます。つい1人になると誰も私のこと何て心配してくれるわけないと自暴自棄になっていたので嬉しいです💦男性不信ですか。確かに私も優しい人を見てもどうせ家では奥さんに威張ってるんだろうなと考えてしまう自分がいます。

No.10 14/11/07 23:24
通行人10 

何となく…主さんのレスを読んでると、危機感がまるで感じられません。

みなさん、本当に親身なご意見下さっているのに…

モラハラやDVが周りに分かるはずがありません。 皆、一人で抱えてしまうんです。

一人で抱えて、ひきこもったり様子が違う事に誰かが気付くなり…
自身が誰かに相談する他に、誰にも気付かれはしませんよ。

モラハラ、DVの本人は、外面がいいんです。 だから「いいご主人!」と認識されがちです。

主さんのレスは何か軽い言葉に感じとれて、気をつけた方がいいですよ。

No.11 14/11/08 07:49
お礼

不快な思いをさせてしまい大変申し訳ありませんでした。
何だかシネとかばかとか言われる度に感情が麻痺してしまい、私がわるいから言われても当たり前何だと。でも息子のためにも離れると決めた以上は離れます。つい優しくされてフラッと迷う自分がいてどうしたらいいかわからなくなりました。
でも皆さんのアドバイスを受けて目が覚めました。
どうもありがとうございます。女性センター、法テラスなどに行って親権や離婚などを詳しく聞きに行こうと思います。本当にありがとうございました。

No.12 14/11/08 08:22
お礼

一括のお礼ですみません。皆様本当にありがとうございました。これから離婚、別居について調べて行動して行こうと決めました。
もう迷うことはしません。皆様に背中を押して下さったことはずっとわすれません。本当にありがとうございました。

No.13 14/11/08 13:31
通行人10 

主さん、そして何よりお子さんのこれからの為ですよ!
頑張ってください。

あなたが優しさを見せたところで、相手は鬼畜ですよ。

強くなってください。 ママなんですよ‼ 応援しています。

No.14 14/11/08 14:58
経験者さん1 

こんにちは(^-^)主さん、やっとご決断されました?離れる事は逃げではないので、安心なさって下さいね。幸せになる為の、逃げですから。今まで出来なかった事や笑顔になれなかった分楽しみましょう?そして新たな世界観に、足を踏み入れましょう?離れると360度人生観が、変わる筈ですから。それくらい違いますから。

No.15 14/11/08 15:17
お礼

ありがとうございます!そうですよね‼母ですもの1人ではないのですから大切な息子を守らなければいけませんよね‼
母は強いんだって教えてあげないといけませんよね‼モラハラの連鎖を私が断ち切らないといけません。

No.16 14/11/08 15:21
お礼

度々ありがとうございます!そうです。逃げてはいけないと周りから言われていましたがそうではないのですよね。
360度変わるのですか!前向きになれました!温かいお言葉本当にありがとうございます

No.17 14/11/08 21:34
通行人17 ( ♀ )

主さん がんばってね

わかってるとは思いますが まわりの人には
今の気持ちと脱出準備の行動を悟らないようにしてください

ご両親も 全く 理解なさってないので
あなたのために、よかれと思って
旦那さんや 旦那さんの家族に余計な事を言ってしまうかもしれないですよ

慎重になさってくださいね


No.18 14/11/09 10:20
お礼

ありがとうございます‼
そうですね‼ひっそりと行動しないといけませんね‼細かなアドバイスありがとうございます👍

No.19 14/11/09 10:58
経験者さん1 

こんにちは。モラハラって普通の状態ではない為理解出来ない人に話しても、二次被害に遭うだけで余計疲れてしまいます。なので仮に離婚を決めてもしたとしても、後日報告でも構わないんじゃないです?周りには厳しい目で見られるかも知れませんが、事実身内にすら理解得られず苦しまれてる方多いです。大事なのは自身の今の気持ちです。自分らしく生きていく選択する事。笑顔でいられない方が、苦しくないですか?今心は既に、パンクしてる筈です。頑張り過ぎた証拠です。肩の力抜きましょう?涙が出るくらいの、幸せ掴みましょう?

No.20 14/11/09 14:17
お礼

ありがとうございます!その通りで理解して貰えないことによりとどまっていました💦
モラハラ被害については少し理解は得たもの、離れるとなるとやはり反対されます。よってアドバイス通りこっそり行動する予定です。泣けるくらいの幸せは今は想像ができませんが本当にその日を夢見てやっていこうと考えています。心の心配までして頂き、本当に感謝致します‼

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧