注目の話題
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

上がり症、非社交的、自己否定

回答4 + お礼0 HIT数 1564 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
14/11/07 12:10(更新日時)

仕事で人と話す仕事をしています。
まだ、新人みたいなもので、
上司と一緒に来客対応してましたが、
来月からひきついで担当者になるため、
一人になります。

私は社交性にあまり自信がありません。
友達は多くはないけど適度にいますので、
普段の友達付き合いはまだ大丈夫だけど、
仕事はまた別格です。

それと、ものすごく上がり症で
いつも来客のあと、
親しい友達や家族以外の友達と話すとき、
脇汗などが吹き出してきます。

人前に立つこともどんなに頑張っても
慣れないですし、
誰かに自分の動作を見られていると緊張します。

大学でアルバイトしてたときも、
友達がきたり辞めた人があそびにくると
緊張してミスしたりしてました。
嬉しいはずなのに緊張でドキドキします。

中学時代にいじめられた経験があり、
それ以来人からどう見られているかなどを
極度に気にするようになり、
高校に入っても友達ができにくく、
大学生になってから必死に努力して
少しずつ改善されました。

なんでこんなことでこんなに?
と思うようなことでドキドキして死にそうです。

心配で不安な初めてのことを
やってみて一度うまくいっても
次はダメかもしれないとまた不安になり、
吐き気がしたり胃痛がひどい時もあります。

緊張しがちな人は自己肯定感が低いと
ネットにありました。
逆に、私の妹は後先あまり考えないし
うまくいかなくても相手が悪いんだとか
何故か自信があります。
考え方が根本的に違いますし、
妹は自分のことが大好きだと言っています。

私はその逆で自分のことが嫌いすぎて
消えたくなる時があります。
何をするにも後先に起こりうる
最悪なパターンを想定して尻込みします。

自己肯定感が高い人のほうがラクだし
基本的にはうまくいきやすい。
低い人はとても生きづらいものだと
どこかのサイトに書いてありました。

確かに中学の時以来、
私はずっと生きづらさを感じて生きてきました。
些細なことで自分のダメさを痛感し、
何度も何度も反省してきました。

私が他人の悪口をいう時は、
その人に自己投影しているとき。
もっとこうすればいいのに、
なんでできないの?と、自分に言ってるんです。

それか、その人に対する妬みだったりします。
私は背も体型も平均的で、
背が高いすらっとした人でもないし、
背が低い小動物的な可愛い人でもなく。
そんな自分の体型に劣等感を感じてます。

平均的であることにむしろ自信を持とうと
背が低い女性好きな男性にはロリコン、
背が高い女性好きな男性には不釣り合いだとか
そんなコメントをしてしまいます。

私は自分でもそんな失言をしてしまう
人間であると認識していることもあり、
誰かと話すときに頭の中で考えすぎて
結局言葉を発せないことがあります。
単に頭の回転の悪さもあると思いますが、
とにかく深読みし過ぎてしまうんです。

だからお酒を飲んだ時などは枷が外れ、
遠慮も思考も緩やかになり、
饒舌になりますし気が利くようになります。

どうしたらこの性格を緩やかにし、
生きやすくなるのでしょうか。

タグ

No.2155644 14/11/07 08:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/07 08:32
おばかさん1 

性格を変えようというのが既に自分を否定❌して、

散々考え過ぎた後になっている状態だと言えないかな。

向上心がどうのこうのって言えば格好いいけど…

このまま転びながら起き上って生きてく方がたぶん気楽だよ。

No.2 14/11/07 08:42
通行人2 

上司に相談し
指導受ける

No.3 14/11/07 09:22
経験者さん3 

上あがり症候群の事務職?

No.4 14/11/07 12:10
通行人4 

あまりにも上がり症だと、接客やなんかの仕事は向いてないかもしれませんね
自分が一番苦手なことを仕事としてやるってかなり大変だと思います😭

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧