注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

地道に生きる事は損ですか?

回答11 + お礼1 HIT数 5476 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/11/11 19:39(更新日時)

地道に生きてきました。仕事も一度も辞めてません。貯金もあるし正社員です。結婚も出来ました。収入は多くないけど、優しいタバコやお酒はやらない旦那です。イクメンです。収入は私も頑張ればいいと思っています。(私も働いたら余裕で生活出来る)でも、最近、仕事を嫌なら直ぐに辞めて楽観的にフリーターで生きてる人の方が 人生楽なように見えます。私の友達は まだ結婚してない人達ばかりだけど結婚したら仕事辞めると言っている人達ばかりです。私も そんな風に考えられたら楽だろうなと羨ましく思います。私みたいな、女でいつまでも働いてる人間は 損ですか?でも、地道に精神的に参っても辞めないで頑張ったから優しい旦那に会えたと思っています。

No.2156933 14/11/11 12:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/11 12:33
通行人1 

一見フリーターは楽に見えるかもしれないけど、
若い内は良くても、高齢になるほど惨め😩➰な存在じゃないかな…

いつでも使い捨てられるプレッシャーは社員の比じゃないし、
年下からは馬鹿にされますしね。

No.2 14/11/11 12:35
案内人さん2 

それ以上の幸せはないでしょう。

No.3 14/11/11 12:41
サラリーマンさん3 

幸せ自慢か?お悩み他スレ者には恵まれない方がいる。このスレは掲示板ミクルの方がよかったかも知れない。

No.4 14/11/11 12:48
通行人4 

私も時々、同じ様なことを思いますが、正社員だとフリーターよりたくさんメリットがありますよ♪私も17年間、正社員で働いています。これからもずっと働くつもりです。退職金を楽しみに頑張っています。
ただ私達のは独身なので主さんが羨ましいです☆

No.5 14/11/11 12:48
働く主婦さん5 

働ける間は働いて、お金稼いだほうがいいです。人生いつどうなるか分からないので。

No.6 14/11/11 12:53
通行人6 

蟻とキリギリスの童話を思い出して。そのラクに逃げる人達は、キリギリス状態。ラクをする事と幸せなのは、イコールではありません。

No.7 14/11/11 13:02
通行人7 

主さんは共働き、または今の仕事に不満があるの?
人は人、自分は自分だよ。
地道にやってきて今があると思うなら、それでいいんじゃない?

No.8 14/11/11 13:06
ひな ( 40代 ♂ nuHICd )

社会的な信頼度からいえばフリーターさんよりは地道に長く社員として働く人のほうが高いのでは?。例えばお金を貸したりするにしても、前者より経済が安定してると思える後者に貸すでしょうし。

地道に長く真面目に働ける力、そして健康である事、はその人の信頼性を表す立派な資産です。社会に通用する財産ですよ。これは年をとればとるほど、体に不調を感じれば感じるほど、強く実感できます。シアワセなのを実感されないのは不幸だと思いますよ。
立派な旦那さんですね。大事にしてあげてくださいね。

No.9 14/11/11 15:06
通行人9 

そりゃフリーターのが楽に決まってるじゃん。

主さんは『楽=得』的な安易な発想しかできない人だから、損だのなんだのくだらないこと考えるんだろうね。

先のことなんか考えないよ〜今さえ良けりゃいいの〜と思って生きてる人にとったら『楽=得』、その人が幸せに生きてるなら他人がとやかく言う必要も無ければ、本人にとったら余計なお世話。

苦労の先に幸せは待ってると信じ、楽することが不幸の元凶だと考え、あえて楽な道を選ばず生きてる人にとったら『楽≠得』、自分が信じる生き方をして幸せ感じてるんだから、他人と比べて損なんて思うことすらない。

主さんは、自分の生き方に自信が無いんだろうね。

これでいいと思いつつ、これでいいのかなぁ?と迷う、そこまでなら人間であれば誰でも感じる迷いだけど、主さんの場合はこれでいいと思ってるかのように見えるけど、迷うと自分を否定するみたいで頑なに自分を曲げられず、他人を否定することで自分を肯定しようとしてるだけなんだよ。

比べる必要ないじゃん。
自分が苦労して今の幸せを手に入れたと思うなら、その生き方に自信を持てばいいだけでしょ?

何故そこで「損してるのか?」なんてイチイチ考えるの?損してる=不満を感じてるなら、良い子ぶらずに楽すればいいだけだよ。

No.10 14/11/11 18:48
通行人10 ( ♀ )

フリーターをバカにしている

正社員だから、フリーターだから、の考えばかり。
フリーターなら楽に生きてるとか、人にもよるだろうし、主の考え方は失礼だ。

No.11 14/11/11 18:53
通行人11 ( 20代 ♀ )

10さんに同意。
堅実に生きてる仮面をかぶって上から目線。世間、人を知らなすぎます。

楽に生きてる人なんて、フリーターでも正社員でも独身でも既婚者にもいません。

みんな一生懸命生きてんだよ。

No.12 14/11/11 19:39
お礼

皆さんありがとうございました。フリーターをバカにしている訳ではありません。正社員は子持ちだろうが何だろうが深夜残業させられているけど、バイトは定時上がりです。正社員は、それほど責任があるからだと思いますがサービス残業当たり前だしでも正社員だからやらないといけない。何かと使われます。だから、損だなって思います。それと言葉を間違えましたね。仕事を嫌なら直ぐに辞めて転々としている人が楽に見えます。フリーターでも、バイトでも、長年勤めてる人は凄いですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧