注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

障害者雇用

回答1 + お礼1 HIT数 1455 あ+ あ-

悩める人
14/11/13 23:26(更新日時)

障害者雇用で、働いています。従業員は私より年下の方もいます。障害者雇用なので、私より後から入った健常者の従業員さんよりも、誰よりも店では立場が下です。それは、わかっているのでいいのですが、ひとつ悩みがあります。
健常者の従業員さんの中で、3〜4人くらいの人から、あからさまな八つ当たりのような事があるんです。その人達は皆さん女性です。中には、イライラしてる時には、当たってしまうかもしれないと、前もって言ってきた人も複数いました。色々な八つ当たりや見下しがありますが、あまり感じないようにしています。

でも、最近は酷く惨めな気持ちになるのです。他の人に言う時に名前でなく私を指差したり、わざと?終業時間ギリギリにちょっとした仕事を指示されたりします。残業にならないよう、その仕事をこなさなければなりません。仕事をこなすのは普通の事なのでいいんですが、悪意を感じるので、嫌な気持ちになるのです。色々重なって、なんだか涙が出てしまいました。
誰よりも努力しようと朝も一番早く来て、作業の準備をしたり自主的にしていますが、お金にならない時間を毎日朝30分くらいしているのがバカらしくなります。
でも、朝の始業前30分早め作業をしないと、後々誰もそのいくつかの作業をしてくれなくて、仕事にならないのです。私が入る前は、みんなで手分けして朝の作業をしていたんだそうです。が、私が仕事を覚えてからは、誰も手伝ってくれなくなりました。一人でいくつかの作業を終わらせる為には、やはり朝の30分は必要みたいです。疲れました…。仕事が、ではなく、その何人かの女性達に、です。
あなたって、朝は何気なく忙しいよね〜。と歌うように楽しげに言われたりします。障害者になってから、二つ目の職場です(一つ目の会社は倒産したので退職しました)。どんな職種であれ、障害者の与えられる作業は皆が、嫌がる仕事ばかり、それは仕方ないと思いますが、あまりに人から見下される自分が、ああ、ここまで落ちてしまったな…と悲しくて。
優しい健常者の従業員さんもいます。
でも、なんだか一つの限界が来た感じの今の状況です。
愚痴でした。乗り越えるには気持ちを切り替えるしかないですよね。
わかっているんですが。
2年そこで勤めています。仕事は覚えて、ちゃんとこなしているつもりです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。

No.2157743 14/11/13 22:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/13 23:18
通行人1 

どうなんでしょうね。他の職場に行ってもそういう事は少なからずあると思います。その部分をどう考えていくのかだと思いますよ。

No.2 14/11/13 23:26
お礼

>> 1 そうですね。前職では、そういったあからさまな事はありませんでしたが、どこでもあることなのでしょう。私もそう思います。せっかく2年続けていますし、これからもそこで働くでしょう。なんとなく、ほっとしました。ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧