注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

モラハラ夫に限界を感じる

回答7 + お礼0 HIT数 3569 あ+ あ-

専業主婦さん
14/11/14 20:54(更新日時)

モラハラ夫に限界を感じる専業主婦です。
夫がモラハラ夫になったのは子供が産まれてからな気がしますが、
本当に暴言が酷くてしんどいです。
上から目線
絶対自分は間違ってないと思っている。
相手の話しは聞かず命令口調。
ハッキリ言って夫婦なのに安らげないなんて悲しいです。
つらいです。
モラハラ夫を持つ奥様はどうやって
毎日を過ごしているのでしょうか?

タグ

No.2157748 14/11/13 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/13 23:26
先輩1 

毎日そんな態度されたら、息がつまりそうですね・・・。
結婚する前と新婚のころとは全然違うんですか?
配下に置きたいって思ってるので、時には反発したほうがいいですよ。

No.2 14/11/13 23:30
通行人2 

友達夫婦も子供が産まれたら旦那がモラハラになって、子供にも怒鳴るから離婚しましたよ

何度も話し合っても直らないみたいですね

楽しくないでしょう?幸せですか?

私生活を我慢している主さん、怒鳴り声を聞いて育つ子供の気持ちになると、やりきれないですね

No.3 14/11/13 23:30
通行人3 

離婚しました。子供の為にもよくないですから。元々、その男性はその本性があったのでしょうが、それが結婚して露見したのでしょうね。

No.4 14/11/14 00:32
通行人4 

男女平等とはいいますが、実際は女性の方が強いですよね。弱い男性は喚くしかないんです。
もっと俺をたててくれー。もっと話聞いてくれー。愛情くれー。
話を聞くというのは、子育てしている主さんにとっては「逆でしょう」と思われるかもしれませんね。でもここはひとつ
おだてて使う
を試してみて下さい。
自己重要感が高まるとモラハラはなくなっていくと思います。

No.5 14/11/14 18:45
経験者さん5 

私も前旦那のモラで心がすっかり壊れ離婚しました。先ず彼らといて、平常心でいられる人っていないですよ?こちらを可笑しい人扱いしてくるくらいですから。子供や自分を守る為に離れる事考えましょう?話し合いは他人事として
感じてますから。こちらの言い分にすら、耳傾けたがりませんから。

No.6 14/11/14 20:31
経験者さん6 ( ♀ )

うちは仕事が変わり激務になってからモラハラが始まりました。
くず野郎 死ね など有り得ない暴言を吐き続き 無視。 会話も無くなり 長男には暴力でねじ伏せて 私はうつ状態になりました。 薬で治療していましす。
我慢の限界の頃 旦那の浮気が発覚。
探偵付けて証拠とり離婚する事に決まりました。
離婚も大変でなかなか進みません…モラハラ男は本当に最低です。

No.7 14/11/14 20:54
経験者さん5 

再レスです<(_ _)>6番さん、お察し致します<(_ _)>大丈夫でしょうか?心がすっかり壊れてしまってるのではないですか?モラって感心してしまうくらい、自分を正当化してきますよね?因みに弁護士さん付けてますか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧