副鼻腔炎?

回答8 + お礼1 HIT数 1644 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
14/11/23 23:03(更新日時)

閲覧ありがとうございます。

二週間程前に風邪をひき、だいぶ良くなってきた頃(一週間程前)から、急に顔(鼻の周り)や歯茎が痛くなり、下を向くと痛みが増すと同時に頭痛がして黄色いドロッとした鼻水が出るようになりました。

今まで上記の症状が出た事がなく、副鼻腔炎の友人から副鼻腔炎の症状に似てると言われたのですが…

仕事の都合で病院に行けず、鎮痛剤とチクナインで凌いでいたのですが、一昨日から痛みが減り、鼻水はまだ出ますが透明なものにかわりました。

良くなっているような気はするのですが…
心配で病院に行こうか迷っています。

副鼻腔炎だった場合、自然治癒や市販薬での完治は難しいと聞きますが…

念の為、行った方がいいでしょうか…?



No.2158091 14/11/15 00:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/15 00:56
先輩1 

黄色いどろっとした鼻水が透明に変わったということは、
良くなっている証拠かもしれないです。
2,3日様子見てはどうですか?

No.2 14/11/15 00:59
お礼

回答ありがとうございます。

そうですね。
今はほんの少しの歯痛と顔面痛だけなので、もう少し様子をみてみます!

No.3 14/11/15 01:01
おばかさん3 

大変ですね、よくなっているかもしれませんけど何か大きい症状の前兆かもしれないので、やっぱり病院行ってみてもらったほうがいいのではないでしょうか?

No.4 14/11/15 01:56
経験者さん4 

副鼻腔炎から蓄膿症に変わると、とても辛いので、一度受診して、吸引や吸入、内服薬の処方を受けることをお勧めします。
そうするとよく眠れますし、呼吸も楽になりますので。

No.5 14/11/15 02:25
通行人5 ( ♀ )

黄色い鼻水は菌感染して炎症をおこすとでます
副鼻腔炎(蓄膿症)だと病院に行っても完治はむずかしいくらいですから
当然市販薬では治せません

心配なら病院に行かれてみたらどうでしょう

No.6 14/11/15 03:08
通行人6 

私はここ数年、風邪ひくとちょくちょく副鼻腔炎になります。

抗生剤出して貰えばすぐに治ります。
でも妊娠中にもなってしまい、私は自力で治しました(笑)。

痛みがひく、嫌な匂いがしない、何度も鼻を強くかんでも鼻水が透明…なら、治ってきてるのでは?
慢性副鼻腔炎=蓄膿になると厄介ですので、長引くようなら病院へ。
数日で軽快してきたなら様子見で良いと思います。

昔から何度も経験してる人は鼻腔の形からか、なりやすく治りにくいので病院へ行った方が良いそうですが。

No.7 14/11/15 03:28
通行人7 

↑↑↑上の方がおっしゃるように
昔とは違い現在は
専門病院(たぶん耳鼻科かな?)には新しい良い薬があるので
昔に手術をしていた位の程度の副鼻くう炎 蓄膿症?でも
現在は専門病院の薬での治療や
昔よりもずーっと患者さんに負担の少ない手術で治せる事を
専門の医師がテレビで言ってしましたね

No.8 14/11/15 07:00
悩める人8 ( ♀ )

副鼻腔炎から蓄膿症になるので病院に行った方がいいですよ。

No.9 14/11/23 23:03
悩める人8 ( ♀ )

で、病院行った❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧