注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

私の考え変?

回答7 + お礼1 HIT数 848 あ+ あ-

真心( t25NCd )
14/11/17 15:11(更新日時)

昔話に例えて見ます。昔、昔、ある町にレンガ屋さんが出来ました。社員募集があり受かりました。朝、4時に起き4時半に車で30分かけ先輩同僚を迎えに、先輩同僚は豚さんです。私は臆病な熊です、豚さんの家から高速まで50分かかります。
私の家からa駅30分で着き5分で高速です。
しかし豚さんは電車が嫌い。なので毎日送り迎えしてます。
昼の一時間は食事、です。しかし仕事が遅れてるので昼は仕事、豚さんは知識があるので休み無しで仕事、私は下で道具運び、レンガが足りないので片道1時間かけ取りに車で急いでるので休めません。やっと杞憂ですが20分ぐらい…そうこうしてるうちに、以前働いた現場で使わないレンガを持って帰る事に、片道1時間かけ私8割積み込み、80キロを走り豚さんは助手席で寝てる、家に届け今度は社長宅の倉庫へ1時間かけレンガを届け帰宅が22時半これが3日続いた。以前は遅くても20時帰宅、
昼も休めず、朝は早起きし、それで、車あるのに日曜日はアヒルさんやトナカイさんも休み、何で休みに行かないんだろう?そしたらレンガすぐに持って帰れるんじゃないかな?仕事終わってわざわざ行かなくても、と
豚さんは怒り口調で、何で少しのレンガにアヒルやトナカイが行く?行ったら1日の給料払わないと行けない!何で俺たちが行く?近いしついでにだから!
私はでも社長がいた日は何でワゴン車で来ないの?どっちみち帰宅するのに何でセダン?
豚さんは社長だから!いんだよと
私の意見としては、何か思いやりがなくないですか?

タグ

No.2158862 14/11/17 12:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/17 13:03
通行人1 

最後の一行しか読んでませんが
思いやり
個人差あるから
はかれません

No.2 14/11/17 13:10
通行人2 

とりあえずわかったのは…主さん文才ないから昔話はやめよう。
もうね、意味わかんない。

No.3 14/11/17 13:12
通行人3 

心身おかしくする前に、どうにかしたいですね

No.4 14/11/17 13:40
専業主婦さん4 

http://onayamifree.com/viewthread/2158207/

まずはお礼が先では?

No.5 14/11/17 14:03
働く主婦さん5 ( 40代 ♀ )

何で動物に例えたのか、意味不明ですが、それは置いておきましょう(^_^;)

豚さんの送迎をされてるのは何故でしょう?
電車が嫌なんて、主さんには関係無いでしょ?

休みの日にトナカイさんとアヒルさんが休むのは当たり前

社長が運ばないのも、まぁそんなに不思議ではない

では何故、豚さんと熊さんだけが時間外に運び、豚さんは楽をして熊さんだけが辛い思いをしているのでしょう?

豚さん…熊さんを面倒見て可愛がってるつもり。時間外に一緒にレンガ運びをして、レンガ屋さんに奉仕しているつもり。
実は、熊さんに嫌われてるとも知らず、寝たり、荷物運びを怠けたりしているが、熊さんを気に入っており、熊さんも自分を慕っていると信じている

社長・トナカイ・アヒル…熊さんと豚さんは仲良しで、皆が嫌がる仕事をやってくれる、いい人だと感じている

熊さんへ
いつまでも、豚の言いなりになってたら、不満だけが募るよ
辞める覚悟で豚さんに言いたい事言いなよ
それで豚さんが本当に悪いヤツなら、その職場に魅力はない辞めるんだね

豚さんが熊さんを理解してくれたら、平和なレンガ屋さんなるよ

No.6 14/11/17 14:12
主婦 ( ♀ lOX2w )

例え話がわかりにくくて内容を把握出来ません。毎日迎えに行くのが嫌なら、断る勇気も必要だと思います。上司は電車での交通費を貰っているんですよね?後半の部分は意味がわからないので、解答が出来ませんが、思いやりというのは人よって基準が違います。仕事は感情論に訴えるのでは無く、今起こっている問題点を客観的に論理的に文章にして、会社に訴えてはいかがですか?

No.7 14/11/17 15:07
通行人7 

建設業って請負でやっているのでは?
そして従業員には日当ですよね?
結構値段で叩かれていますので、そのしわ寄せが主さんにそのまま来てしまっ
いる様に思えます。

日にちを増やさず仕上げ様とするのが、請負の場合基本なのですよ。
(人数も足りないのでしょう?)

又、特に職業柄?上下の関係も難しく、送り迎えも修行の内と思われているか
もしれませんね。

朝あまり辛い様なら電車で行くのが当然という言い方はせずに、申し訳ないで
すがと相談なさっては如何でしょうか?確かに思いやりがなさすぎです。

私個人としましては、長居は禁物ですね。時間的に酷すぎます。その様な所ば
かりでは無いでしょう。身体を負わせてしまいますし、心にも余裕が無くなっ
てしまいますからね。

No.8 14/11/17 15:11
お礼

皆さん有り難う御座います。豚さんは、朝起き、自転車で駅、切符買い、揺れながらあくびをし乗り継ぎ、おまけに時間も心配で夜は座れない。そりゃあ誰だって、電話鳴り少し遅れても何も言わない熊さんが下で待機してる
楽ですよ、でも熊さんの1日を考えたら、あんな風に言わないと思う
経費を少なくするのは分かるけど、熊さんは?ロボット?肉が大好きな生きてる動物だよ?
送り迎えしての有り難うもない、昼に食べたら眠くなるので食べなかったらケチだってさぁ…自分にお金使えよ貯金もいいけどお金使えよ。ケチなら毎回飲み物買ってあげるかい?
社長には言えません。後1ヶ月したら辞めるので雰囲気壊したくないのもあってあれだけど人間としての温かさがないよね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧