注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

母親と話が合わない母親がよく分からない

回答4 + お礼1 HIT数 1334 あ+ あ-

悩める人
14/11/20 03:01(更新日時)

母の話についていけません。
母50代
私20代
母は、年相応の服装などしたりしますが、今若い人たちに流行っている格好や流行りものを私よりも知っています。
私は、20代ですが…ファッションに無頓着で、興味がありません
けど、母はもったいないとか若いのにとか言ってきます。
母から「あなたは、昔みたいな考え方の人」と言ってきます
クソ真面目とも言ってきます
正直、私は母と同年代の人かそれより上の人と話しやすいです。
母は、私を見てもったいないもったいないとか言います。
私と同年代の職場の人とよく出掛けたりするみたいで、私はよく分からないです
いつも、母の知り合いに会えば、「え?この人が娘さん?」とか昔から言われてそれがコンプレックスです。
私は母に似てなく地味だから、「ブスだからオシャレはしない、私みたいなのが変わる訳ない」と言えば怒ってきます。
「ブスだから、諦める意味が分からない」と言われ、全て顔のせいにするなとか言ってきます。
私は、母が分かりません
皆さんはどう思いますか?
私の友人ともお洒落な話しとかして、友人は「話が合う楽しい」とか言ってるけど、私はお洒落とか分からないしつまらないです。
正直、お洒落とか流行とか分からない母親が良かった…何がいいのか分かりません

タグ

No.2159307 14/11/18 19:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/18 20:14
通行人1 

お互い家族だから遠慮がないんだと思いますよ。
お互い認め合うことがいいと思います。
どちらかに合わす必要なんかないですよ。
意見を押し付けようとするから、嫌な思いするんですよね
一緒にいる時間減らしたらいいと思いますよ。お互い独立した大人です。
親離れ子離れする時期なのですよ、イライラしたり不満もつというのは

No.2 14/11/18 20:14
通行人2 

う~ん…
興味がないと、面白さも楽しさや深さも感じられませんよね。

私もちょっとだけ同じで、常にガッツリお洒落は苦手です。
お洒落って面倒だし、お金がかかるし、いつもの自分とは違うようで、ちょっと気持ち悪い気がします。

ただ、たまには自分のしたい格好や、ほんのちょこっとしたお洒落をしてみると、ちょっと気分が良いです。

無理強いされたり、コンプレックスをつつかれると、どうも好きになれなくなります。

No.3 14/11/18 21:16
OLさん3 

趣味が違うんだからどうしようもないですよ。
無理して合わす必要もないですけど、いろんな話聞けるのは楽しいじゃないですか。
今風な話題も聞いておいて損はないと思いますよ。

No.4 14/11/19 00:55
通行人4 

母親と趣味が合わないのって大変ですよね、でもお母さんは主さんにオシャレして
楽しんで欲しい、って思って、ちょっと心配している気持ちもあるのかな🚨

No.5 14/11/20 03:01
お礼

ありがとうございました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧