注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

出会い系…

回答11 + お礼9 HIT数 1704 あ+ あ-

匿名希望( 15 ♀ )
07/01/10 01:07(更新日時)

好奇心で『らぶわごん』という出会い系サイトに登録してしまいました…。
無料だと思ったので登録したら、今日の朝メールが来ていて
『明日までに27000円支払って下さい。払わない場合や連絡が取れなくなった場合は訴えさせてもらいます。』
的な事が書いてありました…。

これは悪質サイトなのでしょうか?お金は払うべきですか?

タグ

No.216002 07/01/08 12:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/08 12:48
お助け人1 ( 30代 ♂ )

一円も払う必要ないよ。雑誌の記事とかに無料とか書いていたら、それを切り抜いてください。

No.2 07/01/08 12:52
お礼

>> 1 切り抜きはないです…
どこかのサイトに
載ってたんで…

No.3 07/01/08 12:53
お助け人1 ( 30代 ♂ )

続き。
携帯は登録以外着信禁止、Cメールも同じ状態にね。それと不正請求メールのドメイン(@マークから後ろも着信禁止でね)
それでも、請求が来たら、メアド替えましょうね。

No.4 07/01/08 12:58
お礼

>> 3 分かりました!
ありがとうございます★⌒dd'V`o$)

アドも変えました!
電話番号は昔の番号を登録したんですけど大丈夫ですよね…?(汗)

No.5 07/01/08 13:05
お助け人1 ( 30代 ♂ )

買い換える前のなら放置オッケー。偶然その番号を別な人がひきついでも、その人の不運です。
せめて合掌して置きますか(笑)

No.6 07/01/08 16:15
お礼

>> 5 そうですね(笑)
もし引き継いだ人
ごめんなさ‐い(笑)

あと固体識別番号?
みたいなのも送られてきたんですけど放置OKですか?

No.7 07/01/08 17:12
お助け人1 ( 30代 ♂ )

仮にその番号を調べても、主サンと断定できないです。出来るのはドコモかau等の違いだけくらいです。。仮に電話会社が主さんの個人情報教えたら潰れますし、出会いサイトに登録だけして音信普通になった人の調査なんて裁判所に通用しません。ただ、人として理解できない相手にナンパされて逃げたし、アナタの個人情報教える義務もなにもないくらいに考えて、明日からの学校に備えてください。
立場的には違いますが、アド変えて登録外着信拒否して3年。裁判になってません

No.8 07/01/08 20:02
お礼

>> 7 ありがとうございます!♪無視ですね(笑)
(◆'v`人)♪+゚
すっごく頼りになりましたッ★

No.9 07/01/08 22:00
通行人9 

無視です。

No.10 07/01/09 02:40
お礼

>> 9 今思い出したら
l度だけメール交換をしてしまったんですが…
自分にも非がありますよね………

No.11 07/01/09 09:54
通行人11 ( 30代 ♂ )

はじめまして(^^)/

あんたには何の非もないから心配するな。

自慢じゃないけど俺なんて100万以上架空請求されてる。
電話かかって来たこともあるよ。最初はじっくり聞いてやってたけど、もう飽きたので切らずに放置してあげます。
少しでも電話代使わせてやるのさ(^_-)

No.12 07/01/09 16:08
お礼

>> 11 あリがとうございます!不安だったんで‥

少しでも電話代
使わせてやります(笑)

No.13 07/01/09 19:54
通行人13 ( 10代 ♀ )

あたしも同じ悩み抱えてました💦
親にバレたらどうしようとか考えたらもう払っちゃおうかなとか考えるくらいで…
メールも電話も来て、でもアクセスして登録までしちゃったのに架空請求って部類になるのかな…?とか悩んでたんです(◎д◎)

大丈夫ですよね…?払わないといけない場合って存在しますか?

No.14 07/01/09 21:10
お礼

分かんないですよね↓
あたしも不安です。
けど、みなさンが
言ってくれたように
無視してます。

怖いけどl回様子を
見て一緒にまた
考えましょう!(笑)

あたしも仲間ですし★

No.15 07/01/09 21:20
通行人11 ( 30代 ♂ )

横レス失礼。

架空請求に払わなければいけない場合なんてありません。

有り得ない事ですが、仮に裁判所から出頭命令が出た場合には無視すると負けるようです。

しかし奴らは裁判になると負けるとわかってるから、そんなバカな真似はしませんよ。

ニセの出頭命令もあるらしいのでご用心。

No.16 07/01/09 21:22
お礼

>> 15 そうなんですか..
勉強になります!
ありがとうございます
(´・ω・`)∩゛
偽の出頭命令には
気をつけます!

No.17 07/01/09 21:35
通行人11 ( 30代 ♂ )

ホンっトに怖くないですよ~(^^)

普通は電話一回無視すればそれでおしまい。
奴らも脈のない人を追い回すほど暇ではない。

ブチっと切るもよし、テレビの音をデカくして聞かせるもよし。
とにかく絶対に振り込んではいけません!

No.18 07/01/09 23:49
お助け人1 ( 30代 ♂ )

仮に出頭命令でても、裁判所からだと封筒です。つまり葉書なら無視。封筒で○○裁判所と書いてあっても携帯やフリーダイヤルなら無視。心配なら裁判所に直接出向いて聞いてください。電話しなくても本当の裁判所なら、行くだけで話通じます。その帰りに公文章偽造と行使の証拠を警察に届けましょう。上の罪と強迫と詐欺未遂で相当期間、犯人は別荘暮らし。また、メールを使っても、メール等の非通知拒否、や登録外着信拒否で大丈夫。たとえ主さんを特定する個人情報が書いてあっても、とぼけてオッケー。

No.19 07/01/10 00:04
お助け人1 ( 30代 ♂ )

皆さんへ。支払い義務が生じるのは、登録ボタンのあるページに
費用35万円とか書いてあるのに、登録ボタンを押した場合など、誰が見ても有料と分かる場合の登録のみです。
規約の30ページにあるは無効ですよ。でも近寄らないのが一番でしょうね。

No.20 07/01/10 01:07
お礼

皆さん、返答ありがとうございます。
おかげで知らない番号から電話がきても怖くなくなりました!★
もう徹底的に無視します(笑)

皆さんには感謝してます(∋_∈)本当にありがとうございます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧