注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

モラハラ夫

回答15 + お礼5 HIT数 2669 あ+ あ-

専業主婦さん
14/11/30 01:00(更新日時)

最近夫がモラハラだって気づきました。
いま別居してるけど、親がわかってくれず
親ともピリピリモード…
夫は仕事帰りに買い物、土日は家庭サービス
家庭のやりくりをしてもらってて、そこは
感謝してるけど…
暴言吐かれて、胸ぐら掴まれて突き飛ばされたり
怒鳴られたり…夫のところに帰りたくのに…
なんでわかってもらえないの?
ただ私のわがままなのかな?
誰か助けてー

タグ

No.2160027 14/11/21 01:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/21 01:53
通行人1 

モラハラする人って、外面がすごく良いよ。
主さんの周りの人達に、良い夫と思い込ませるような行動を裏でしているのかと。
その結果、被害者は孤独になって、まともな判断をする精神状態じゃなくなる。
それもモラハラの手口で、びっくりするぐらい計画的にモラハラは行われているよ。
だから、相談するなら、旦那と接点のない友達や公的機関の相談窓口にした方が良いかも。

No.2 14/11/21 02:13
おばかさん2 

周りに分かってもらうためには、証拠が必要ですよ。
怒鳴られたりなじられたりする事が多いと思いますが、
旦那さんにはバレないように録音しておくといいです。

No.3 14/11/21 02:14
お礼

モラハラの人ってそんな感じなんですね。
離婚を考えているので弁護士さんに
相談してみようかと思ってます。
夫のところに帰りたくないし、
親とはピリピリモードだし…
あたしの居場所がないです

No.4 14/11/21 02:18
お礼

>> 2 周りに分かってもらうためには、証拠が必要ですよ。 怒鳴られたりなじられたりする事が多いと思いますが、 旦那さんにはバレないように録音して… 証拠…でも戻りたくないです。
もう怒鳴られたりするの嫌です
でも証拠あったほうがいいですよね

No.5 14/11/21 02:35
経験者さん5 ( ♀ )

1さんの言う通りだよ!

モラハラ男は外面すげぇ~
良いから!!

周りに相談しても
えっ!全然そんな風に
見えないよぉ~

って言われるんだよ!

だから私は録音してた😁
証拠の為に🌟

でもね毎回、会話する度に
📱録音状態にしてると
📱👀気づかれたのか

暴言😁吐かなくなって
な~んか、つまんなくなった。

意外とモラハラ受けてる時ってウザッ❗って思うけど

段々😁こっちも色々と考えて
悪知恵😁働いて

暇潰しの楽しみに変わるから、面白いよ🎵

仕返しは大事だから😁(笑)

仕返しした時の😁勝利感🌟
たまらんわ~(笑)

No.6 14/11/21 02:57
通行人6 

暴力を振るう人は普段どんなにいい人でも絶対に許されないと思いますよ
我慢していたら旦那さん、どんどんエスカレートするので気を付けて!😣

No.7 14/11/21 03:32
通行人7 

仕事帰りに買い物。土日は家庭サービス。家計はやりくり。
でも暴言吐いて胸ぐら掴んで突き飛ばす?
完璧なまでのモラハラ・自己愛夫じゃないですか!
それは完全に自分には不利にならないように周りを巻き込んでるし、その旦那なら弁護士に相談しても、主さんの弁護士なのにいつのまにか旦那の味方になってしまうとか、そういう可能性があるパターンですよ。
戦うなら苦痛でも、大変でも、証拠を揃えてからでないとかなり難しいんじゃないかな?
現に親がわかってくれないって主さんの親御さんでしょ?主さんの親なのに、主さんの言う事を信じてくれないって事でしょ?
ほら!既に主さんの親が騙されてる。
このままいくと誰もが旦那はとってもいい人で、むしろそれを悪く言う主さんが周囲からおかしな人扱いされ兼ねませんよ。どんなに主さんが気が狂いそうになっていてもね。
そこまでにならない事を祈りますが。

No.8 14/11/21 04:20
お礼

>> 5 1さんの言う通りだよ! モラハラ男は外面すげぇ~ 良いから!! 周りに相談しても えっ!全然そんな風に 見えないよぉ~ って言われるん… やっぱり証拠ですね。
嫌だけど少し帰って録音してみようと
思います。証拠があれば離婚も有利ですもんね。

No.9 14/11/21 04:21
お礼

>> 6 暴力を振るう人は普段どんなにいい人でも絶対に許されないと思いますよ 我慢していたら旦那さん、どんどんエスカレートするので気を付けて!😣 夫がエスカレートするのも
あたしの態度が悪いからぢゃないの?
って親に言われました。
そんなことないですよね?

No.10 14/11/21 04:29
お礼

>> 7 仕事帰りに買い物。土日は家庭サービス。家計はやりくり。 でも暴言吐いて胸ぐら掴んで突き飛ばす? 完璧なまでのモラハラ・自己愛夫じゃないで… 口が上手いのか、なんでも言いくる
めようとしてくるんです。
やっぱり…証拠なんですね。
弁護士さんも夫の味方になられると
すごく困ります。
嫌でも1回戻った方がいいですね。
あたしの親です。
なにを言っても結局あたしが
怒られて終わります。
わかってもらえないからイライラ
しちゃうし、その態度をまた怒られて…
あたしはどうしたらいいのか…

No.11 14/11/21 06:28
経験者さん11 

一方的に旦那さんをモラハラ扱いしてますが、あなたに落ち度が全くないのですか?旦那さんの言い分が分からない以上は何とも言えません。録音して公正に見たら案外両成敗な結果かもしれませんしね。

あと、実家にいづらいならご自身で部屋を借りたらいいじゃないですか?ガキじゃないんですから安易に戻らず自活しましょう。

目の下にアザでも作ってれば緊急避難の必要性も感じるんだろうけど、イマイチ根拠の見えないモラハラ夫という言い分だけでは納得できないのも無理はありません。

No.12 14/11/21 07:58
経験者さん12 

初めまして<(_ _)>11番さんのが正に二次被害の典型的な言葉なんですよね。貴方にも悪いところ云々って..じゃあ主さんが至らない部分があるから暴言吐かれなきゃならないのか?違いますよね?こういうのって一番きついんですよ
。結局被害者が追い詰められていきますから。主さん、お住まいの地域に暴力相談センターありませんか?そこで聞いてもらうとご自身の状況を判断してくれます。くれぐれもお一人で悩まないように。鬱になって更に可笑しくなってしまいますから。因みに私は元旦那からのDVで離婚してます。

No.13 14/11/21 19:27
通行人13 

胸ぐら掴まれて突き飛ばされるってモラハラの域を通り越してませんか?
録音したり証拠を残すようにしてください。

No.14 14/11/21 20:27
経験者さん14 

胸ぐらを掴んだことは無いけど、喧嘩して突き飛ばしたことはありますね。
慰謝料を沢山あげました。

No.15 14/11/21 20:47
通行人15 

>暴言吐かれて、胸ぐら掴まれて突き飛ばされたり怒鳴られたり…

ご主人を擁護する訳ではありませんし、乱暴な行為を肯定する訳でもありませんが、男性にこういう言動を取られる女性というのは大概、男性を侮辱してるはずです。

妻に侮辱されたから乱暴な行為をして良いという事ではありませんが、人間は感情の生き物ですから、礼を欠いた言動を取れば、相手からそれ相応の反発が向けられるのは当然の事ではないでしょうか…

本当に問題解決をしたいなら、妻もそこを振り返る必要はあると思いますね。


>夫は仕事帰りに買い物、土日は家庭サービス。家庭のやりくりをしてもらってて、そこは感謝してるけど…

ご主人が単なるモラハラの人でなし人間なら、このような事を家族にする事はないでしょう。

No.16 14/11/22 00:56
経験者さん16 ( 20代 ♀ )

悪意のあるモラハラ(周囲にバレないように、わざと二面性を作っている)
と、無意識のモラハラ(怒りなどで感情が昂った時にだけ出る、乱暴な・見下すような言動)
があります

旦那さんはどちらですか?

うちは後者ですが、後者は正直、お互いの努力と考え方次第でどうとでもなります(昔はよく居た頑固オヤジのようなものだし、沸点をコントロールする事はできても、怒った時に冷静でいられる人間はそういないのを理解する)
私は基本怒らせない
理不尽な事には殴られそうになっても、はっきりキッパリ立ち向かう(怒り心頭でも、威嚇と威圧で押さえ付けようとしてるタイプなら、冷静に凛とされると結構怯むみたい)
怒りがおさまった頃に「あなたは普段とてもいい夫なのに怒った時だけこうこうこうなって、それは本当に良くないと思うし嫌だ」と冷静に話し合う

前者はクズだから、逃げれるなら早急に逃げる
無理そうなら、今までの言動を日記におこしたり録音して証拠をためて、弁護士や然るべき機関に連絡する
証拠も味方もないと、離婚を申し出た時に不利になります

No.17 14/11/22 09:44
経験者さん12 

お早う御座います<(_ _)>モラハラって普通の世界には有り得ない事だらけだから、周りが理解出来なくて当然なんですよ。ましてや相手は外面いいわけでしょう?だからこちらがどんな風に話したところで被害妄想としか思われないわけです。仮に離婚を考えてるにしても、したとしても事後報告でいいんじゃないかな?親も分かってくれてないみたいだし。分からない人に話しても今度は別な意味で自分が傷付くだけ。これ以上二次被害で嫌な思いなさらないよう、自分を守って下さい。今はDV相談の窓口もありますから、そこを頼りましょう?一人で悩まないで。

No.18 14/11/22 13:46
通行人18 

分かります‼
私と一緒です💦親に理解して貰えないのが辛いですよね💦
何回言ってもあんたもわるいところがあるから。みんなそんなもの。夫婦って。と言われます💦
やはり沢山のアドバイス通り離れるのが賢明だと考えてますがまずはどこにすむとか基盤しっかりしないとです。
本当に辛いですよね💦でも私達はみんなあなたの味方‼

No.19 14/11/22 16:50
C☆ZY ( 20代 ♀ FdaNCd )

もぅモラハラってよりDVじゃないですか?

因みにうちの親父がモラハラ野郎なんですが、家の事は何もしません!
仕事だけは行ってくれますが、"俺が働いた金"が口癖です。

態度が悪く、よく母親と言い合いになります。
"気に入らないならでて行け"といつも言うので、家を出るために貯金中です!

No.20 14/11/30 01:00
せいま ( FZ3Dw )

私も、胸ぐらつかまれて突き飛ばされたり、怒鳴られたりされたことあります❗
モラハラなんですね…今は別居中で実家にいます❗母親には、あんたの態度が悪いとか、子供の為に我慢しなさい❗と言われました😞私の顔を見るのも嫌だと言われて避けられてます。わかってもらえず辛いですよね。
主さんは、お子さんいますか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧