上司の評価がいい後輩。

回答5 + お礼0 HIT数 1398 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/11/25 02:12(更新日時)

年上だけど後輩のスタッフに苦しんでます。

今まで何回彼女のミスで謝ったか、彼女の尻拭いをしたか、指摘しても反論されたり、何度も同じことを言わされたり。
今だに常識だと言って注意をしたことがまともに出来なかったり…やったらやりっぱなしとか嘘をついたり。

なのに上司たちからは好評です。
よく頑張ってると褒められまくりです。
男の人だから細かいところまでは見てないというか、上司が知らないところで私が尻拭いをしてるので…
それをわざわざいうと絶対、女はネチネチしてて面倒だな、ギスギスしてるな。と思われるんだろうし、最悪私が神経質で意地悪してると思われかねないです。

でももう反省しないのとか、嘘をついたり、偉そうなのが耐えられないです。
イライラでおかしくなりそうです。

何かアドバイスとかあったらお願い致します。

No.2160258 14/11/21 20:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/21 20:37
通行人1 

あなたの同僚や味方になってくれそうな方はいないのですか?

No.2 14/11/21 21:18
おばかさん2 

頼りになる同僚に相談してみるのはいいと思います。
上司にいってもその調子だと何もしてくれないですよね。
尻拭いするのちょっとやめてみるとか。面倒臭いですよね、そういう人。

No.3 14/11/22 02:48
通行人3 

一度尻拭いしないで、放置してみるのはどうでしょうか👺
みんなの前で色々やらかして、適当にやっているのが周りにばれたら評価も変わるのでは?

No.4 14/11/22 04:14
通行人4 

そういう人、難しいんですよね。
年上後輩ではありませんがいました、そういう人。
大した仕事はしてなく、業務が滞るので仕方なく他の人がやってしまうのですが「あ~すみませ~ん」とは言うものの、上の人が『これは後輩さんがやったの?もう出来たの?』みたいに言うと否定は一切無く、「いえ~(そんな事ないです~)」って感じにしなを作る。
周りは口あ~んぐり( ; ゜Д゜)ポカーン
目に見えてゴマ擦りが出来そうな所だけは何故か素早く手を出すのでよく気が付く人扱いの大嘘つき!
ある意味天才だな、と関心もしましたよ。

堪忍袋の尾が切れて上司に訴えましたが「そうか~?まあ上手くやってよ~」だけ。どうにもなりませんでした。こういう天性の嘘つき。

私(というより私達)は辛抱強く待ちました。奴が上司とかの前で尻尾を出す(失敗をする)のを。そして辛抱強く上司にも訴え続けました。嫌み、いかにも嫌ってる、女性同士のいざこざと取られないような言い方、内容を選んで。
そしてとにかく後輩が失敗しても全~く手助けをしない。
最低と思われても構わない!
それくらいの覚悟、いえ、そのくらい我慢も限界。こちらが爆発しそうでした。

その後、
1回失敗すると面白いもので次々とボロを出し、でも「自分で出来ますよね?後輩さんなら」と誰も助けない。
始めのうちは気遣って声かけしてた上司も、度々続くと面倒くさくなってきたのか「誰か面倒見てやれ」と言うのですが「大丈夫ですよね?」で放置。
そしてその人が辞めた後には「皆の言う通りだったんだな」と上司に言わせるまでになりました。
そりゃそうですよ。後輩が辞めた後は仕事が滞る事が無くなったんですから。

ただそれでも上司はやはり女性同士のいざこざ的にどこかで思っているようで、その後固まって世間話をしているだけで、嫌~な目付きで見られるようになりましたけどね。

確かに私達の行動も
最低?
虐め?
と見られるかは難しいところですし、決して自慢できるやり方ではありませんけど。

No.5 14/11/25 02:12
通行人5 

もしかしたら、美人な後輩でしょうか。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧