注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

体調が整わず不快

回答3 + お礼3 HIT数 743 あ+ あ-

悩める人
14/11/23 16:25(更新日時)

ツイッターをやってると 友人に ツイッターばかりやってたの?言われるし…
リア友は冷たい気がして ツイッターの方は 輪が出来て 温かい感じです。

しかし 余分かな?と思う時もあり… 友人の言う通り 一時の孤独は我慢して リアルに没頭すべきでしょうか?

未だ仕事に就かず嫌になります。

ツイッター内で 恋もしてしまい しかもキャラ故か 返事がなく
最近 何を考えてるかわかりません。

でも 私のを読んでるのか?と思うような発言をしていたり…


今日は腰を痛めてしまいダウンしているし 色んな事に 日々 一喜一憂です。


どうするのが正解なのでしょう?




14/11/23 14:40 追記
理想は勿論 リア友にも応援されて
ツイッターにも楽しい程度に付き合いがあって

恋のお相手とも上手く行って…です😥
それにはやっぱり仕事も大事だし お金も…


自分が少しネットに時間使いすぎてたり 、好きなコの事を考えて だらしなく感じる時もあります。

でも流れがあって 中々 全部切って 立て直す って なりません。



14/11/23 14:44 追記
ちなみに ツイッターの人達も 暇潰しに使ってんのかなぁ?って。くだらない会話の時も多いのですが、
たまに中身の濃い話になる時もあって、
前は早く抜けよう思ったけど
安定してるし 温かい気がします。


No.2160808 14/11/23 14:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/23 14:34
通行人1 

依存してしまうのは問題だけど、楽しみ程度ならいいですよ

No.2 14/11/23 14:42
お礼

>> 1 ありがとうございます。
日によって…
元気な日はあまり使ってないのですが

体調を崩すと良く見てて
人によっては依存と見えるかもしれません。

No.3 14/11/23 14:43
通行人3 

Twitterは、ある意味、仮想現実ですからね。そこでの関係は、希薄なものです。普通に生活していく中で利用する分には、良いと思います。私も、そうなので。

No.4 14/11/23 14:48
お礼

>> 3 そうですよね😥
私も勿論 リアルの方が大切なのですが
リアルの友人達より 連絡頻度が毎日あり、あちらから来てくれるし
繋がっていて

顔も見えない相手と何してるんだろって思うのだけど…


それでも顔の見えない相手に恋もしたりして
変ですよね…

No.5 14/11/23 15:50
学生さん5 

なんでも適度に楽しむのがいいと思います。
特にツイッターは、顔が見えない相手とのつながりですし、生暖かい居心地が気持ちいいんですよね。
でも実際にはリアルな人間関係の方が大事です。

No.6 14/11/23 16:25
お礼

>> 5 ありがとうございます。
自分も早く またリア充に持っていきたいのですが

中々整わず 嫌になります。

今日は腰痛で動けないし

元気な日は 誰かのリプで時間持ってかれた事も 何回もあるんです。



今は 好きな人が止まってて それが気がかりです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧