注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

学校が怖いです。

回答4 + お礼4 HIT数 1321 あ+ あ-

学生さん
14/11/24 12:13(更新日時)

今年、中学生になって、私の行っている中学校は悪い子がとても多いんです。女子は10人ほどで男子では15人ほど居ます。私はその子達と関わりが全くありませんでした。
でも、急に一番悪い子に話しかけられたんです。
その内容は、小学生の時に付き合っていた子に言われてしまったんです。それを聞いた悪い子は休み時間に廊下に出て私の名前を叫んでたんです。それが気になった人はその悪い子に聞いてそれが1学年全員が知っているような状態になったんです。毎回の休み時間に悪い子が来てその時の事を聞いてきたんです。付き合っていないと言うと絡まれてメンチ切られたり殴られそうになったりしました。なので、その質問に答えると聞いて皆に伝えに行っていたんです。それを聞いた人たちは私の顔が気になってみに来ていて…。とても辛かったです。
それから、4ヶ月ほど経ったんですが、その悪い子と元彼が居るクラスの子が私のクラスに来たときに「あ。○○の元カノだ」と毎回言われます。なので、すぐに友達の居るクラスへ逃げているんです。この事があったので、喋ってくれない人や、前を通ると「あ。私の大嫌いな子だ」と言われたり、睨まれたりするんです。話せる友達も居なくて困っているんです。
なので、学校に行きたくないんです。悪い子に会うと言われるんです。
でも、もうクラス替えがあって、悪い子や無視してる子などと、同じクラスになるんじゃないかとドキドキしています。
出来れば、学校に行きたく無いんです。
こんな私どうしたらいいと思いますか?

No.2160944 14/11/23 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/23 22:52
通行人1 

私は、神経質さ故にトイレを我慢していて、中学時代に学校のトイレが汚くて入れなくてお漏らしをしたことがあります。普通ならそれで不登校でしょう。私は、それがきっかけで、いろんな賞を獲得して、成績優秀になり、不良もイジメることができませんでした。人生は、自分次第ですよ。

No.2 14/11/23 23:07
通行人2 

親とかスクールカウンセラー(いれば)に話しましたか?
休んでもいいと思いますが、勉強などの面が心配なのと三年生までずっと行かないのか?と思います。

No.3 14/11/23 23:27
お礼

>> 1 私は、神経質さ故にトイレを我慢していて、中学時代に学校のトイレが汚くて入れなくてお漏らしをしたことがあります。普通ならそれで不登校でしょう。… ありがとうございます。

私にはこのような事は思い付きませんでした。ほんとうに、自分次第でだいぶ変わるんですね。
学校に行く勇気がもらえました。
ありがとうございました。

No.4 14/11/23 23:30
お礼

>> 2 親とかスクールカウンセラー(いれば)に話しましたか? 休んでもいいと思いますが、勉強などの面が心配なのと三年生までずっと行かないのか?と思… ありがとうございます。

親には話して居ません。父がすぐに学校や友達の親に伝えてしまって、今後の生活が不安で話せていません。カウンセラーは近くにないんです。先生に聞かれたんですか、何の対応もしてくれませんでした。

そうですよね。勉強が不安になります。
学校に行く勇気が出てきました。
ありがとうございました。

No.5 14/11/24 00:14
通行人5 

主さんは何も悪くないのですし、悪口を言われても無視でいいと思いますよ
主さんが平気な顔をしていたらきっと主さんの味方になってくれる人が現れるはず😭

No.6 14/11/24 01:35
お礼

>> 5 ありがとうございます。

そうですよね。それを信じて笑顔で生活したいと思います。

No.7 14/11/24 08:14
通行人7 

貴方の都合に合せてそこまで先生が対応してくれるかどうかは予想がつかないけど、クラス替えに関しては先生に事情を説明して頼んでみてはどうだろう。😥

No.8 14/11/24 12:13
お礼

>> 7 ありがとうございます。

はい。先生に相談してみたいと思います。
その先生が対応してくれるかはわかりませんが、いろんな先生に言ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧