注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

義姉がムカツク

回答6 + お礼4 HIT数 3434 あ+ あ-

専業主婦さん
14/11/25 10:11(更新日時)

義母が病気になり入院して半年。病院まで3時間かかりますが、2~3日に1回は身の回りのお世話に行っています。義姉は何もせずただただ泣いてます。80歳父が全て家事をしています。先日そんな義姉にキレて、いい加減何かすれば!と怒ってしまいました。そしたら親戚中に、「私は母が病気で辛いのに文句まで言われて悲しい。障害者なのに」と言いふらしてました。
正直、義姉の態度のせいで、義母のお世話もしたくないという感情が芽生えてきました。
ちなみに旦那は、義姉の事はほっとけばいいといいます。
このままお世話をしていけるか不安です。義姉が入院すればよかったのに!!!!

義姉 40代 やや半身麻痺 歩行できる

タグ

No.2161323 14/11/24 23:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/25 00:08
通行人1 

旦那さんがほっとけばいいと言っているので、お言葉に甘えてほっとけばいいのではないでしょうか?
まともに付き合ってたら主さんがすりへっていくだけですよ?

No.2 14/11/25 00:22
働く主婦さん2 ( 40代 ♀ )

主さんストレスたまってますね~

実親が入院となれば少なからずショックだとは思いますが、半年もウダウダウジウジは苛々しますね。障害なんて関係ねーてめぇが面倒みろって言いたくなりますね。

てか私は大姑が倒れた時、姑にカツ入れた鬼嫁ですけどね。私にだって親はいるし、姑は大姑の実の娘だから動揺する気持ちはわかるけど。 85歳で先は短いから我慢なんてしないとかって糖尿病患ってても好き勝手に食べてたんだから本人悔いなしだろうし 近々そういう状況になることは覚悟というか想定内にしとけって思うわ。そうじゃないならカラオケばっかりいって親の老いから目を背けないで嫌われても食事制限してやれば良かったんだよ。←まあそれはさすがに言わなかったけど、しっかりしないとおばあちゃんが孫の嫁に家乗っ取られるって心配しますよって言ってやりましたよ。出来の悪い娘可愛さに私のこと散々イビってましたからね~大姑は。

No.3 14/11/25 00:26
通行人3 

誰かがやってくれることが当たり前なんでしょうね義姉

義理両親が死んだら主さんの家に転がり込んできそうですね。
そんな事が無いように今のうちに大いにもめておいて良いのではないでしょうか。

No.4 14/11/25 00:30
通行人4 

お母さんが大変なことになって動揺しているのは分かりますけど
何もしないのは困りますよね、でもこれ以上言って主さんの立場が悪くなるのも嫌ですね😨

No.5 14/11/25 01:33
先輩5 

いままで一人で何も行動できない人だったんでしょうね。
見ててイライラする気持ちは分かりますよ。
でも、人数には数えないで、対応した方がいいでしょう。

No.6 14/11/25 06:32
お礼

>> 1 旦那さんがほっとけばいいと言っているので、お言葉に甘えてほっとけばいいのではないでしょうか? まともに付き合ってたら主さんがすりへっていく… なるだけ関わらないようにしたいと思います。義実家に行っても無視され・・・・。義兄嫁と全く違う態度をとられてしまい、少し病みそうな私がいました。ほおっておきます!ありがとうございました。

No.7 14/11/25 06:39
通行人7 

いないものと思うしかないな。
期待するから腹が立つ

No.8 14/11/25 09:57
お礼

>> 2 主さんストレスたまってますね~ 実親が入院となれば少なからずショックだとは思いますが、半年もウダウダウジウジは苛々しますね。障害なんて関… ウダウダするなって叫びたいです!!!
私も十分鬼嫁です(笑)
何も出来ない娘に育てた義両親に不信感さえつのります。ちなみに怒鳴った後、義父に「娘なりに頑張っているんだから仲良くしてほしい」とやや説教混じりで言われました。
親がダメにしてるんですよねー。私も今後の事考えて、今のうちに揉めておきます!

No.9 14/11/25 10:05
お礼

>> 3 誰かがやってくれることが当たり前なんでしょうね義姉 義理両親が死んだら主さんの家に転がり込んできそうですね。 そんな事が無いように今… そうなんですよ。義母入院後、数ヶ月は実家に行き家事をしてましたが、ソファーに寝そべってアニメを見ている姉に殺意さえ芽生え、やめました。一緒に住むなんてまっぴらです。自力で歩行もでき、普通に高校も卒業してるのに仕事もせず、家事もしない。早めに拒否サインだしておきます!

No.10 14/11/25 10:11
お礼

>> 4 お母さんが大変なことになって動揺しているのは分かりますけど 何もしないのは困りますよね、でもこれ以上言って主さんの立場が悪くなるのも嫌です… はい。その通りです・・・。その後は被害妄想激しく、入院している義母にまで文句を言ってました。義母は姉のかわりに謝るねって言ってくれました。多分親戚は姉がだらしない事わかってます。ただ腫れ物に触るような扱いをしているので、表面上は私の悪口言ってます。
何も言わないようにして黙るのが一番ですよね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧