注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が

多忙な旦那 ひとりで子育て

回答9 + お礼2 HIT数 7109 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
14/11/26 23:49(更新日時)

私の彼氏はMR(製薬会社の営業)です
仕事は本当に忙しいみたいです

別に結婚が決まっているわけではないのですが、最近もし彼氏と結婚したら…とたまに考えます

彼氏は職場の近くで一人暮らしをしているのですが、自分の担当エリアが家から遠いため平日はホテル暮らしです

全国転勤でどこに異動になるかわかりません

土日もお医者さんとのゴルフコンペや講演会などで仕事の日もあります

もし、彼氏と結婚して子供がいないうちは大丈夫だと思うのですが、子供ができたら…

見知らぬ土地で周りに家族も友達もおらず、頼れるのは旦那だけ、その旦那も平日はいないし、土日も帰ってくるとは限らない

子育てってただでさえ大変だと思うのに、そんな状況で自分に子供が育てられるのだろうかと不安になりました

昔から子供は好きですが、実際に育てるとなると大変なことの方が多いくらいなのでは?と思います

経験者さんいますか?
お話聞かせて下さい

タグ

No.2161523 14/11/25 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.10 14/11/26 23:42
お礼

皆さまレスありがとうございます!

先のこと、考えたってまあなるようになるかとも思うのですが心配性な性格でして(^o^;)
まだ決まってもいない彼との結婚を想像して不安になってしまいました

確かに、できることなら転勤はない人の方がいいなあとは思います
ですが、その点以外に彼の嫌なところってないんですよね
それを理由に彼を諦めたくないという気持ちと、でも、実際結婚して生活するとなったら条件も大切…
もしかしたら、条件も良くていい人が他にいたりするのかなあなんてちょっと思ってしまったのも事実です

あと、覚悟というのも納得です
結婚してから何があるかわかりませんもんね
私も覚悟できる相手を選びたいと思いました

私がひとりで勝手に思っているだけで、彼とはそういう話したことないんですよね
また、何かの機会に聞いてみます

No.11 14/11/26 23:49
お礼

子供が生まれる前の方が確かにさみしいかもしれませんね
そこはあまり考えてませんでしたが、せっかく新婚なのに一人暮らしのような生活ってことですもんね

転勤になったとしても実家にすぐに帰れるくらいの距離ならまだいいのになあと思います

一括ですみません!ありがとうございます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧