注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

旦那の兄弟

回答3 + お礼1 HIT数 708 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
07/01/09 07:31(更新日時)

旦那には弟と妹が居ます。それぞれ結婚してて子供もいます。どっちも車で15分以内の所に住んでるのだけど、お彼岸やお盆にきてくれる時に お昼ご飯食べずにくるんです。私は家が近いからお昼ご飯自宅で食べてから うちにきてもらいたいですが。。。皆さんどう思いますか?

タグ

No.216182 07/01/08 15:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/01/08 17:54
通行人1 ( 20代 ♂ )

自分はたまに親戚の集いなら食事してやるのも仲むつまじくやっていく為の礼儀の一部だと思います。 たびたびご馳走してやるとあちらも何か持って行こうかとかコミュニケーションに繋がるし互いにうまくやっていく秘訣もそういった些細な事からはじまるのでないかと思いますよ。 言い方悪くてごめんなさい。ケチくさい事考えてたらあちらもケチくさくなるしさ。 相手は自分の鏡だと時には思っておおらかに接すると良い事もあるかな~と😊

No.2 07/01/08 20:35
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

私は食べさせるの好きだからなんも食べないできて欲しいわ😁食べ盛りの男子は見ていて気持ちいい😃私だけかしら😸後片付け手伝ってくれる女の子も可愛く思えるんだ💕

No.3 07/01/08 23:23
お礼

旦那の兄弟は皆 年上です。片付けだけは旦那の妹だけが手伝ってはくれますが。皆仲良く談笑なんてしませんよ。ましてや食べる物を作って持ってきてくれたこともないです。

No.4 07/01/09 07:31
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

あらら…それはカチン💢と来て当たりまえですよ😥魂が幼いんでしょうかね😩歳ばかりとってもね⤵
旦那さんが兄弟にチクリチクリ言えばいいのにね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧