注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

どうしたらいいのでしょうか…

回答6 + お礼0 HIT数 1072 あ+ あ-

かおり( 16 ♀ gtiOCd )
14/11/27 03:57(更新日時)

私は最近部活に入りました。
三年生は仮引退中で、最近帰ってきました。
しかし、私は途中から入部したので、三年生の先輩とは初対面でした。
なので、挨拶をしに行きました。
しかし、もう一人一緒に途中から入った子に何で私を誘ってくれなかったの?一人で行くなんて怖いもの知らずだね。積極的な自分を見せたかったの?でしゃばりって思われちゃうよ。今度からは誘ってね。
と怒ってしまいました。私は一緒に行く必要性を感じないので、理解ができません…
どうしたらいいのでしょうか…?

14/11/27 01:17 追記
向こうが怒っていたので謝りました。
その子とは昔からの仲なのですがいつも私が謝っている感じで向こうが悪いときは私は何も言わないので謝られたことはほとんどないです。
しかし、謝って色々話したら向こうに面倒臭い本当に面倒臭いと言われました。
もうどうすればいいのでしょうか……

No.2161934 14/11/26 22:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/26 22:16
お兄さん1 

あなたが一緒に行く必要性を感じなかったのなら行くことないですよ。
そのままはっきり言えばいいんですよ。
でも面倒なことになるなら適当にかわしておけばいいかもですね。

No.2 14/11/26 22:41
通行人2 

確かに二人しかいないなら一緒でもよかったかもなあ。
理解できないとしても、謝っておいた方がいいかも。

No.3 14/11/27 00:31
通行人3 ( 20代 ♀ )

すごく大人しい、臆病な子なんですね(^^;
あなたは大人というか当たり前のことをしただけだし、いつでも誰かと一緒にしなきゃ何もできないなんて幼稚だから、その子が1つ大人になるステップをあげたのだと思いましょう。
その子が悩んだ末、やはり一人ではいけないかもと泣きついてきたら、フォローしてあげたらどうでしょう?
悩むことが勉強になるはずだからそれでもその子は少しは成長できるはずです。

No.4 14/11/27 01:27
お姉さん4 ( ♀ )

あなたには平気な事でもその子にとっては出来ない事だったんですね(^^;)
一緒に挨拶に行ってくれたらその子は心強かったと思うしきっと助かったでしょうね…。
あなたは全く悪くないけど私なら今度行く時は一緒に行こうって言うかな(^^;)

No.5 14/11/27 01:33
通行人5 

ちょっと面倒ですよね、わざわざその子を気遣う必要もないですし
でしゃばりだと思われても、世の中顔を覚えてもらったもの勝ちですしね👊

No.6 14/11/27 03:57
通行人6 

めんどくさいってのは、出遅れたとかこんな奴に出し抜かれたとかからでた発言かな。
遠回しに上級生のところに、連れていってあげるって言葉を言うのを待ってそう。
八つ当たりされてでしゃばりだのなんだの言われたのに、謝罪するなんてお人好しですね。
私なら無理だわ。
完全に見下されて、馬鹿にされてまで付き合っていらんない。今度は抜け駆けすんなよって牽制されてるし、とことん感じ悪いわ…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧