注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

普通じゃない と思う

回答9 + お礼9 HIT数 2528 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/12/06 17:48(更新日時)

以前 違う と言われましたが
やっぱり おかしくないですか?

普通じゃないです

昨日の夜は やかんをかけっぱなしにして
そのままにしてしまい
せっかく沸騰したお湯は冷め
また沸かし直し

今日は唐揚げをチンして電子レンジに入れっぱなし
鍋を棚から出してコンロに置いたのに
蓋がない
棚からだした時は
鍋に蓋は乗ってました
あちこち探して探して
やっとみつけたら
調理台の下の引き出しに入っていました

なぜ鍋をコンロにおいたあと
蓋を調理台下の引き出しにいれたのか
全く記憶がありません

息子がなかなか帰ってこなくて
きっと晩ご飯いらないんだと思っていたら
昨日今日は遅くなると言って
私は返事をしたそうです

息子に怒られました

さっき 浴槽を掃除してお湯を張ったと思っていたら
娘がお風呂に入ろうとして
お風呂入ってない
と言われて
見に行って
浴槽を見た途端
自分が掃除したのかさえ記憶があいまいになり
掃除していなかったんだ
と思ったら
栓が浴槽の中に入れてあり
排水口にはまっていなくて
ただ浴槽の中に栓を入れただけのような状態になってました

掃除した記憶はありません


毎日必ず何かやってます

これは何科ですか?
以前こちらで相談させて頂いて
病気ではないと言われたので
そのままにしてましたが

どう考えてもよくある うっかり と違うように思うんですが…


No.2162581 14/11/29 00:03(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/29 00:07
通りすがり ( ♀ n9max )

若年性アルツハイマーかも?
病院行って相談をしてみてください。
簡単に判定できるテストがあるようです
早目なら薬で進行を抑えられます

No.2 14/11/29 00:10
お礼

>> 1 ですよね~

何科ですか
内科でいいのでしょうか

No.3 14/11/29 01:04
通行人3 

昔からそういった状態なのでしたら、ADHDなどの疑いもあるのではないでしょうか
精神科などで調べてくれるところがあるので、行かれてみては?😺

No.4 14/11/29 01:15
通行人4 

脳神経外科、神経内科、神経科です。
ただし、近くの病院にこういった科が無い場合には、地元の保健所や保健センターに問い合わせてみましょう。
中には、精神保健相談窓口などもあるので、そういった窓口を利用するのもいいですね。

No.5 14/11/29 01:16
お礼

>> 3 昔からそういった状態なのでしたら、ADHDなどの疑いもあるのではないでしょうか 精神科などで調べてくれるところがあるので、行かれてみては?… 学習障害ですか?

そうですね
調べた事はないですが
学習障害とか発達障害はあると思ってます

簡単な計算とかもできないし
空気読めないみたいなので…

でもこの 異様に忘れたり
記憶すらないのは
昔からじゃないです

鍋をコンロにだして
蓋だけ 違う引き出しに入れて
記憶すらないなんて
こんな経験はないです

年取って 物忘れ
なんてレベルじゃないですよね
(ちなみに50才です)

コンロの火の消し忘れは本当に頻繁です



No.6 14/11/29 01:17
お礼

>> 4 脳神経外科、神経内科、神経科です。 ただし、近くの病院にこういった科が無い場合には、地元の保健所や保健センターに問い合わせてみましょう。 … わかりました
ありがとうございます😃

No.7 14/11/29 08:45
案内人さん7 

家の母も50を過ぎたあたりから、忘れ物💫が多くなったような事を話していましたよ。

病院に行って検査を受ける事には全然反対する訳じゃありませんが。

No.8 14/11/29 09:36
通行人8 

「もの忘れ外来」のある病院で診てもらってはいかがでしょうか?症状から科の垣根を越えて色んな病気の可能性を見てくれると思いますよ。

No.9 14/11/29 09:46
先輩9 

何かの副作用?
ODとかしてませんか?

No.10 14/11/29 11:46
お礼

>> 7 家の母も50を過ぎたあたりから、忘れ物💫が多くなったような事を話していましたよ。 病院に行って検査を受ける事には全然反対する訳じゃあり… ありがとうございます
単に忘れているだけでなく
やっている事がおかしい
理解不能な行動があるのも気にかかるので
物忘れは
した事を忘れてしまうのであって
私はした事じたい忘れるのでなくて
記憶がないので
自分で異常さを感じます

No.11 14/11/29 11:49
お礼

>> 8 「もの忘れ外来」のある病院で診てもらってはいかがでしょうか?症状から科の垣根を越えて色んな病気の可能性を見てくれると思いますよ。 ありがとうございます
調べてみますが
多分近くにはないので
他の方が言われていた科を検討してみます
自分では物忘れではないと感じています

No.12 14/11/29 11:51
お礼

>> 9 何かの副作用? ODとかしてませんか? ODってなんですか?

No.13 14/11/29 12:44
通行人13 

認知症は精神科でみてもらえますよ。
MRIで脳の萎縮があれば解るし、心配であれば
1度受診して相談してみると良いかもしれないですね。

No.14 14/11/29 12:49
お礼

>> 13 ありがとうございます

MRIがあるとこですか
よほど大きなところに行かないといけないですね
だいぶ昔に脳に萎縮があるのは言われた事があります

認知症とアルツハイマーは違うのですか?
同じ病気ですか?

No.15 14/11/29 21:26
案内人さん15 ( ♀ )

私も同じ位の年齢です。

物をどこに置いたかわからず探したり人の名前出てこなかったり。ヤバいと思うことありますが主さんのはちょっとまずいかと。

脳外科で検査してください。

No.16 14/11/29 23:10
通行人16 

昨日の晩ごはん

・何を食べたか思い出せないのは、物忘れ。
・食べたかどうか分からないのは、認知症。


↑他にも幾つかの例があるのですが。
病院で調べた方が良いですね。年齢は関係ないこともあります。

鍋を火にかけたまま忘れたりしたら、
火事にもなりますから恐いですね。

No.17 14/12/06 17:47
お礼

>> 15 私も同じ位の年齢です。 物をどこに置いたかわからず探したり人の名前出てこなかったり。ヤバいと思うことありますが主さんのはちょっとまずい… ですよね

最近困るのが
買い物なんですが

買い物メモ持って行って
メモ見てるのに
何を買うかよくわからず同じ場所うろうろしちゃうんです…
店の人に万引き犯と間違われたら嫌だなとほどいつまでもぐるぐる回ってます

No.18 14/12/06 17:48
お礼

>> 16 昨日の晩ごはん ・何を食べたか思い出せないのは、物忘れ。 ・食べたかどうか分からないのは、認知症。 ↑他にも幾つかの例があ… それはよく聞きますね
さすがにごはん食べたかわからないっていうのはないです

が火の消し忘れは相変わらずです

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧