注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

派遣の仕事について

回答4 + お礼2 HIT数 988 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/11/29 08:34(更新日時)

私は派遣会社に登録しています

その派遣会社は、先に登録して仕事については随時メール等でお知らせが来ます

私は2週間前に明日から開始の1ヶ月間の仕事に応募しました

その時に「○○さん(私)という人からの応募があったと勤務先に伝えます。何かあったら連絡します」と電話番号の再確認をしました

その時に就業場所と、初日は営業担当の人が一緒に行くということを聞きました

なので、そこで働くことが出来るのであれば(受かったら??)連絡がくると思い、待っていましたが、何も来なかったので1週間後にどうなったのか問い合わせました

そしたら対応した人が「自分は営業担当でないので詳しくはわからないが、只今書類の作成中です」と言われました

私は何の書類かわからなかったので聞きましたが「自分は営業担当でないのでわからない」と言われました

そもそも受かったのかも知らされてないので、そこで働けるのかすらわからないのですが…‥と伝えても「自分は営業担当でないのでわからない、とにかく今は書類の作成をしているのでしばらくお待ちください」と言われました

その時に、「準備等もあるので前日にいきなり明日から来てくださいと言われても行くのは厳しいです」と伝え、対応者も同意してくれました

しかし2日経っても何の連絡が来ず、私は落ちたものだと思っていました

そしたら今日の19時半頃に仕事に関するメールが届きました

そのメールは業務的なもので送信専用と書いてあり、就業時間・場所・責任者しか書かれておらず、当日は駅で営業担当の人と待ち合わせて一緒に行くのか、服装や持ち物は何かなど詳細は一切分かりません

番号の確認をしたので電話連絡だと思っていたのでその時に質問しようと思っていました

しかしこちらから電話しようにも、電話対応時間は平日の10時から19時までなので繋がりません

こんなずさんな所で働いて今後何かあったら…と不安になり、今回はお断りしようと思いましたが連絡が取れません

ちなみに、仕事開始は9時なので朝も電話は繋がりません

勤務先へ直接時間までに勝手に行くか、無断になってしまうけど行かないか迷っています

22時すぎてメールが来たなら気づかなかったでもすまされると思いますし、大人としては無断で行かないのも失礼だし…でも、前日に言われても行けないとは伝えているので…‥

これで行かないというのは、私の仕事に対する姿勢が低すぎるのでしょうか?

14/11/29 01:04 追記
電話対応時間は平日と書いてしまいましたが、土曜日は通常通りやっていました!

No.2162595 14/11/29 00:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/11/29 01:21
先輩1 ( ♂ )

派遣会社といっても 短期のバイトを斡旋・紹介をしてるだけの所もあるし…

そもそも短期バイトや日雇い労働で受かったとかないとよー

誰でもいいから人手が必要という求人の仕事だよ!

ちゃんと働きたいなら ハローワークで仕事をさがすか ちゃんとした派遣会社に履歴書を持って行って登録しないと無理でしょう✋

No.2 14/11/29 01:21
通行人2 

メールで返信するのがいいと思いますよ、とりあえず送ってみましょう
派遣会社に電話するときは、最初に担当の方に代わって!と言った方が確実です😃

No.3 14/11/29 01:26
働く主婦さん3 ( ♀ )

私ならそんないい加減な対応のところ行きませんね。
主さまも仰る通り、前日に言われても困りますよね。
そういう派遣会社はやめたほうがいいですよ。
私も以前、杜撰な派遣会社でひどい目に遭いましたが「あなたがたは派遣会社として信用ができないので、あなたがたのところでは働きたくありません。登録を抹消してください」とお伝えしました^^;

もっと優良な派遣会社はたくさんあると思います。

No.4 14/11/29 07:40
お礼

私も、メールでの返信考えましたが、メールアドレスがわかりません

返信不可のこのアドレスに送っても無意味ですよね?

No.5 14/11/29 07:51
お礼

1さん、短期バイトや日雇い労働で受かったとかないとありましたが、私の登録した所は定員数に達したらそこでは働けないこともあると登録説明会で言われました(1~2名しか募集しない会社もあると聞きました)

特に、単発の場合だそうですが‥…

なので、ふたつ同時に応募するのも可能で、その場合は先に受かった方に行くそうです

そこの会社のサイトで自分の状況を確認することが出来るのですが、仕事はひとつしか登録されないので、両方受かることはないです

No.6 14/11/29 08:34
経験者さん6 

土曜日も電話対応してくれると判ってよかった😃

派遣会社はそこ一つだけじゃないから、

不満があるなら他所にもどんどん登録してみたらいいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧