注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

彼氏のお母さんからのプレゼント

回答6 + お礼0 HIT数 1496 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/12/01 16:44(更新日時)


先日20歳になりました。

付き合って1年の彼氏のお母さんから
誕生日プレゼントを頂いたのです。

凄く嬉しいのですが、お返しに悩んでいます。

お返しが必要かどうかも…

年明けに婚約予定なので失礼のないようにしたいのですが、どう感謝の気持ちを伝えればいいのでしょうか?

*ご両親共に50代
*甘いもの全般好き
*手土産にお菓子やケーキは何度も渡している

お礼の気持ちを物にしてお返しするのは失礼になりますか…?

一緒に考えていただけるとうれしいです、お願いいたします。

No.2163182 14/11/30 20:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/11/30 20:11
通行人1 

まずは、お礼状ではないですか?
簡単なお手紙でいいと思います。
また、何かの機会にプレゼントしたらいいと思います。

No.2 14/11/30 20:20
お姉さん2 

誕生日プレゼントのお返しは必要ないと思います😥
もちろんプレゼントを貰った時には、直接お礼を言ったのですよね?
どうしてもお礼を形にしたいのなら、時期的にクリスマスプレゼントを渡せばどうかな⁉

No.3 14/11/30 20:22
通行人3 

物でお返しするよりも、お電話するなりして直接お礼を言ったらいいと思いますよ。どんなプレゼントをもらったかわかりませんが、身に付けるものだったりしたら、身に付けて彼と写真撮って送るとか。

No.4 14/11/30 21:17
サラリーマンさん4 

お礼の気持ちをカードなんかに書いて渡したらどうでしょう。
お返しなんかで向こうに気を使わせてもいけませんしね。
一緒にクリスマスお祝いするとかでもいいかもしれません。

No.5 14/12/01 13:25
通行人5 

クリスマスに合わせて、手作りのお菓子をプレゼントするとかは?
市販の手土産とは違って、主さんの気持ちも伝わりやすいんじゃないかな?

No.6 14/12/01 16:44
通行人6 ( ♀ )

私も結婚前に、義母から色々頂きました。

私は、義母の誕生日や旅行等のお土産、付き合いが長くなってからは母の日にプレゼントしました。

彼を通して頂いたなら、お礼の電話や手紙。
お正月にお邪魔するなら手土産で良いのではないかと思います。

結婚してからは、さらにお付き合いが深くなるので、相手にも気を使わせない感じで負担にならない程度のやりとりがいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧