注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

余裕がなくなる工場勤務

回答6 + お礼1 HIT数 1283 あ+ あ-

おばかさん( 37 ♀ )
14/12/02 02:05(更新日時)

短期で働き始めました。
流れてくる商品に、紙を入れて、箱に入れて、セロテープでとめる仕事です。

商品の種類によっては、大きさも違うし、入れる紙も箱も違います。


別室から流れてくる速度が、たまに早くて、無我夢中で頑張っています。
数が多いと、他の部署の方が手伝ってくれたりするのですが、ベテランさんだと、気が利いて助けてくれるのでかなりありがたいです。
が、同じ時期に入った方だと、さばいてくれないので、溜まっていきます。自分だけでも精一杯です。

忙しすぎて、自分の仕事しか見えてなかったのですが、なんか私の仕事だけ大変な気がしてきました。

というのも、その手伝ってくれた同時期に入った方が、『いつも忙しくさばいているからベテラン正社員だと思っていた』と言ったからです。

部署ですることが違うみたいで、私のところみたいに、ひきりなしにバタバタすることはないらしいです。

なんだかなぁと思いつつ、もやもやしたのですが、
たぶん、誰が手伝ってくれたとしても、自分に余裕がありさえすれば、気にならないような気がします。

でも、余裕ってどうすればもてるんでしょう。

さばききらなくて商品に埋もれる夢を見ました。
なにかよいアドバイスがあればお願いします。

No.2163227 14/11/30 22:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.7 14/12/02 02:05
お礼

お礼一括で申し訳ないです。
残業が今まででした(><)。

短期なので、なにも考えずに過ごせるよう努力します。
アドバイスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧