注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

トンボ型自転車に乗ってるママさんに質問です!

回答2 + お礼0 HIT数 1615 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
14/12/02 08:08(更新日時)

先輩ママさんに質問です。
2才半(13kg)もうすぐ8ヶ月(8kg)の子供がいてます。
買い物は週末主人と行くのですが親子広場や病院など少し遠くに行く時がしんどくなってきました。(抱っこ紐にバギーです)
そこで自転車を購入しようと思っているのですが楽天で購入したいと思っています。
自転車やさんにも足を運んだのですが私がほしいタイプがありませんでした。

今日見つけたのですが
・20インチ
・車輪が小さい
・6段ギア付き
・BAA対応

まさしく私にぴったりの自転車でした。
でも気になるのがトンボ型なんです。
ゆくゆくは下の子もシートに乗せるのですが前かごにすわるタイプは考えていません。
ハンドルに付けるタイプを考えています。
そこでトンボ型でハンドルに付けている方いらっしゃいましたらどんな感じか聞きたいです。
よろしくお願いします。

No.2163294 14/12/01 01:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/01 22:07
通行人1 

3歳頃になると子供が大きくなり前が見づらくなります。

私は2人目が自転車に乗れる様になった時にママチャリに変えました。

自転車屋さんに相談し、一度試乗させてもらってから決めてはいかがですか

No.2 14/12/02 08:08
経験者さん2 

トンボ型って、ハンドルが横にまっすぐってこと?
私は肩が凝るのでその型はやめました。
前カゴに乗せる、いわゆる子供乗せ自転車です。
ハンドルにつけるタイプにした友達もいましたが、停めるときに不安定ですし、少し大きくなったら前が見えづらくて大変だと言ってましたよ。
前乗せタイプは安定してますし、ハンドルが取られたりすることもなく、乗りやすかったです。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧