注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

母乳への影響

回答2 + お礼1 HIT数 935 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/12/01 21:23(更新日時)

授乳中に摂取したものって、どのくらいたつと母乳に影響なくなるんでしょうか?

先程、ストレスが爆発し、大好きなブラックコーヒー500ミリリットル×2杯を一気のみしてしまいました。

看護師さんなどに聞いたら、意外にあまり気にしてないかたが多く、お酒を飲んだらつぎに搾乳した母乳は捨ててるって言ってましたが、
コーヒーに関しては気にしない、赤ちゃんののみが悪ければミルクあげる
くらいだそうです。

2時間前に飲んだので、もうすこし溜まったら搾乳して捨てるつもりですが、何時間くらい溜めて搾乳して捨てれば赤ちゃんに影響ないでしょうか?
1回捨てたら、次の母乳には影響ないでしょうか?

No.2163469 14/12/01 17:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.3 14/12/01 21:23
お礼

レスありがとうございます。
今120ミリリットル搾乳しました。
15時くらいに飲んだので、21時だから6時間たったのでいま出した分で出たと思います。
ただ、ご指摘の通り出切ったかなんてわからないので、次の母乳も搾乳して捨てるかは色や赤ちゃんの飲み具合なども見て決めたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧