注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては

国籍

回答6 + お礼3 HIT数 693 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
06/01/04 11:27(更新日時)

1ヵ月クラィ前に人生初の彼氏ができました☆ でも、あたしゎ国籍が日本じゃナィんです↓ 見た目じゃ分かりにくいし誰にも恐くて言ってないンで彼氏も知りません やっぱ国籍って気にしますか?? 彼氏に言うべきですか??

タグ

No.2164 06/01/03 12:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/03 13:05
アラレ ( 10代 ♀ 6yeo )

ちゃんと付き合ってるなら言うべきだと思う。
それでもし彼氏が差別みたいな感じで言うならそんな人とは別れるべき。
けど、最近芸能人でもハーフの人がたくさんいるし普通に受け入れてくれるんじゃないでしょうか?

No.2 06/01/03 13:06
通行人 

結婚を前提としてのお付き合いなら告白するべきではないでしょうか?もし告白して退いたりするような彼なら辞めるべきです。このままですと国籍云々以外にも彼に肝心な事が言えなくなる可能性大です!頑張ってください

No.3 06/01/03 13:26
匿名希望 ( 30代 ♂ )

私も10代の頃に在日朝鮮人の人と交際をしていました。お互いが20歳のときに結婚を考えました。私の親は、「何も言わない」と言っていましたが、相手の親の猛反対で疎遠になりました。私は国籍を気にしていなかったけど、周囲の反対にあいました。よく話し合ったほうがいいと思います。そうした偏見はいまだに残っているときもありますから。

No.4 06/01/03 13:42
通行人 ( ♂ )

僕も皆さんと同意見できちんとお付き合いするのなら国籍は言うべきだと思います。本当に好きなら国籍なんて気にならないしもし国籍を気にするような相手ならそれは本当の愛じゃないよ。愛に国境はないんです。

No.5 06/01/03 14:59
お礼

アリガトウゴザイマス☆m(__*)m 『結婚』ゎ考えてません↓ でも言うならHする前がイィ気がして… ちなみに父が朝鮮で母が韓国です ただ国籍ゎ家族全員、韓国ですo(__*)o

No.6 06/01/03 20:59
ブル ( 30代 ♂ i8co )

はじめまして。私の友人に国籍が日本以外の人はいます。私はそうした偏見はありません。ただ、気になったのは、相手が「結婚したい」という思いがあったときはどうするのかです。別に国籍を気にしなければ長いお付き合いをしてもいいのではないでしょうか?

No.7 06/01/03 23:03
お礼

アリガトウゴザイマス☆ あたしゎ彼のコトが好きだし、国籍トカ、隠し事ゎしたくナィんです。 でも、話して嫌われるのも恐いンです↓ そんな差別をする人だったら別れたほうがイィってコトゎ分かるンですけど↓

No.8 06/01/04 04:49
悩める人 ( 20代 ♂ )

オレも在日コリアンと交際してますけど、国籍なんて気にしてないです☆(笑)オレ韓国語とかcultureなど色々勉強しました☆向こうも日本の言葉やcultureについて一生懸命です!向こうの親ともいい関係になれてます☆愛に国籍なんてありませんよ!!絶対に!!

No.9 06/01/04 11:27
お礼

アリガトウゴザイマス☆ てか意外と在日の人と付き合った経験がある人っているンですね(;゚д゚) 彼氏に言うとしたら、やっぱり直接のがイィですか??

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧