注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

美容師

回答5 + お礼0 HIT数 1812 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
14/12/11 23:55(更新日時)

今子供2人を2人を保育園に
預けながら9時~4時まで近所の
低料金美容室でパートしてます。
出産前は一般サロンに勤務してました。
土日祝休め家から近い時給も良いと…
条件が良い為頑張ってます。
しかし働きだして半年…
何か物足りなさを感じ。
かなり失礼ではありますが
美容師の方で低料金美容室
勤務を恥ずかしく思ったり、
友達にどこの美容室⁈
カットに行きたい…って言われると
恥ずかしくて言えない自分がいます。
こんなモヤ2が心にあります。
人間関係も良いし、とても良い職場なのですが…。以前から気になっていたエステサロンが、ありそこのサロンに話だけ行ってみると土日祝休みで、良いから
今の店辞めてこっちに来ますか?って
お話がありました。
すごく迷ってます。
皆ならどうしますか?
1度辞めると今の低料金の美容室にも
戻りにくいですよね…。
最終的には一般サロンで美容師として働きたいのですが子供が小さいうちは
今の低料金で修行するか
エステサロンに行って
違う技術も磨くか迷います。
皆ならどうしますか?
低料金美容室で働いてるって恥ずかしいですか?

No.2165802 14/12/09 10:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/09 10:52
通行人1 

低賃金の美容院でも全然はずかしくないと思いますよー
でもせっかく誘われたのでしたら、チャンスだと思いますし、チャレンジしてみては?😃

No.2 14/12/09 11:03
お姉さん2 

低料金の店が恥ずかしいかどうかより、自分のレベルアップになるかどうか!?でしょうね。
たしかに働きやすい職場でしょうけど、同条件でもっとレベルが上な美容院で働けるのなら、転職すると思います。

No.3 14/12/09 12:11
経験者さん3 

分かります!!
低料金のサロンって、はっきり言って下手くそが多いです。そんなレベルの低い技術を提供してるサロンで自分も働くのが恥かしいと思ったことがあります。
みんななぁなぁで仕事してるっていうか。安いところだからお客さんもあまりこだわりのなかったりで、手持無沙汰っていうか・・・。

No.4 14/12/09 13:26
悩める人4 

1番さん。
レスありがとうございますm(._.)m
チャレンジすべきかかなり迷います…。同じ美容業ですが
全く仕事内容が違いますし
でもチャンスはチャンス…‼︎

2番さん。
レスありがとうございますm(._.)m
確かに…‼︎メニューも必要最低限しかなくて…技術が向上するかは…やはり一般サロンにはかなわないです。
同じ条件で土日祝休める美容室がなく、仕方なく低料金美容室にいてるって感じです。同じ条件のあう美容室が、あれば速変わりたいです‼︎

3番さん。
レスありがとうございますm(._.)m
同業者ですか?🎶
以前低料金に勤務してましたか?
今は辞めたのですか?
美容師ならではのモヤ2ありますよね…。一応低料金とはいえ美容業なので、違う仕事をするよりはやはり楽しいですが…。

No.5 14/12/11 23:55
通行人5 

凄く難しい選択でしょうね。
私は、アトリエ美容室を経営、妻はパートで低価格の美容室でパート。
子供二人は、社会人になりました。
経験から感じたのですが、子供に関わる用事や仕事って、かなり比重が大きくなってくるんですね。
美容の仕事と、育児で悩んだり、割り切れる強さが必要になると思います。
私の場合、妻がパートに徹してくれたので、感謝してますが…
子供が育ち、現在、美容師としての私と妻…かなりギャップが生まれました。
時間イコール、お金。効率よく、数をこなす!スタッフ不満話!
…楽しいのか?それで?
妻のパート美容は、良かったのか悩み中です。
誘われてるのは、チャンスですね。
頑張って、挑戦して下さい。
育児の兼ね合いで、大変な時が出てくるでしょうが、好きな仕事って妥協したく無いでしょう!
ファイト^ ^

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧