注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
勉強の苦手な妹が、成績に厳しい両親からひどい扱いを受けていて、見ているだけでも辛いです。けれど妹のことも理解できませんし、両親を責めることもできなくて…。私が悩
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

身勝手お姑さんをギャフンと言わせるには

回答7 + お礼2 HIT数 2803 あ+ あ-

悩める人
14/12/12 15:32(更新日時)

旦那、子供三人の家族です。
気が若いと言うか気も強いお姑さんに悩まされています。
旦那には既婚の妹がいて甘え上手で、
お姑さんはいつも妹を気にかけているのですが。
度を過ぎる過保護っぷりで、妹も何もかも母親に頼りきっていて、
昔からそのような家族だったみたいです。
妹が微熱で風邪、妹の子供が雪の中幼稚園に行った、私(お姑さん自身)は鼻水が出る、
この程度でいちいち報告があり、最近私は無愛想な返ししかできなくなりました。と言っても【ひどくならないように気をつけて下さい】や【Aちゃん(妹の子)悪天候の中幼稚園行って偉いですね】とか言ってます。
そして自慢話に変わっていくので、話を切り上げたりしてしまうんですが、
それを【あの子(私)は妹に冷たい】【もっと気にかけるべき】【あれだけの反応だなんて】【妹の子を可愛いと思っているのかね】とか旦那に言ってきたようです。
そのわりに、うちの子供が体調崩したりしたらほとんど無視と言うかスルーされます。
【昨日から熱で幼稚園休ませました】と言えば気遣うどころか【妹の子はね、咳でね、それでも幼稚園行った】とか。
うんざりです。
この人どうにかなりませんかね?
なにかありませんかね?
毎日連絡をしあうお姑さんと妹。
私は仕事もあるため連絡は頻繁ではありませんがそれでも一週間に一回は電話か訪問有りで、そのたびに妹の話題、そしてそれに逃げた私を凄い目をして見てきます。
その顔が気持ち悪くてたまりません。




No.2166411 14/12/11 11:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/11 12:36
通行人1 

選択肢は2つです。妹さんみたいに上手く付き合っていくか、割り切って距離を置いて付き合っていくか。前者で対処できれば、一番、上手く回りますけど。

No.2 14/12/11 12:57
専業主婦さん2 

寂しいんじゃないかな。妹さんもお母さんを頼るって言っても、結婚して家を出てるわけだし。主さんに話を聞いてほしいんだと思う。
だけど、ストレスになる気持ちはわかるから主さんが付き合いきれないと思ったら距離を置くのもいいと思います。

No.3 14/12/11 13:04
通行人3 

うちの子には気をかけてくださらないんですね。
冷たいですね、同じ孫なのに。と、チクりと言ってみるとか。
義妹さんの話をしにわざわざいらしたんですか?って、言うのもありかも。

親離れ子離れできない母親と娘って嫌ね。
嫁いで子供までいるのにね

No.4 14/12/11 13:18
通行人4 

どうせ不満しか反応が返ってこないのですから、

実は気を遣っても遣わなくても大差↕なかったりしませんか。

毎度こっちの反応が薄いのに、義理のお母さんは学習能力ないですね。

No.5 14/12/11 17:27
通行人5 

妹とは親子だから当たり前ですよ、孫だとはいえあなたの血が入ってるから気に入らないのだと思います。
仕返しなんかバカバカしいから、無視していたらいいと思います。

No.6 14/12/11 17:35
お礼

>> 5 仕返しと言うかギャフンと言わせたいだけで

わかってます。
うちに三人内孫がいようが、外孫でしかも女の子一人が可愛い、明らかな差別
やはり今はギャフンと言わせる事は難しいんですかね
妹も姑に引っ付き虫ですしね。

老後でしょうねw

No.7 14/12/11 17:37
お礼

>> 3 うちの子には気をかけてくださらないんですね。 冷たいですね、同じ孫なのに。と、チクりと言ってみるとか。 義妹さんの話をしにわざわざいらしたん… 三さんの言い方いいですね
試してみようかな

No.8 14/12/12 12:50
通行人8 

義妹一家に関する返事は全て
「(旦那)さんに伝えておきますね」
「(旦那)さんは心配でしょうから」
「(旦那)さんが気にかけてますから」
としたらいかがでしょう。
それ以外は答えないの。
自分ちのことも言わない。

私は嫁ってのを全面に押し出して。

そして連絡先を旦那に変えてもらいましょう。

No.9 14/12/12 15:32
通行人9 

大変ですね。イライラしますよね。私は同居で、義理姉と姪が毎月4泊5日で帰ってくるんですが、義理両親から姪や姉の話を何回も聞かされます。イライラします。気持ち分かります。ひたすらそぅなんですかぁーと聞くだけです。こっちは用事してるし、同じ話を何回もめんどくさいです。お互い大変ですよね。解決になってなくてごめんなさい⤵

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧