注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

ダメ出しはバカでも出来る

回答8 + お礼8 HIT数 1431 あ+ あ-

学生さん
14/12/11 20:59(更新日時)

ダメ出しばかりをして悦に浸っている人ってよくいるけど、代案のない文句ってどんなバカでも言えるから、何の意味もないですよね…

褒めることより、貶すことのほうが明らかに簡単だし、ダメ出しなら誰でも出来ると思います

特に人間は誰しも完璧ではないし、どんな人にも弱点はあるものですが、そこを突いて非難すればもっともらしく聞こえて、あたかも正論を言っているように聞こえるものです

否定的な意見のほうが言いやすい上、もっともらしく聞こえますからね

問題点を指摘するのはいいんだけど、感情的になって罵声を吐いたり揚げ足を取るだけで、何がいけないのか、何を改善すれば良いのかを冷静に理論的にアドバイス出来る人は非常に少ないです

他人をこき下ろすことで自分が上に立ったような錯覚が得られるのでしょうか…

レス内容が自分の意にそぐわないから反発してるとかじゃなくて、趣旨を逸脱した揚げ足取りや批判だけだったり、特に多いのが感情をぶつけるだけの感想文的レスで、いずれも解決策やアドバイスはなく、寄せられても意味のないレスばかりなんですよね

愚痴を言うだけで行動に移さない人、言い訳をし、自分が苦しんでいることを他人に伝えることで、ダメな自分を正当化しようとするスレは多いですが、そういうスレは突っ込まれても仕方ない面はありますけど、自分はそのようなスレは立てていません

まぁ、ネットの掲示板は身分を明かす事もないし、直接対峙する訳じゃないので、どうしても発言に抑制が効かなくなりますね

現実生活の人間関係においては、これ以上言ったら相手が怒るかも知れない、キレられて手を出されるかも知れない…というのがありますから、それが歯止めとなりますけど…

なのでネット掲示板は、気が小さく弱いくせに我が強い人や、現実生活でストレスが溜まってる人…いわゆる非リア充の憂さ晴らし場所となってる所もあるのかも知れません

実際、レスが殺到してるスレって、ダメ出し・批判出来るスレ内容が多く、特に突っ込めるネタがないスレはレスが少ないです

つまり人間は、自分はされたくないけど他人にはダメ出しや批判をするのが好きな生き物なんだろうなとも思います

暇をもて余して鬱屈を抱えてる人は、何かいじって突っ込めるスレはないかと探してるんでしょうかねぇ…


タグ

No.2166423 14/12/11 12:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/11 12:45
先輩1 

簡単にレス数100とかいくのは、数人がくだらん罵り合いをしてるスレに多いですね

No.2 14/12/11 13:06
通行人2 

そういう人は2chに行けばいいのにね。ゴロゴロ、そういう輩がたむろしていますよ。弱い奴ほど吠えるんです。犬でも、そうでしょう。

No.3 14/12/11 13:35
経験者さん3 

馬鹿でも出来る駄目出しだけじゃなくて、芸とでも呼べるような駄目出しもあるからつい読んじゃうんだよな。🔥叩かれる側も慣れていて、煽り合いのレベルが高いと素人は入る隙間が無いのだった…

No.4 14/12/11 13:38
OLさん4 

いますね、そういう人たち。責めるばかりして、アドバイスもフォローもない。そういう人はみんなに慕われることはないし、きちんとフォローしてくれたりアドバイスしてくれる人をみな支持しますね。

No.5 14/12/11 15:41
通行人5 ( 40代 ♂ )

御主、できる。
スレ文は纏まりがあるし、言い得て妙。
本当に10代なら末怖ろしいくらいだ。

当におっしゃる通り。
マスメディア、特にテレビに出てる評論家・有識者の類いが その最たる者。
短い持ち時間の中で、政治経済等に関して“歯切れのいい”批判コメントを発すれば、相対的に高みに位置する己に酔えて、オマケに高額ギャラが手に入る。

ネットは批判が当たり前の虚構世界なので、そんなモンだと思って深入りしない。

リアルでは、肯定・否定を問わず、先ず 相手の言わんとしている真意の 聴き取り上手になる事を心掛けたいものですな。


No.6 14/12/11 17:21
通行人6 

本当にその通りです。

主さんの言うような相手に病院に行けと書いたら削除された(笑)
どうみても前頭前野の異常か未発達者だと思われる人間の書き込みだよ。
本人に自覚ないから始末におえんよ。

No.7 14/12/11 19:04
通行人7 ( ♀ )

日頃の鬱憤を張らしているのではなく思ったことを書いているだけ。

中傷専門の人っていうのは極僅かなはず。
良いスレには良いことを書くし悪いスレにはダメだしをする。
荒らせるスレを探しているわけではない。

それにただの誹謗中傷ならまだしも、ダメ出しが悪いことだとは思わないな。
ダメ出しのレスが沢山つくスレはそもそもアドバイスとか改善策とかそういうレベルの問題ではない。

スレ主が改善する気などさらさらないのだから、間違っていることを間違っていると言っているだけ。
別にその主をいじめたいわけじゃない。
そのスレを読んで思ったことを書いているだけ。
現実じゃ言いたいことをセーブしていると言うけど、心の中で思われてるようなことをネットで生で聞けて良いじゃない。

大勢の人に批判されるレベルなら考えを改めてもらわないとね。
さっきも書いたけど、アドバイス以前の問題なんだよ。

かといって辛辣なレスを オススメしているわけではないよ。
ただ、辛辣な言葉を浴びせるレス者が悪いかと言ったらそうではないという話。
言われるだけのことをスレ主も書いている。

それがレス者のあら探しだろうがなんだろうが、つつかれたものが間違っているならスレ主もそれを自覚すべき。

そもそもこの掲示板の人はアドバイスや改善策ではなく、同意や擁護を求めるからそうなる。

No.8 14/12/11 20:07
通行人8 

そもそもネットで悩みなんかを相談すること自体が間違いだと思うよ。
毎日毎日他人に愚痴とか悩み事言われたらいい気はしないよね?
こういうとこに来りゃその愚痴とか悩み事が必ず毎日大量にあるんだよ。
一人の人間からの視点で見ないで掲示板、ネットっていう媒体で見ればそういう理屈じゃないかな。
それに加えて主さんの言う通り抑制が効かない。
ネガティブな内容にまたネガティブな内容が重なる。
いい方向になんかに行くわけがないんだよ。

中にはネットで悩み投稿して助けられた、って人も勿論いる。
けどそれ以上に傷ついた、余計に悪くなった、最悪は死を選んだ人間もいる。
ネットでしか言えないなんてのはネットが普及して何もかもが便利になりすぎた弊害でしかないよ。
人間が自らの利便性の為に人間関係を希薄にした結果。

どれだけ何を言ってもこれだけは変わらない、無くならないと思うよ。
ネットという媒体で見れば、人間の悩みや愚痴なんてものはどんな状況になったって無くならない。
必ずどこかで誰かが書き込む。
ネットが無くなるか、人間が滅びるかするまで無くならない。

主さんのこのスレもその一端を担ってるんだよ?
批判的なレスがなくても読んだ人間が不快に思えば、また他でネガティブを撒き散らすんだから。
勿論言いたいことはわかるし、至極真っ当な事を言ってるとは思うけどね。
まぁどうにもならない問題だね。

No.9 14/12/11 20:38
お礼

>> 1 簡単にレス数100とかいくのは、数人がくだらん罵り合いをしてるスレに多いですね それは趣旨とはあんま関係ないですね

No.10 14/12/11 20:42
お礼

>> 2 そういう人は2chに行けばいいのにね。ゴロゴロ、そういう輩がたむろしていますよ。弱い奴ほど吠えるんです。犬でも、そうでしょう。 2ちゃんはまだまともですよ
口調は独特なものがありますが、ちゃんと議題に対しての議論になってますから
ここよりはマシでしょう
真実がどうかは自己責任判断になりますが、政治や歴史問題、その他諸々色んな情報が得られますし…

No.11 14/12/11 20:44
お礼

>> 3 馬鹿でも出来る駄目出しだけじゃなくて、芸とでも呼べるような駄目出しもあるからつい読んじゃうんだよな。🔥叩かれる側も慣れていて、煽り合いのレベ… そうですか…
でもここは個人の好き嫌いですぐ削除されたりしますから、全体的には綺麗事しか述べられなかったりします
特にある層には気を付けないといけません

No.12 14/12/11 20:47
お礼

>> 4 いますね、そういう人たち。責めるばかりして、アドバイスもフォローもない。そういう人はみんなに慕われることはないし、きちんとフォローしてくれた… そうなんですよね
叱咤やダメ出しするだけで肝心の解決策やアドバイスが無いんです
それを懸念してもさらにそれをつっついて揚げ足を取るかのように屁理屈をこねる人がいます

No.13 14/12/11 20:54
お礼

>> 5 御主、できる。 スレ文は纏まりがあるし、言い得て妙。 本当に10代なら末怖ろしいくらいだ。 当におっしゃる通り。 マスメディア… 日本のメディアは左寄りだし、テレビの視聴者は女性と子供、それと年寄りがメインなので、コメンテーターもその視聴者層に嫌われないような白々しい媚売りコメントしかしないから、見苦しいですね

ネットは虚構の世界でもあり、人間の本音がよく現れる場でもあるのかなと思います

現実生活では利害が絡むし、人間関係があるから、大半の人は本音を伏せて、当たり障りの無い発言に留めますよね

けどネットだとその必要がないからズケズケ言う…

でも本当はそれが現実生活で言いたい本音なんだろうとも思いますね

No.14 14/12/11 20:56
お礼

>> 6 本当にその通りです。 主さんの言うような相手に病院に行けと書いたら削除された(笑) どうみても前頭前野の異常か未発達者だと思われる人間の… ここはすぐ削除されますからね

特に女性…主婦層の利用が多いので、この人達が機嫌を損ねると削除されてしまいますから、注意しなきゃなりません

No.15 14/12/11 20:57
お礼

>> 7 日頃の鬱憤を張らしているのではなく思ったことを書いているだけ。 中傷専門の人っていうのは極僅かなはず。 良いスレには良いことを書くし… スレをちゃんと読んでからレスしてもらえるかな…

No.16 14/12/11 20:59
お礼

>> 8 そもそもネットで悩みなんかを相談すること自体が間違いだと思うよ。 毎日毎日他人に愚痴とか悩み事言われたらいい気はしないよね? こういうと… >勿論言いたいことはわかるし、至極真っ当な事を言ってるとは思うけどね

さんざん否定しながら、最後にこの下りですか…

女性らしい意見だね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧