注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと

仕事で貸してる自分の車の助手席に

回答12 + お礼7 HIT数 4649 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
14/12/20 06:57(更新日時)

はじめまして
恋愛?職場?どちらか迷いましたがこちらにしました。

旦那はキャバクラのボーイ兼店長です。
小さい店なので旦那が女の子の送迎などしてます。送迎用の車がなく、結婚前から私の車を旦那と共有していたので旦那が送迎をするようになってからは必然的に私の車を使うことになりました。ちなみに私は何も聞かされてませんでした。

最初の頃は私が車を使うとなれば違うボーイの子が送迎をしてましたが、最近はそのボーイも来てないし、
もう一人のボーイは車無しで住む場所も遠いので旦那が送迎してます。

実は私も前から働いてたし、身内の集まりなのでキャストの子とは仲良しです!今は妊娠したので辞めてしまいましたが送迎の時に呼ばれて一緒に送ったりするのでおしゃべりしたりしてます

ですが、一人新しいキャストが増えたのですが送迎の時他のキャストと一緒じゃ嫌だという子がいて何故か助手席に座るんです。旦那は浮気するタイプじゃないし、信用してます
その人も下心があるわけじゃないのはわかりますし、他のキャストと一緒が嫌だというのも家を知られたくないからだそうで。

仕事に口出す気はないですし…
ただ助手席に乗ると背もたれが変わっていてかなり乗り心地が悪いです
灰皿もグロスで真っ赤な吸い殻があったりで目に付きます

ヤキモチとか隣に乗せないでよ!とか言いたいんじゃなく…生理的になんか気持ち悪いんです。顔も知らない人が乗ったと思うとなんか使い辛くて。
助手席や後ろの席に食べ物のゴミとかそのままだし…
昨日、用があったので車に乗ったら背もたれがかなり下がってる?感じで乗り辛く
旦那に「なんか怒ってる?」と言われてしまい、「怒ってるわけじゃないけど、なんでわざわざ助手席なのかなって。後ろの席の方が広いし、2人きりで助手席はちょっと違和感あるし。背もたれも毎回いじられるの嫌だ。自分の車なのに居心地悪い」と言ってしまいました

心狭いですよね
昔から自分の物を使われるのがすごく嫌いで変に潔癖な部分があって、
他の人が触る部分は直で触れない所があります(トイレのドアや鍵など)
病院や電車の椅子など色んな人が使う椅子は座れませんし、手すりも触れません
そのせいなのか本当に車の助手席を使われるのが嫌なんです。勝手に色々いじられてるのも気持ち悪いんです。
きっと運転席に乗ったとしたらハンドルは握れませんね…
うしろの席なら普段座らないし、目に入らないからいいですが…

でも仕事だから貸さないとだし、
私もお店も車買うほど余裕もないし
妊娠中だから余計なんでしょうか?
それともかなり心が狭いだけでしょうか?

旦那から助手席に乗らないように言ってもらうとかおかしいですよね
ただ、本気で悩んでます…

タグ

No.2166840 14/12/12 19:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/12 19:14
元ネコ ( ♂ OX7NCd )

いや、言ってもらっていいんじゃない?
万が一の事故の時、助手席は受傷率高いし、そのあたりを言い訳にして。
私は運転で食ってる者だけど、プライベートでも身内を助手席には乗せないよ。人数的に可能なら。

No.2 14/12/12 19:16
お姉さん2 

うーん、かなり難しいですよね😱
主さんが我慢するか、旦那に言って送迎の人は必ず後部座席に乗ってもらうようにするか・・・

ただ、自家用車を仕事用に貸しているのだから、そのくらいの我儘は強めに言っていいと思います。

No.3 14/12/12 19:23
お礼

>> 1 いや、言ってもらっていいんじゃない? 万が一の事故の時、助手席は受傷率高いし、そのあたりを言い訳にして。 私は運転で食ってる者だけど、プ… 早速のレスありがとうございます(´。;ω;`)

心狭い!って怒られるんじゃないかヒヤヒヤしてました。
一応5人乗りなので4人乗るなら仕方ないと思いますが、2人なら助手席じゃなくても…と思ってしまいます

No.4 14/12/12 19:27
お礼

>> 2 うーん、かなり難しいですよね😱 主さんが我慢するか、旦那に言って送迎の人は必ず後部座席に乗ってもらうようにするか・・・ ただ、自家用… ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

難しいですよね…私のワガママですし、普通なら気にしないですよね。
真っ赤な吸い殻も、他の子は赤い派手なグロスはつけないし、みんな後ろの席に座るからその人の吸い殻だってわかってしまって。

我慢したいですが、気になったら止まらなくなってしまって…
知ってる人ならいいんです。
仲がいいなら尚更いいんです。
知らない人だから嫌なんです

No.5 14/12/12 20:08
通行人5 ( 40代 ♀ )

主さん心が広いと思います。

確かに知っている人なら嫌じゃない事も、知らない人なら尚更嫌な気分になりますよ!
知らない人の口紅のついたタバコ、後部座席にはゴミ?
のせてもらって座席動かすとか、ゴミ置いていくとか、タバコ吸って吸殻残していくとかあり得ません。

そう言うお仕事って送迎してもらえるんだと初めて知りました。
ご主人も頑張ってますね、、 疲れてるだろうに、ご主人も偉いですね、、
それを考えると余計に主さんは我慢しなくちゃとかなってしまいますよね。
ジレンマってヤツですね、、

主さんの本心を少し聞いて改善してくれれば良いですね、、。

No.6 14/12/12 20:57
通行人6 ( 30代 ♀ )

助手席には常に主さんの荷物を置いとくのはいかがですか?
そして旦那さんには毎回、「助手席は荷物置いてあるから悪いけど後ろに乗ってくれないかな?」とその子に言ってもらうのはどうでしょう?
そしてゴミ箱を置いといて、「ゴミはゴミ箱に捨てといてね。」と。
ちょろいです!

No.7 14/12/12 21:01
お礼

>> 5 主さん心が広いと思います。 確かに知っている人なら嫌じゃない事も、知らない人なら尚更嫌な気分になりますよ! 知らない人の口紅のついた… ありがとうございます( > <。)

そうなんです、疲れてるのは旦那だし
わかってるからガミガミ言いたくなくて…女の子の方にイライラしてしまいました。普通タクシーの助手席には乗らないよなぁとか思うと余計に…
年上の方だし、旦那と同じ歳だから仲がいいんだとおもいます…

旦那も送迎は仕事のうちだし、
みんなも仕事だってわかってるから気軽に自分の車のように使ったりいじったりしてるんだと思います
ゴミポイしたりだとか汚したりシート倒したり

ただ、車貸して何の手当てが出るわけでもなくただたくさん走行距離が増えてオイルが減って車内汚されて…ってデメリットしかなくて。
割り切れないです…お店側からも店長はお店のもの、店長のものはお店のものって考えだから私もお店の駒であり、私の車もお店の所有物であるという感じなので私が買い物とか使いたくても諦めざるを得ません

荷物やハイヒールが散らかってて乗るたびに嫌な気分になってしまいます…
うるさく言うと旦那に心が狭い女だ!って思われそうだからずっと我慢してましたが…良かったです。私がかなり潔癖なんだと思ってました…

No.8 14/12/12 21:02
通行人8 

キャバ働いてましたよ。助手席乗りましたね😃


私は関係はなかったけど、送迎や店長と出来てる女の子いました。


車は貸さないほうがいいですよ。
旦那さん辞めないのならずっと大変ですよ。


店長クラスは女の子色で縛ります。
経営者ならまだしも。


うちの友人は、ママがお母さんで、店長がお父さんでしたが 店の女の子と出来てましたし。離婚したみたいです。

No.9 14/12/13 09:49
通行人9 

旦那は商品(主)に手を出したって事ですよね?

No.10 14/12/13 12:25
お礼

>> 6 助手席には常に主さんの荷物を置いとくのはいかがですか? そして旦那さんには毎回、「助手席は荷物置いてあるから悪いけど後ろに乗ってくれないかな… ありがとうございます( > <。)

そうしておきます!
私は車で食べないのでゴミ出ないのにみんなは食べるからゴミがたまります…

No.11 14/12/13 12:26
お礼

>> 8 キャバ働いてましたよ。助手席乗りましたね😃 私は関係はなかったけど、送迎や店長と出来てる女の子いました。 車は貸さないほうがいい… レスありがとうございます(´。;ω;`)

いくら旦那からは浮気しないって思っても女の子がその気満々だったらわからないですよね…

No.12 14/12/13 12:30
通行人12 

旦那さんをあまり信用しないほうがいい。

言えないなら助手席にでかいぬいぐるみでも置いておけば?もっと鬼嫁になってもいいと思います。

No.13 14/12/13 12:31
お礼

>> 9 旦那は商品(主)に手を出したって事ですよね? レスありがとうございます!

一応そうなっちゃいますが…
元々出会ったのは私が旦那のキャバクラに入る前です!
出会いもキャバクラとかでもなく、いつも通ってたバーに旦那がコートを忘れていたので届けたことがきっかけです
付き合ってる間に人手が足りないと言われたので入りました

No.14 14/12/13 13:13
通行人14 

私も潔癖なところあるから、自分の車を仕事用で使われること自体が心地悪いです(>_<)

でも金銭的に余裕ないからって共有してる主さんエライ!!

旦那さんに「○○して」ではなく、自分が潔癖なことや、○○は心地よくないってことだけ伝えてみるのは?

もし配慮できる旦那さんなら、気持ち伝えただけで気をつけてくれると思いますよ(^^)

仕事と兼用なら、私なら仕事で使ったあとに軽く掃除してから(ゴミくらい捨ててから)返して欲しいかな…

No.15 14/12/13 17:02
通行人8 

ごめんなさい。旦那さんがやる気満々な気がします。


私も送迎や店長にプライベート声かけられましたよ。

No.16 14/12/13 17:40
通行人9 

キャバ嬢とは言え、自分の彼女を男どもにあてがうくらいの人だから信用なんてできないね。
お昼の仕事とかならわかるけど…夜のお仕事に誘い込むって、責任(結婚)してなかったらただのスカウトだもんね

No.17 14/12/17 10:51
お兄さん17 ( ♂ )

お気持ち、スゴクよくわかります
主さんとは立場が異なるのですが、僕は、交通誘導警備員の仕事をしています
会社は経費がなく、社用車や社用携帯電話がなくて、自前の携帯・自家用車でやっています
それに、時々、複数で現場へ行く時は、車持ってる人が出さなければならないので、日によっては僕も車を出さなければなりません
当然、相乗り・同乗・便乗されるから、車は汚され、あちこち小さい傷が付いてしまいます
中には、我が物顔で車に乗り込む奴(だいたい決まった人)がいて腹立ちます(年下のくせに)。
ムカつくのは、現場に向かう途中、「コンビニ寄って」と言われ、帰途も「コンビニ寄って。ゴミ捨てるから」とまるで当たり前のように言ってきやがる奴がいます(だいたい決まった人)
(バカヤロウ!朝メシ食ってこいや!昼メシ用意しとけや!人の車乗って何様のつもりだ?それに人に依頼する時は『すみません、申し訳ありませんが、コンビニ寄ってもらえますか』だろうが!お前の親はどういうしつけして育てたんだ?オレはお前の運転手じゃねえんだよ、お前も免許持てや!)と言いたいけど、朝っぱらから怒りたくないので、我慢しています。

交通費も出ることは出ますが、雀の涙状態です

仕事終了後はガススタに寄って車内外シツコイくらい拭き掃除します
僕もどちらかというと潔癖症なので。


それに、タイムリーな話ですが、今月でこの悩みから解放されます
もう今月で辞めるからです

アドバイスどころか、愚痴ってごめんなさい

No.18 14/12/17 12:35
お礼

>> 17 あ、同じです笑

コンビニ寄って わかります笑
こないだ旦那から電話がきて、
みんなでご飯行こうだって!もう家に迎え行ってるから降りておいで
と誘われましたが今日は悪阻がひどいからそんな気分でもない、家にいると断りましたが

もう、家についたから

と…
ずっと気持ち悪いお腹痛いと訴えているのにみんなはご飯行く気満々。
結局私は車に残り、旦那も車に残りました。
1時間待たされ、そこから送迎で2時間

3時から6時半までずっと車でした。

しかも最後に降りたのはボーイで1番遠い上に6時にならないと家に入れないとかで合わせて時間潰しとかしてましたが
奴はファミレスから出て車に乗ってからずっと2時間寝てました

降りる際も寝ぼけで無言

これは毎回です。
必ず寝る奴なんです
しかも助手席の背もたれ蹴っ飛ばしてくるし。

このボーイに関しては後輩だし私も自分で言えますが、
直らないです。


No.19 14/12/20 06:57
お兄さん17 ( ♂ )

再レス失礼致します

我が物顔で挨拶や礼を言わないで自家用車に乗降されると、腹立ちますよね。
私事ですが、僕が一番嫌だったのが、ある現場に行った時、休憩時間に五歳年下の先輩Aが、まるで当たり前であるかのように「車貸して」と言ってきたこと
しかも、理由が「単なる私用で昼メシを買ってくるから」とのこと
他人の車を平気で貸して、という思考回路が理解しかねるし、A自身も自分の自家用車で現場来てるのに…。

で、僕が貸せないことを遠回しに言うと、「はぁ?それって俺に車貸せんってこと?」と恐喝してきたので、怖くて貸してしまった(年下にビビってどうするの、と思うかもしれないけど、Aは短気でヒステリーをよく起こし、口が立つ所があるので、男のくせに生理アルのかなと思っちまう(苦笑))

そして、Aは休憩時間後に帰ってきた
6kmも乗りやがったし、背もたれも動かしたままで元に戻してなかった(-_-#)

だから、Aを見かける度、そのことを思い出してしまうし、こいつの思考回路はネジが取れてると思ってるから極力接さない。

Aの弱点(?!)は、半年前、警備業から運送業に転職したかったらしく、運送会社の面接で「土日祝休み、9時~5時、残業&夜勤無し」という甘ったれた条件をAが呈したから落とされたことは、スタッフ同士の笑い話のネタになっている。

だからAが何か言っても説得力ないので、注意等されても内心では舌を出している
(^_^;)

オイ、A、人に悪いことしたらめぐりめぐって自分に返ってくるんだよ。それに早く気づきな。

あー、今月でやっと辞められる。三年間ご苦労さん、と自分に言いたい


また愚痴ってごめんなさい

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧