注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

女の上司って…

回答9 + お礼1 HIT数 697 あ+ あ-

通行人
14/12/17 06:11(更新日時)

医療業界で働いてます。

女性が管理者の新しい職場に移動しましたが、理不尽やら陰口やらヒステリックやらで散々です。
職員の入れ替わりも凄く多いです。
女性管理者のところだけは絶対にやめておけと先輩達に散々言われてきたのに、通勤利便性や給料などで選んでしまいました。
我ながら大馬鹿者です。
やっぱり女性の重役はダメですね。

愚痴なので不快な方はスルーしてください。

タグ

No.2167503 14/12/14 23:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/14 23:16
通行人1 

女の上司と言うより性格かな?
男でも、そういうやついますからねー

No.2 14/12/14 23:29
通行人2 

一般的に、女性管理職・女性の多い職場は問題アリのところが多いです

No.3 14/12/14 23:32
通行人3 

ナッツリターンを思い出した(笑)

No.4 14/12/14 23:34
通行人4 

なんとなく分かる気がするw

No.5 14/12/14 23:46
おばかさん5 

女の人でもきちんと仕事は仕事としてきちんとやる人もいるんですけどね。
やっぱりその人の性格にもよるのかもしれないですよね。
なかなか大変でしょうけど頑張ってください。

No.6 14/12/14 23:59
通行人6 

このへんが参考になるかもですね(-_-)p

http://onayamifree.com/thread/2161623/

No.7 14/12/15 09:20
お礼

ありがとうございます。

どんな職場でも理不尽な事は多いから、我慢しなきゃですね。
愚痴って少しスッキリしました。

No.8 14/12/16 22:02
通行人8 

最悪なのにあたりましたね!
どんまい!

私はたまたま今まではいい女性上司しかいなかったので恵まれてますね。
でもたしかに、最悪な男性上司以上に、最悪な女性上司の方が最悪そうです!

No.9 14/12/16 23:40
通行人9 

誰か注意しないのかな?私なら言ってしまうかも💧

No.10 14/12/17 06:11
通行人10 ( ♂ )

ホテル業界長いですが、性別関係なかったです。
上司には男性も女性もいましたが、ダメな人はダメだし、ちゃんとしてる人はちゃんとしてました。

ちなみに、恋人や内縁関係のパートナーと同じ職場で働いている人が結構いますが(隠してるようだがバレバレ)
それでマネージャーや支配人になっている立場の人間は、仕事場でも結局は影でそのパートナーの言いなりですから、男だろうが女だろうが関係ありませんでしたね。実際多々あります。
うちの業界の話ですみません。
でも主さんの言うこともわかります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧