注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

1年前に仕事を辞めてから

回答5 + お礼5 HIT数 1562 あ+ あ-

サラリーマンさん
14/12/16 23:14(更新日時)

1年前に仕事仲間と距離を置く為に仕事を退職を致しました。
4月にLINEのきっかけで相手がLINEやっていないと嘘を付いてこれで2回目
たまたま画面がLINE画面でそれで自分は激怒してもう信じられませんと言って
縁を切りました。

その過去に2回ほど上司に今のままでは仕事仲間と一緒に仕事が出来ないので辞めますと伝えて違う友達に元の職場を紹介をされて内定し行く予定でした。
元上司に「居てくれ頼むと」頭を下げられてしまい。

友達の会社を辞退をしました。

元上司には一緒に仕事したくないですが・・・と距離を開けて辞めたいと伝えたり。退職日も決まった時に5月の予定でしたが結局8月まで居て
その仕事仲間と仕事先でバトってしまい・・・

その子の為に退職をしましたのに、それを今になって師走の忙しい時期ですが
メール便で送ったら受け取り拒否されて
相手が今まで性格や人相が悪くなりかなり酷くなった事を伝えたい為に
手紙を送ったのに受取拒否で
いい加減目を覚まして下さいと伝えたいです。
3年前は素直で共感が持てたのに、今は全く性格も人相も感じ悪いと思います。
それを手紙で送って受け取り拒否されて
今の自分は爆発して相手の家に怒鳴りに行きたいぐらいです。

あんたの為に3回も退職を考えて精神的な苦痛もやられて
いい加減にして下さいと言いに行きたいです。
診断書を送り付けたいぐらいです。3年間精神科に通院現在も通院中
なので先生にはカルテに書いているので3年分。

訴えるよりも前の優しい心を持った人に戻って欲しいです。
そんな文章を送ったが結局2回も拒否されて

やはりほっとけば良いでしょうか?
本人の為にも言わないべきでしょうか?
精神的な苦痛と辞めた原因を伝えないべきでしょうか?

辞めて距離と違う会社なら友人として付き合えると思った矢先に
LINE事件で半年以上もムカついています。
伝えて全てを終わらない限り気が済まなくて…

時間解決で無視しかないでしょうか。
宜しくお願い致します。

タグ

No.2167815 14/12/16 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/16 00:39
通行人1 

バトるということは、話し合いなど不可能ということです。
胸糞悪い嫌な奴、で終わりましょう。
その人も悪気はなかったのかも知れませんし、お互いに悪くなく、ただ相性が悪かっただけかも知れませんから。

No.2 14/12/16 01:12
通行人2 ( ♀ )

終わりにした方がいいです。嫌なことは忘れましょう。

No.3 14/12/16 02:47
通行人3 

向こうは拒否する体勢なのですね、でしたらもう主さんのためにも関わらない方がいいと思いますよ
時間が解決してくれるはずです😵

No.4 14/12/16 06:05
通行人4 

手紙だろうとメールだろうと相手が受け取りを拒否して居るのにしつこく強要したら強要罪になるし……

友人感情のもつれを裁判沙汰にしても、金銭的被害や実害が無ければ裁判そのものに馴染まないし、負ける可能性が大。

同性間でも過度な付きまといや、強要はストーカー規制法が適用される昨今、相手を訴えるどころか逆に相手に訴えられるよ。

もう忘れなよ。

No.5 14/12/16 09:48
お礼

>> 1 バトるということは、話し合いなど不可能ということです。 胸糞悪い嫌な奴、で終わりましょう。 その人も悪気はなかったのかも知れませんし、お… 相性も悪かったと解釈すれば納得するですが今まで4年間何だっただろうと
だんだん右肩上がりで性格も人相も悪くなり。それで信じられないと一発目言ってしまい。

No.6 14/12/16 09:49
お礼

>> 2 終わりにした方がいいです。嫌なことは忘れましょう。 ここは黙って去るべきですね。天罰が来て欲しいです。過去を忘れて次へ行きたいです。

No.7 14/12/16 09:52
お礼

>> 3 向こうは拒否する体勢なのですね、でしたらもう主さんのためにも関わらない方がいいと思いますよ 時間が解決してくれるはずです😵 悔しいですけど仕方がないです。
損するタイプでしたので。また損しました。
これで3回目ですけど何時になったら普通に友人として迎える事が出来るかと思うと。遠いです。

No.8 14/12/16 09:55
お礼

>> 4 手紙だろうとメールだろうと相手が受け取りを拒否して居るのにしつこく強要したら強要罪になるし…… 友人感情のもつれを裁判沙汰にしても、金… 裁判と聞いてアドバイスありがとうございました。あっちが悪くても負けるなら信実をちゃんと話して終わるべきでした。
深入りして相手が悪いのに悔しいですが
時間で損をしない前へ進みたいです。
本当に悔しいです。

No.9 14/12/16 14:32
通行人9 

仕事に友情は持ち込まない
今は病気治すことに集中、過去のことで嫌なことにこだわるのは病気だから

No.10 14/12/16 23:14
お礼

>> 9 そうですね。顔に出るタイプで。今はしんどいですが騙されたけど
天罰が来ればと思っています。
絶対に嫌な事が起こります。

今はうつと精神的で通院していますのでまだ完治していませんが。治します。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧