注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

恥ずかしい職業 親にも言えず辛いです

回答14 + お礼1 HIT数 2391 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/12/16 15:14(更新日時)

22の女です
女なのにハンダゴテを使うバイトをしてます
業務としてはゲーム機の配線を繋げる という簡単なものなんですが
恥ずかしくて親にも誰にも言えず(コールセンターで働いてると嘘を言ってます)辛いです
時給が4000円で条件がすごくいいので辞める勇気もなく
でも恥ずかしい職業というのがずっと頭にあってつらいです
看護師とか、OLとか立派な職業についてる女性が羨ましくて仕方ないです
どうしたらこんなこと思わなくなるでしょうか
あと男性の方にききたいのですが女性がハンダゴテの仕事してたらやっぱり引きますか…?

No.2167907 14/12/16 12:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/16 12:31
先輩1 

アメリカのエレキギター製造で、ハンダ付けの部門は女性ばかりです

No.2 14/12/16 12:35
働く主婦さん2 

一生懸命に働いてるなら恥ずかしい仕事なんてないと思いますけど。

No.3 14/12/16 12:36
お礼

ギターですか、楽器だからでしょうか?なんかかっこいい気がしますね
多分ゲーム機っていうのが負い目に感じてるのかもしれません

No.4 14/12/16 12:39
先輩4 ( 40代 ♂ )

はっきり言います

「相手がどんな仕事でも全然引きません」

主さんが自信を持てば良いんですよ

No.5 14/12/16 12:40
おばかさん5 

ウチの会社(電機メーカー)はその種の仕事が重要な位置を占めていて、技能職として多くの女性が頑張って仕事してくれています。
「恥ずかしい」と思っている人がいるのは少なからず驚きです。
何が恥ずかしいのでしょうか。
正直、理解に苦しみます。

No.6 14/12/16 12:41
通行人6 

時給4000円??!凄いですね!
風俗やキャバ嬢なら言えないだろうけど、主さんの仕事は立派だと思います。隠すことなく堂々とすればいいですよ。

No.7 14/12/16 12:44
通行人7 ( ♂ )

そんなことでひくのは器の小さい人間だけだ。
自分のやってる仕事に誇りを持ってやっていれば恥ずかしい仕事なんて存在しない。

ひくどころかぱっと見、技術屋さんみたいでかっこいいじゃないか(´∀`)

No.8 14/12/16 12:55
通行人8 

全然、恥ずかしくないですよ。技術職で時給4000円で働いているのは、素晴らしいです。これからも、頑張ってくださいね。もっと、自信を持って。

No.9 14/12/16 12:59
案内人さん9 

何が恥ずかしいのか分からないです。

お給料には満足してるのに?

私の母は昔、機械関係の会社で主さんの様にハンダを使った仕事をしてました。
私も、学生時代に母の会社で短期で働いた事があります。


母自身は、ハンダを使った仕事にやりがいを感じ楽しかったみたいです。
辞めて何年も立ちますが知り合いから母のハンダの技術を頼られたり(自宅にハンダがあります)、ハンダを上手く扱える事に尊敬もされてます。


ハンダの仕事が恥ずかしい
扱うのがゲームで更に恥ずかしい
と思うなら、単純に主さんが異性受けすると思う仕事につけば良いと思います。

キツイ言い方をしてごめんなさい。

もっと自分の仕事に誇りを持って欲しいと思いました。

それをバカにする人がいるとしたら、そちらが恥ずかしい人です。

No.10 14/12/16 13:26
通行人10 

恥ずかしい職業ってあるんですか?
恥ずかしいのは無職で遊び呆けてる人だと俺は思ってるけどね。
俺の女友達はどんな仕事でも一生懸命やります。
土木だろうと旗降り警備員だろうと一生懸命働いてましたよ。お金に対してハングリー精神旺盛です。
だからどんな仕事でも自分なりに工夫しながら楽しく仕事してましたよ。
今の仕事が恥ずかしいと思うのは間違ってますよ!

No.11 14/12/16 13:35
通行人11 ( ♀ )

そんな恥ずかしいなら、そこの会社の事務してるってことにしておいたらいいけど、
でもずーっと嘘つくのも辛いし、その内にばれちゃうかもよ

時給四千円てすごい。
うらやましいですよ。

No.12 14/12/16 14:34
通行人12 ( ♀ )

私も、電気工事のバイトをしたことがあるけれど、恥ずかしいと思ったことは全くありません。

女なのに、ハンダゴテが『使いこなせる』!!凄いだろ~って思ってました。(実際はハンダゴテに男も女も無いけどね。)

仮にバカにする人がいるのなら、余程の世間知らずか嫉妬深い奴か、そんなもんだから放っておけば良い。

お金も技術も得られるバイト、良いじゃありませんか。

No.13 14/12/16 14:47
通行人13 

意味がわからなかったです。
どうして恥ずかしいんですか?
コールセンターは恥ずかしくないとか、その基準がわからない。
旋盤してる方とかいますよ

No.14 14/12/16 15:03
通行人14 ( 20代 ♂ )

恥ずかしいと思ってる主が恥ずかしいよ
ってか、時給間違いでないの?

No.15 14/12/16 15:14
通行人15 

ぜんぜん引きませんけど。

ハンダ付けの時には換気を十分して
ハンダ付けのさいに発生する有害ヒューム(フラックス煙も含む)などを
ぜったい肺に吸い込まないように気をつけましょう。

もし鉛を含むハンダなら
なおさら有害です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧