クリアブルー

回答7 + お礼1 HIT数 3839 あ+ あ-

通行人
14/12/17 14:56(更新日時)

妊娠検査薬のクリアブルーについてです。

生理前から少し体調が悪く、生理予定日1日過ぎて使用しました。
予定日1週間からとありましたが、予定日前や予定日で使って結果出てる方もいるみたいだったので、試しにやってみました。

夜に使用したんですが、全然出ない時にやったので、少なすぎてチョロチョロってかかったくらいで終わりました。

でも終了線は一応出て、判定線は出ませんでした。

これは陰性ってことですよね。
結果出てるくせにこんな質問申し訳ないです。

No.2168191 14/12/17 10:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/17 10:59
通行人1 

そうなりますよー

No.2 14/12/17 10:59
通行人2 

やはり使用方法はちゃんと守った方が結果は正確に出ると思います。
予定日1週間たっても生理が来なければまた試してみたらどうでしょうか。
尿の量もある程度はあった方がいいですよ。

No.3 14/12/17 11:03
通行人3 ( ♀ )

予定日1週間後に1回失敗して2回目は紙コップに入れて浸しました。

No.4 14/12/17 11:32
通行人4 

説明書にあるかと思いますが、尿をしっかりかけないと正確な検査が出ない場合があります。使用方法は、しっかり守ったほうがいいですね。

No.5 14/12/17 13:05
通行人5 

終了線出たなら検査出来たってことでしょ。

フライングなんて結局またやり直す羽目になるし、化学流産など知らなくて良かったこと知る羽目になるかもなのによくやるね。

No.6 14/12/17 13:08
経験者さん6 ( 40代 ♀ )

判定線が出たのに陽性反応が無いなら、今は陰性ということです
例えば婦人科で排卵を確認してもらっているなど、排卵日が確実で生理予定日過ぎて陰性なら妊娠はないでしょう
そうてないなら、まだ可能性はあります(その場合数日後に陽転する)

No.7 14/12/17 14:04
通行人7 

尿中のHCGは、妊娠成立後徐々に上昇します。ある濃度以上にならないと検出できません。HCGの上昇には個人差があり、「精度99.9%」等は、指示日(1週間後とか)にはそれだけの確率で検出できるというだけ。

今は陰性でも、結局指示日に再検査しなきゃ本当に陰性かどうかは分かりませんよ。

No.8 14/12/17 14:56
お礼

皆様ありがとうございます。一括で失礼します。

普段食生活が乱れてもストレス溜め込んでも生理不順には縁が無かったのと(といっても、今回まだ1〜2日経ってるだけなので、想定内なのですが)、生理前から気持ち悪くなったりも無かったので、つい気になってしてしまいました。

実は夏に子宮内膜症かもと診断され、3ヶ月後に受診するよう言われ、今月頭に受診しました。その時は、前より影が小さくなってるので、排卵後の影が映ってるのかもと言われました。
本当は生理直後に行くのが良かったみたいで、夏も今回もタイミング悪くてハッキリした判断は出来なかったのですが…

もう少し様子見て、来週になっても来なかったらもう一度試してみようと思います。


投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧