注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

普通なんでしょうか?

回答23 + お礼11 HIT数 2685 あ+ あ-

サラリーマンさん( 26 ♂ )
14/12/23 18:36(更新日時)

付き合って2年ほどの大学生の彼女が終電を逃したから一人暮らしの友達(男性)の家に泊まるというメッセージがきました。
彼女は大学の友達と遊んでいて、終電を逃してしまったようです。

彼女は「その人は全然内気な人なので大丈夫、安心してください」
との事でしたが、誰かも分からない男のところに二人きりで彼女を泊らせるのは不安なので迎えに行く旨を伝えました。
(一人暮らしの友達の家は彼女の大学のすぐ近く、自分と彼女の家はすぐ近くで大学までは車で1時間30分ほど)

ちなみに彼女は翌日が大学の試験で友達の家で試験勉強をしてそのまま大学に行くとのことでした。
彼女は「私を信用できないの?父も残業とか飲み会とかで朝帰りもしょっちゅうある」と当たり前のことのように全く悪びれる事もありません。
(彼女の親は彼女の帰りが深夜になると連絡して怒るような至って普通の親です)

自分が「彼氏でもない男の人の家に泊るのが普通なの?」と聞くと
「私はあなたが他の女の人の家に泊っても構わない、浮気されたとは思わない」
という事でした。

テスト勉強の邪魔をしてしまったので、凄く申し訳ないと思いつつも
納得できないので押し切って迎えに行ってきました。

彼女は内気な子で友達も少ないです。
男性と付き合った経験は自分以外ありません。

このような異性の部屋に二人きりで泊る、というのは普通の事なのでしょうか。
それと自分的にはそれは止めてほしいと考えていますが、どのように伝えたら良いでしょうか。

彼女と会ってゆっくり話し合うつもりですが、
元々時間にルーズなところがある彼女に説明を求めても
「私は普通の人間じゃないから」と逃げられてしまいます。
ついでに最近は自分が怒ると「私はあなたと付き合う資格がない」と、
彼女自身を卑下して別れを示唆するような事を言ってきます。
なので凄く気を遣うようになっています。

自分は彼女が大好きだし絶対に別れたくはありません。
正直彼女は浮気をするような性格ではないし、絶対にしてないとは思います。
ですが、彼女は信用してても友達は信用できるわけがなく、
不安でしょうがないです。

読みづらい文章で申し訳ありません。
ご意見やアドバイスをお願いします。

タグ

No.2169619 14/12/22 13:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/22 13:16
OLさん1 

彼女が女と男の友情があると信じている時点では、主さんの気持ちは理解してもらえないと思います。自分とその人は大丈夫。それ以上言えば、自分を信じていないのか、自分の友達を信用できないのかと怒り出します。

No.2 14/12/22 13:20
通行人2 

その男があなたは信用できます?
普通じゃないでしょ

No.3 14/12/22 13:21
通行人3 

彼女も、わざわざ男友達の所って言わなくて良いのにね!
多分無神経なんだと思うけどね!
貴方が女の所に泊まっても何とも思わないって言うくらいだからね!

No.4 14/12/22 13:24
案内人さん4 

💧確かに彼女さんの判断は普通じゃないので、普通の人間とはちょっと違うと感じます。👨友達の方を信用できないのは事実だから、そういう理由を伝えればいい。

No.5 14/12/22 13:32
お礼

>> 1 彼女が女と男の友情があると信じている時点では、主さんの気持ちは理解してもらえないと思います。自分とその人は大丈夫。それ以上言えば、自分を信じ… ご意見ありがとうございます。

そうですね、彼女はかなり(男女問わず)友達を大切にするので、
自分の気持ちを理解してもらうのは難しいのかと思ってしまいます。

No.6 14/12/22 13:34
お礼

>> 2 その男があなたは信用できます? 普通じゃないでしょ ご意見ありがとうございます。

正直会った事もない人を信用は全くできませんね。
自分は非常識だとは思ったのですが、
彼女があまりにも悪びれないので自分がおかしいのかと不安になってしまいました。

No.7 14/12/22 13:37
お礼

>> 3 彼女も、わざわざ男友達の所って言わなくて良いのにね! 多分無神経なんだと思うけどね! 貴方が女の所に泊まっても何とも思わないって言うくら… ご意見ありがとうございます。

彼女は日ごろから空気を読もう読もうとしてるのは分かるのですが、
何か空回りしているというか、ずれているというか…
そのくせ変なとこで自分の意見は曲げたがらないのです。

確かに男友達と言わなければ良かったかもしれませんが、
彼女は嘘は絶対嫌みたいで言えないんですよね。

No.8 14/12/22 13:38
通行人8 ( 20代 ♀ )

彼女さんがちょっと無神経に感じますね・・・
その男友達に主さんは会ったことないんですよね?
いくら何もないとしても、彼女さんは主さんの事気遣って配慮すべきだと思います。

No.9 14/12/22 13:39
お礼

>> 4 💧確かに彼女さんの判断は普通じゃないので、普通の人間とはちょっと違うと感じます。👨友達の方を信用できないのは事実だから、そういう理由を伝えれ… ご意見ありがとうございます。

自分の考えと同じ方がいらっしゃって少し安心しました。
会ったときに友達の事は具体的に話してみます。

No.10 14/12/22 13:43
お礼

>> 8 彼女さんがちょっと無神経に感じますね・・・ その男友達に主さんは会ったことないんですよね? いくら何もないとしても、彼女さんは主さんの事… ご意見ありがとうございます。

その友達には一回も会った事はないです。
彼女を見ていると友達皆さんには物凄く気を使っています。
その気遣いを少しでも自分に回してくれると良いんですけどね(笑)

No.11 14/12/22 13:45
通行人3 

嘘が絶対嫌なら男友達の所に泊まらなければ良い話し‼︎
それを貴方に言って嫌な思いをするのを想像も出来ないのだから無神経なんです。
想像力が全く無く相手を思いやる心も無い方だと思います。

No.12 14/12/22 13:58
通行人12 ( 30代 ♀ )

私の友人にも彼女さんと同じような人が2人います。
友人達の口癖は主さんの彼女と同じ「私普通じゃないから」と、もう一人は「私は中身男だから」。
自分は変わってる…自分は中身が男だから女として見られない…を言い訳に、彼氏以外の男と普通にデートしたり、家に泊まったり、旅行行ったりしてます。彼氏にも隠してません。
でもその男友達らとキスとかしてるし、何人かとは酔った時に勢いでヤってますけどね。

そういう子は結局『男友達』という事にして都合良く彼氏以外の男と接触したがるし、それで彼氏が怒ろうが悲しもうが別れようが、あまり気にしません。
何故ならキープはたくさんいるからです。

そしてそういう子は自分に都合の良い男を彼氏にするので、そういう子と付き合ってる男性は、言っちゃ何ですが彼女に何されても結局別れません。
怒ったり文句言ったり下手すりゃ泣いたりしますが、結局彼女の口車にのせられたり、別れてもすぐ復縁を望んで来ます。

なので主さん自身『自分は彼女が大好きだし絶対に別れたくはありません。』と言うように、別れたくないなら我慢するしかないと思います。
文句言っても変わりませんし、そういう子は下手にゴチャゴチャ言われると別れを切り出して来ますよ。

No.13 14/12/22 14:26
通行人13 

主さんは彼女が大好きでも、彼女はそれ程 主さんを好きじゃないと思う。
それに、強く言っても主さんが離れていかないのも分かってる。
そして主さんが嫌だと意思表示をしても、あれこれ理由をつけるのだから、傷つけたり悩ませたりする事を何とも思わないのでしょう。

こういうのって、価値観、感覚、性格の不一致で、反発し合う者同士、いつかは上手くいかなくなります。

惚れた者負け。何を言っても無駄だと思うし、改心したとて一瞬のあいだです。



No.14 14/12/22 14:38
お礼

>> 11 嘘が絶対嫌なら男友達の所に泊まらなければ良い話し‼︎ それを貴方に言って嫌な思いをするのを想像も出来ないのだから無神経なんです。 想像力… ご意見ありがとうございます。

そう、なんですかね…
よく話してみます。

No.15 14/12/22 14:47
お礼

>> 12 私の友人にも彼女さんと同じような人が2人います。 友人達の口癖は主さんの彼女と同じ「私普通じゃないから」と、もう一人は「私は中身男だから」。… ご意見ありがとうございます。

彼女も「普通じゃないから、男みたいなものだから」とよく言ってます。
自分の認識の中ではデートしたり、今まで泊ったりという事はないのですが
彼女の中ではそういう位置なんでしょうかね…
理系の大学で女子が極端に少ないので、男子にもチヤホヤされるでしょうから…

泊ることに関しては正直に「止めてほしい」と言ってみます。
そして、もしダメなら諦めて我慢します。

No.16 14/12/22 14:59
お礼

>> 13 主さんは彼女が大好きでも、彼女はそれ程 主さんを好きじゃないと思う。 それに、強く言っても主さんが離れていかないのも分かってる。 そして… ご意見ありがとうございます。

彼女の心はあまり自分に向けられてないんですかね…
彼女がどういう考えなのかが全く分からなくなってきてしまいました。

付き合った当初は似た者同士だと思っていたのですが、
やはり価値観や考え方の違いは段々出てきますね。

No.17 14/12/22 15:01
通行人17 

自分が譲れない点を相手に指摘して相手が改善しないのに、それを受け入れる時点で「大丈夫」と相手に認識されますよ。酷かもしれませんが、やめないなら別れるくらいの気構えが必要。我慢しても、いつかは限界がきます。レイプなどになったらどうします?

No.18 14/12/22 15:37
働く主婦さん18 

私は彼女よりの人間だから、主さんのほうがオカシイって思う。
心配するのはわかるけど、重い。

信用してくれてないなって悪いほうに考えるし、価値観違うから、別れようっ…て思う。

No.19 14/12/22 16:12
お礼

>> 17 自分が譲れない点を相手に指摘して相手が改善しないのに、それを受け入れる時点で「大丈夫」と相手に認識されますよ。酷かもしれませんが、やめないな… ご意見ありがとうございます

本人は絶対大丈夫、と思っていても寝てる間に…という事も考えてしまいますからね。
そこが理解されないのであればやはり考えなければいけないのかな…

No.20 14/12/22 16:16
お礼

>> 18 私は彼女よりの人間だから、主さんのほうがオカシイって思う。 心配するのはわかるけど、重い。 信用してくれてないなって悪いほうに考える… ご意見ありがとうございます

やはりそういう意見もありますよね。
「心配するのはわかるけど、重い」ですか。

もちろん彼女の事は信用していますが、見ず知らずの男の事を
信用するっていうのも無理があるかなっていうのが自分の意見です。
まあそこで食い違ってしまうと価値観が違う事になってしまうのですよね。

参考にさせていただきます。

No.21 14/12/22 18:35
通行人21 

大事なのは信用とかじゃなくて、嫌な気分になってしまうって主さんの価値観を、彼女は譲歩しないって所です。
理解できなくても譲歩はできます。
思いやりがあれば。
彼女は主さんが傷ついていても、自分は共感できないから知らんぷりする冷たい人間って事です。
違う人間なんだから相手がいやがる事に全部共感できなくて、理解できなくて当たり前です。
でも好きな相手が傷つくなら、自分は共感できなくても配慮しようと思うのがお付き合いって事です。

タバコが好きな人が嫌いな人を理解できなくても、嫌な気分にさせたくないから配慮するじゃないですか。
宗教で豚が汚いから食べられないという国の人も意味不明だけど、そういう価値観なんだなと配慮するじゃないですか。
彼女みたいに歩みよりができない人間は主さんでなくても、誰ともうまくいきませんよ。
だってうまくいくには自分のクローンのようにまったく同じ価値観の人間でなければいけないから。
そんな人間はいません。
このままだと絶対に主さんに精神的限界がきて、壊れてしまいます。
だから彼女に価値観が違うから、理解できないことも歩み寄ろう。自分も我慢する妥協点を作るから。と話し合いするしかありません。
それでもダメなら彼女は死んでも直りません。

No.22 14/12/22 21:15
通行人3 

やめて欲しいと言って無理なら諦めて我慢します?
主馬鹿じゃない?ずーと我慢していればイイよ‼︎

No.23 14/12/22 21:16
通行人23 ( ♀ )

単純に、主さんが舐められてるんだと思うよ。私が普通じゃないから、とか、私の事を信用できないの?とか、あれこれ言って最終的には別れを匂わすような発言するじゃない?そうすれば、あなたは別れたくないから自分のことを受け入れてくれる、折れてくれるって彼女自身は分かってるから、あなたを黙らす為に言うのさぁ。

彼女の方が主導権は上だし、あなたの方が彼女の事好きなのね。

例えば、彼女があなたに夢中なら、あなたの嫌がるようなこと、あなたの信頼を裏切ったり、あなたに女の子として幻滅されるような事はしないんだよー。

女の子として、幻滅だわ。男の家にホイホイ泊りに行くなんて。勝手にしろよ。

って、何で言えないの?
それで彼女が離れてくなら、それでいいじゃない?その程度。フェアじゃないもん、今のままじゃ。お互いを尊重できない恋愛は、遠い未来良い結婚生活にもならないし、愛が産まれないよ。彼女の事が好きなら、突き放す強さを持たないと、いつまでも彼女は惚れてくれないし、対等な関係にはならないよ。自分のこと、追いかけさせなよ。

No.24 14/12/22 22:54
お礼

みなさん貴重な意見を本当にありがとうございました。

さっそく彼女とゆっくり話をしてみたのですが、
やはり泊ることに関しては禁止されたくはないみたいです。
自由を奪われるのが嫌、という事でした。
泊りに行きたい、というよりはそういう事を縛られるのが嫌みたいです。

多分批判されるとは思いますが、彼女を許してしまいました。

あまり考えすぎると現在進行中の胃痛が酷くなるような気がしてならないので、
あまり口出さないで勝手にやらせる事にしました。
もう自分も若干諦め気味でもうこれで良いかな、とも思ってます。

みなさんの意見、大変参考になりました。
ありがとうございました。

No.25 14/12/22 23:35
通行人3 

単に常識が無い女だって事ですね!
付き合うのは主なんだからどうでもいいさっ‼︎

No.26 14/12/23 07:58
通行人26 ( 20代 ♀ )

「私普通じゃない」とかの問題じゃないし、それ理由にならないですよ。
お付き合いは相手がいることなのに自分勝手すぎますね。歩み寄ることが大切なはずなのに…
好きな彼氏を心配させないために誠意ある行動をするのが大切だと思います。彼氏が嫌がることをそこまで押し通してまで男友達のとこに泊まる必要性ってあるのでしょうか?私なら、彼氏が少しでも心配したり悲しんだりしてほしくないと思い控えますね。
でもそれは個人の価値観で、彼女さんの自由でもあります。
合わないならお互いのためにお別れするのも一つですね。年齢的に結婚も考えられると思いますが、長い結婚生活を共にするパートナーとして主さんと彼女さんは合うように思えません。

No.27 14/12/23 10:07
通行人21 

まぁ限界まで頑張ってみると言うならそうしてみては。
なんか彼女と付き合ってても何も前進しないし、何も生まれない感じでむなしいですね。
主さんの影響力って0で付き合ってない状態と変わらないみたいな。
彼女の嫌と、主さんの嫌があったら、彼女は主さんが泣こうが、胃痛がひどくなろうが、自分が嫌を優先させるって言ってるんですよ。
それを止めるなら別れるというのは、彼女の人生の中で主さんって何一つ必要ないみたい…
都合よく愛して可愛がってさえくれていれば彼女はいいんでしょうね。

No.28 14/12/23 10:19
通行人21 

最後に一つ伝えておきますが、そんな彼女のような女性もいるけど、けして普通じゃありません。
きっとこの先彼女に精神をぼろぼろにされると思うけど、世の中の女性はどうせみんなこんなもんだから、別れた所で…
とか考える必要はないです。
ここのレス者も、私ならそんなことしないで思いやるのに。という方たくさんいます。
価値観が違っても、歩み寄ろうと思っている女性と付き合えば、例え喧嘩になっても私も悪かったと絶対歩み寄ってくれるから、世界が変わると思います。
今はどんなにきずついても、彼女が好きだから一緒にいることが主さんの幸せなのでしょうね。
でも自分が今幸せか?を見失ったら、きっと感覚が麻痺して考えるのをやめて、心が死んだ彼女の奴隷になるので、主さんも幸せになろうという気持ちを忘れないでください。

No.29 14/12/23 11:40
通行人29 

私は彼女の考え行動自体がおかしいと思います。そして主もおかしいよ。主が大切だと思っている彼女ならなぜひっぱたいてでも男の家に泊まる行為を止めないの?主が嫌なのは単に「友達の家に泊まる」んじゃなくて「男の家に泊まる行為」が嫌なんですよね?ならなぜそれを言わないの?「男の家に泊まられるのが嫌なんだ」って。情けないな。彼女の言いなり?主は一生彼女の尻にひかれる道を選んだんだね。

No.30 14/12/23 12:36
お姉さん30 

とんでもない股ユルユル女だよ。さっさと別れて、いい人見つけるべきです

No.31 14/12/23 12:36
通行人31 

主は男の家に泊まるのがいやなんじゃなくて、彼女に捨てられるのがいやなのよ。

No.32 14/12/23 14:27
働く主婦さん18 

友達は信用できないって
彼女自身を信用してないっていう
解釈なのね。

彼女が信用してる友達なんだから
主さんも信用してほしい。

そういうことよ

No.33 14/12/23 15:50
通行人33 ( 20代 ♂ )

まあ、自分の常識を彼女に押し付けてもダメって事よ
価値観が違うのだから

主が嫌なら彼女に止めてではなく別れるしかない

No.34 14/12/23 18:36
通行人34 

ミクルなのに彼女を支持する意見がほとんど無い。
これって余程彼女がブッとんで非常識って事ですよ。

主さんは彼女に夢中になっちゃってるので、おそらく何を言われても別れる事は無いと思います。
しかしこの先必ず痛い目を見るでしょう。
結婚なんて以ての外ですよ。

彼氏を傷つける様な行為を「私は普通じゃないから」と平気で開き直ってやってのける女がまともであるはずが無い事は冷静に考えれば誰でも分かるのですが、恋は盲目なのでしょうね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧