注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に

付き合いたてでも会わなくても平気

回答4 + お礼0 HIT数 2199 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
14/12/23 10:32(更新日時)

大学生です。先日、同じ年の彼氏ができました。はそこで悩んでいることがあります。私はどちらかというとお付き合いした人と頻繁にそれほど連絡をとったり会う機会が少なくてもいいと思っており、いくら好きな人でもどのくらい連絡をしなくてはならない、と考えると面倒だなあと感じてしまいます。彼も同じような考えで、付き合う前からお互いにそのように話しており、お互い楽でいいね、と話していました。
遠距離ではありませんが(関東圏内、電車で2時間以内で行き来できます)住んでいるところも決して近くなく、地方出身の一人暮らしの学生で二人ともバイトをしながら大学に通っているので、会う頻度を決めて交通費などが知らないうちに負担になり息苦しくなるのも怖いです。
2人で会うようになったのは最近ですが、彼は昔からの知り合いでお互いをよく知っています。大学が休みになる3月に2人で北海道に旅行に行こうと前々から話しており、その楽しみがあれば私はしばらく会わなくても平気なのですが、いくらお互い忙しくしているとはいえ、自分のことながら少し淡白すぎる気がしています。
私が連絡や会う約束を催促しないサッパリとした恋愛観だからいいなと思ってもらったというのもあり、自分からの連絡は渋ってしまいます。実際連絡や数ヶ月会わなくても好きでいれば、と考えていますが本当に好きな人なので長くお付き合いしたいです。

頻繁な連絡が嫌いという恋人をお持ちの方や、長くお付き合いするための注意点などを教えていただける方にアドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。



タグ

No.2169809 14/12/23 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/23 02:10
悩める人1 ( ♀ )

もう、スレ文からして長く続きそうなよいバランスですよね(^∇^)


連絡したい時にしてみて、相手が「頻度多くない?」とか不満出ればその時に話し合えばいいと思う。

「どのくらいの頻度がお互い丁度いいか」は、
付き合っていく過程でしかわからないと思いますよ。

信頼&信用と、相手を尊重することが大切かなぁとは思います。

応援してます~(^-^)

No.2 14/12/23 02:48
通行人2 

連絡を頻繁に取らなくても、お互いに大丈夫だけど、連絡が取りたくなったら
気軽に取れるっていう風だったらかなり心地良く付き合えそうですね💫

No.3 14/12/23 09:29
通行人3 

お互いがいいなら大丈夫だと思います

No.4 14/12/23 10:32
通行人4 

会わない、連絡もしないでお互いがそれでいいと思ってるならいいんじゃないでしょうか。会わないなら連絡くらいは取りたいもんだけど、主さんたちみたいなカップルもいるんだね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧