注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

休職迷い中です。アドバイス求む。

回答4 + お礼0 HIT数 790 あ+ あ-

悩める人
14/12/23 09:33(更新日時)

ストレス性の不調が続いて医者から休職を勧められて、どうすればいいか悩んでます。
会社の規則で休職は認められてますが、職場の長に相談したときに休職したら復帰は難しいと否定的だったこと、不調の原因が検査でわからなくて会社のストレスが原因だと言われてることから決めかねてますが、どう思われますか?
仕事の量や時間を調整してくれることはないと思います。

タグ

No.2169812 14/12/23 01:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/23 02:50
通行人1 

主さん自身が仕事に行けない程のストレスを感じているのでしたら、
休職してもいいと思いますし、何か他に原因があるなら探りたいですね😠

No.2 14/12/23 07:49
通行人2 

休みますね
ボロボロで、仕事できなくなりたくないので
私もそんな感じで、休職して辞めたけど後悔してないです。死ぬよりましと思います

No.3 14/12/23 09:09
通行人3 

今のまま無理して仕事しても、結局は休職か辞めることになると思います☝

それに、病状が悪化すると回復するまでに時間もかかるでしょうから、思い切って休職することをお勧めします。

No.4 14/12/23 09:33
通行人4 

休職出来ない場合はこのまま💪働き続ける事になる訳で、自分の体力とそこは相談するしかないだろうね…

それか一旦休職して、転職先をその間に探すとか…

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧