注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那にわかってもらいたい

回答6 + お礼1 HIT数 1847 あ+ あ-

働く主婦さん( 23 ♀ )
14/12/25 17:25(更新日時)

産休中主婦です。

旦那の事なんですが…
ちょっと悩んでます。

実は、酒を呑むと

連絡がつかなくなりいなくなる
呑み方がまだ若いのでバカバカ呑んで歩けない程
最悪なのは私が妊娠中酔った女友達を酔って家まで連れてって連絡がつかず朝帰りしたこと

その女友達の件が3回あったため、呑みを控えるように言いました。

あと、パチンコです。
妊娠前は財布が別だったので自由に行かせてました。
が、妊娠して私は産休にいずれ入ってしまうから娯楽は控えるようにとパチンコを控えてもらいました。

それでも仕事の立場がストレスがたまる立場なので、どうしてもストレスがひどそうな時は呑み、パチンコ行きたい方行ってもらってました。

それが、今日…パチンコに行きたいんだとしつこく言うので渋々行かせました。
最近は呑みもパチンコも行ってなかったし、色々家庭のために動いてくれていたので。
手持ち1万全部使ってきました…

それで喧嘩してしまって。
旦那は自由がないと…呑みに行くなと言うから行ってない、呑んでない
パチンコも行くなと言うから行ってない、たまにしか。
たまに行くくらいいいじゃん!

との事ですが
私としては
私だって妊娠してから呑み一度も行けてない、やりたい仕事だって休んで、欲しいものもやりたいことも全部我慢してるよ。
産後で身体も痛いしきつい。

呑み行くなって言ってるんじゃない。
呑み方がわかってないから呑みに行くなって言ってる
呑みに行く度に行方不明になられたら流石に口も出したくなる。綺麗な呑み方が出来ないなら呑むな

パチンコも行くなとは言わないけど状況を考えて欲しい。
100パーセント勝つ自信、
負けても構わないくらいのお金があるなら文句言わないけど生活するのがいっぱいいっぱいなんだからパチンコに1万使うなら生活に使いたい

と言いました…
私自身、きつい性格してると思います
客観的に見たらワガママで偉そうですよね
彼もまだ若いのでそんなすぐに切り替え効かないのはわかるので、あんまり縛りたくないんです
自由がないと言われた時、やはり窒息してしまいそうなほど私は縛ってしまってるんじゃないか…と。
どうしたらいいんでしょうか…

彼の周りもみんな呑み誘ってきたり、
まだ独身で遊んでるからきっと羨ましいとかあると思います。
それでも仕事の付き合いでたしなむ程度には毎日呑んでます
彼にはどうすればわかってもらえるでしょうか
私も少しきついと思うので穏やかに優しい感じで伝えたいのですがどうしたらいいでしょうか…






タグ

No.2170342 14/12/24 22:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/24 23:44
通行人1 


全てダメと言えば旦那が窮屈な思いするのは仕方ないです
うちは外で飲まれるのは嫌いですが宅飲みは歓迎します
余裕があるとは言えない生活ですが唯一のパチンコは許してます。キャバクラ等で女に金使われるよりパチンコの方がマシなんで(笑)
それも旦那に話した上理解して貰ってます。
飲み歩く位ならパチンコか好きな買い物してもらうなど息抜きをする事の違う事をひきかえに許しませんか?

No.2 14/12/25 00:32
通行人2 

旦那さんの方がちょっとわがままかなって思いました
お金に余裕がない、というのが一番のネックですよね、そこを気にしないで使ってしまうのはどうかと😭

No.3 14/12/25 10:36
悩める人3 

義理のご家族の方から注意して貰うとか出来ませんかね❓

自由が無いって、結婚したらそんなもの残ってるとでも思ってたのかと、内心では直接言いたい所ですが…

No.4 14/12/25 13:32
通行人4 

妊娠・出産によって自分が我慢しているのは仕方ないことなのでそれは言わない方がいいと思いますが、飲み方、パチンコについては主さんが言ってることは正しいと思います。
それを旦那さんが自分で改心しようと思わないと、いくら主さんが言っても難しいですよね。
他の第3者(旦那さんの親とか)に言ってもらうのは?

No.5 14/12/25 13:36
通行人5 

ギャンブラー、酒呑みと一緒になったのが運のツキです。治らないです。
それにまだ若いんじゃ遊びたいのは当たり前。
主さん苦労しますよ。。

No.6 14/12/25 14:14
通行人6 

節度をわきまえてたまに飲みに行くくらいなら全然構わないですけど、パチンコは嫌ですね…。
私も今後主さんは苦労するんじゃないかなと思います。
旦那さんの考え方が幼稚過ぎるだけなので、あまり物分かりよくならない方がいいですよ。

No.7 14/12/25 17:25
お礼

まとめての返信ですみません!
ありがとうございます!!

元々は、ギャンブラーで趣味もバイクなど諸々ありますが控えてます!
付き合ってる時なんかは毎日のように行ってたので正直結婚も無理かなと思ってましたが結婚してからは趣味も家で出来るゲームなどに変えたり、
色々頑張ってくれてるのは目に見えてわかります!

だからたまになら行かせてあげたい!
でも産休中で収入が減った今は難しい…難しいより無理に等しいってことを理解してほしいですね

義両親には今日怒られてました 笑

みなさんは旦那さんの息抜きってどうしてますか?趣味なども人それぞれだと思いますが…

私自身の趣味はメイクやファッションなど美容関係だったり、釣り、スノボー
というお金がかかるし時間に余裕がないと出来ないものなので子供が大きくなったら行きたいな〜ぐらいの気持ちなんですが
男の人が趣味を我慢するのは難しいんですかね

一応我慢してもらってる分、マッサージしたりリクエストに応えた美味しいご飯作ったりするようにしてます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧