注目の話題
今年で46歳になります。職場の年下の若い男の子を好きになりました。 その子が思わせぶりな言動をしてきたのに付き合ってくれませんでした。 お相手は今年で21歳
夫が言うには 外食ほど無駄なものはない、家で食べれば安く済むんだから 私は言いたい なぜ安く済むのかわかるかい? 買い出し調理後片付けに至るまでの私
結婚を前提に付き合っていた彼女に振られました。理由は私の大きな嘘です。 私的にはつかざるを得なかった嘘(事情があったので)。これが逆鱗に触れた様で、今まで話し

祖父母にお年玉あげなきゃだめ?

回答7 + お礼3 HIT数 14989 あ+ あ-

通行人( ♀ )
14/12/29 20:58(更新日時)

皆さん、自分の祖父母や両親にお年玉あげたりしてますか?

私は20代後半で既婚子持ちです。

旦那も同い年で19歳で結婚したので、経済的に余裕はなく、誰にも頼らず生活する事で精一杯でした。

去年、弟が社会人一年目で。
初めて祖父母にお年玉をあげていました。
祖父母には私と弟以外にも他にも孫いますが、孫から初めてお年玉をもらったと大喜びし、私や他の孫に当てつけのように自慢してきました。

私だって独り身で経済的に余裕があれば渡しています。

でも祖父母3人に毎年お年玉、誕生日、敬老の日のお祝いを渡す余裕なんかありませんでした。

そして昨日、祖母の妹の孫が数年ぶりに地元に帰省しました。

30代半ばの独身男性で、勤めている会社の景気がいいようで、ボーナスが沢山出たらしいです。

祖母に1万円、お年玉をあげたそうで、また祖母は大喜び、私の母にかなり自慢していたそうです。

母も肩身が狭くなったのか、私に今年からは祖母にお年玉を渡しなさいと、わざわざ電話して言ってきました。

確かにもう20代後半、下の子が今年から幼稚園に入ったため、夏から私もパートに出ており、旦那も結婚当初よりは収入も上がり、昔よりは余裕あります。

やはりあげなきゃダメですよね....。

弟は祖父母に溺愛されていました、子供の頃から私より精神的にも経済的にも手をかけられていました。

高校生の頃は毎月1万円お小遣いをもらっていたそうです。

私にはそんなのありませんでした。

弟は可愛がってもらったから恩返ししている、私は可愛がってもらってないのにという思いもあり。

弟が勝手に始めたお年玉、祖母の妹の孫がボーナスいっぱいもらったからと渡したお年玉。

私も合わせなきゃだめですか?



14/12/29 00:32 追記
ありがとうございます。

追記します。
私はお金では祖父母に何もしてあげられていません。
でも近くにいるからたまに顔を出したり、祖父母の好きなお菓子を買って持って行ったり、買い物に連れて行ってあげたり、おかずを多めに作っておすそ分けとしてあげたり。
そんなんじゃ全くだめだったという事ですよね。別に認めて欲しいわけじゃないけど、良かれと思ってやってきた事が無意味に思えてきます。

No.2171539 14/12/29 00:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/29 00:23
通行人1 

あげなくてよろしい。
普通は、祖父母は、子や孫たちにお年玉をあげるものです。
そのばあさん、恥ずかしくないのかしら?

No.2 14/12/29 00:27
通行人2 ( ♂ )

それぞれの勝手です
余裕が無ければ渡す必要無し

土産の菓子箱で十分ですよ

もし
お金でしか図れないような人なら
来年から
祖父母に会う必要もないかもね

No.3 14/12/29 00:28
通行人3 



敬老の日や誕生日にプレゼントをあげるのはわかるけど、お年玉はあげなくてもいいかと。
まあ、その家庭に因りけりだと思うけど、無理して弟達に合わせなくてもいいんじゃない?

No.4 14/12/29 00:35
お礼

>> 1 あげなくてよろしい。 普通は、祖父母は、子や孫たちにお年玉をあげるものです。 そのばあさん、恥ずかしくないのかしら? ありがとうございます。

私ももう大人なので祖母からお年玉なんていりませんが、孫からのお年玉って強制されてあげるものなんでしょうか。

母からは用意しておきなさいよ!!と言われました。

No.5 14/12/29 00:40
お礼

>> 2 それぞれの勝手です 余裕が無ければ渡す必要無し 土産の菓子箱で十分ですよ もし お金でしか図れないような人なら 来年から … ありがとうございます。

多分、お金でしか図れない人なんだと思います。
スレに追記しましたが、私も全く何もやってないわけではないんです。
弟は遠方なのでお年玉以外何もしませんし、他のいとこも車で1時間半ですが年に一回も会いに来ません。
弟の方が可愛がられてたとはいえ、私も血が通った人間ですから年老いた祖父母を気にかけているつもりです。
やはり世の中お金なんですかね。
寂しいですね。

No.6 14/12/29 00:49
お礼

>> 3 敬老の日や誕生日にプレゼントをあげるのはわかるけど、お年玉はあげなくてもいいかと。 まあ、その家庭に因りけりだと思うけど、無理して… ありがとうございます。

敬老の日は安いながらも、祖父母には毎年プレゼントをあげています。
去年はお揃いの湯呑み、今年は祖母にはマフラー、祖父には手袋をあげました。
二人で3千円以内のものですが....気持ちなので。
誰に強制されたわけでもなく、自分の気持ちから渡したものです。
お年玉も、自分が渡したいと思ったら渡せばいいわけで、誰が渡してるからとか、母のプライド?から強制されるのが凄く嫌です。

No.7 14/12/29 00:56
通行人7 ( ♀ )

わかります!
うちもそうだったので…

うちは両祖父母にとって姉が初孫。
溺愛されてました。

ひ孫にあたる私達姉妹の子どもにまで、差をつけられ、なんなの?と思ったものです。

あげなくていいですよ!

私もそうでしたが、日頃お金は渡せなくとも、顔を出し、買い物に行ったりいくらした所で、お年玉が問題じゃあないんですよ。
扱いが根本的に違うから。

あげても、弟さんのように感謝なんてされないですよ。
逆に当たり前的に思われるかも。

あっ!
きっと祖父母さんたちは、そんなつもりはなく平等だと思っているとは思いますが、私はそんな扱いが嫌で自然と足が遠のいてしまいました。

No.8 14/12/29 01:02
専業主婦さん8 ( ♀ )

お年玉は、目上から目下に渡すものです。
ですから、孫から祖父母に渡す必要はありません。

まあ、懐に余裕があって渡したいなら構いませんが、本来ならお年玉ではなう
「御年賀」とすべきです。

No.9 14/12/29 10:51
通行人9 ( 40代 ♀ )

変なお母さんですね(笑)
うちの祖母はいまでも私にお年玉くれます…
私があげるとお返しにと倍になって帰ってきますよ
きもちだけで嬉しいからお年玉は自分の子供に使いなさいねって言ってくれます

敬老の日はいつも祖母がいく銭湯の回数券をまとめてあげています

泣いて喜んでくれますよ

とにかく何かをあげれば自分の子供に使いなさいと言ってくれる祖母で子供にはお金がかかるから勿体ないよと

でも気持ちはすごく喜んでくれていつも感謝されます
私が感謝しているのにね

孫と家族がいるだけで有り難いと言ってくれます

No.10 14/12/29 20:58
専業主婦さん10 

私は働き始めてから祖父母、離婚してるので母親と、父親がわりでお世話になった叔母にお年玉渡してます。

今までしてくれたことを今度は自分が返していくべきだと思うからです。

今は結婚して子供もいますが、旦那の祖父(祖母はもういないので)と両親にもお年玉渡してますよ。

でも気持ちなので渡したくないなら渡さなくてもいいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧