思う恋愛と思われる恋愛

回答8 + お礼8 HIT数 2278 あ+ あ-

悩める人( 23 ♂ )
14/12/30 01:28(更新日時)

みなさんは誰かを思う恋愛と誰かに思われる恋愛ではどちらがいいですか?

今私には好きな人がいるのですが、同時に私に告白してきた人がいます。前者をAさん、後者をBさんとします。

Bさんは一緒にいて楽しい仲の良い友達で、最初は自分が異性として意識されてるとは考えてませんでした。
ある時2人で遊びに行った日の帰りに好きな人の話になり、Aさんが好きなんだということを言った後にLINEで告白されました。(ちなみに私とAさんとBさんは同じサークルに入っていて顔見知りです)
LINEのメッセージには本当に好きだったこと、これからは普通の友達に戻ると書かれてました。

それから色々考えたのですが、私はAさんに自分の気持ちを伝えました。Aさんは少し前から好きになり、よくおしゃべりする仲でした。ですが向こうもまたBさんの時の私と同じように、私を友達以上には見てなかったようです。恋愛経験もなかったようで整理がつかないのか、一月以上経ちますがまだ返事がもらえていません。

最近は正直心が揺れています。Aさんのほうは時間が経ちすぎていい返事はほとんど期待していません。Bさんの気持ちに応えてあげられればと思う反面、それは楽なほうに逃げてるだけなんじゃと思います。
でもBさんは本当にまっすぐで素直で、だから彼女と一緒のほうが私は幸せなんじゃないかと考えてしまいます。一方でAさんがちゃんと告白の返事をしてくれると思いたい気持ちもあり…結構しんどい状態です。

こんな状況どう思いますか?またみなさんだったらどうしますか?
今のところ私はAさんから返事を聞き出そうと思っていますが。

No.2171569 14/12/29 02:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 14/12/29 02:36
通行人1 

とりあえずAさんからお返事を聞き出して、もしくは催促をして
脈がなさそうだな、と思ったらBさんにいくのはどうでしょうか?✋

No.2 14/12/29 02:43
通行人2 ( ♀ )


あくまでも私の場合ですが…Aさんに断られたから自分と付き合う事にしたんだって知ったらショックかもしれません。
同じサークルだったらAさんとも顔を合わせるだろうし、何か付き合ってても常にAさんと自分を比べてしまいそう。
Bさんがそんな女性でなかったらごめんなさい。

気持ちにこたえる為にOKされるより、本当に自分の事好きになってくれたんなら嬉しいです。

No.3 14/12/29 09:25
通行人3 

若いときは自分が追う立場でもいいけど、年を取ってくると想われる恋のほうがよく思っちゃいます。主さんの場合、AとBが近すぎてAとうまくいってもBは微妙だと思うし、Bとうまくいっても、告白されたAは微妙だと思うだろうし・・・。

No.4 14/12/29 09:49
通行人4 

🐤理想を言うなら、両想いが一番だ。片想いはされるのもするのも御免だな…それでもどっちかしか選べないなら自分が片想いする方だけど…

No.5 14/12/29 12:37
通行人5 ( 20代 ♀ )

Aの方が好きならAの返事を聞くべきだと思います。
今告白を受けてると伝えれば結論出そうとしてくれるのでは?
それでダメで、Bに気持ちがあるならBにいけばいいと思います。
私がBなら、ちょっと複雑ではあるけど、Aさんより好きになってもらおうと燃えます。
後でBさんをちゃんと愛してあげたら結果オーライと思います。

No.6 14/12/29 12:46
お礼

>> 1 とりあえずAさんからお返事を聞き出して、もしくは催促をして 脈がなさそうだな、と思ったらBさんにいくのはどうでしょうか?✋ 通行人1さんありがとうございます。
正直脈はないなと思ってます。Bさんとつき合えばうまくいくかと言ったらわからないですが。

No.7 14/12/29 12:50
お礼

>> 2 あくまでも私の場合ですが…Aさんに断られたから自分と付き合う事にしたんだって知ったらショックかもしれません。 同じサークルだったらAさんと… 通行人2さん
おっしゃるとおりですね。Bさんと付き合おうとすればたぶん私も彼女も傷つくでしょうね。

No.8 14/12/29 12:56
お礼

>> 3 若いときは自分が追う立場でもいいけど、年を取ってくると想われる恋のほうがよく思っちゃいます。主さんの場合、AとBが近すぎてAとうまくいっても… 通行人3さん
ありがとうございます。Bさんは近く日本を出て海外で生活するので、仮に私がAさんと付き合っても3人で顔を合わせることはないのでその辺の気まずさはないですね。
最近は思われるほうが幸せかもと思えてきましたが。

No.9 14/12/29 13:01
お礼

>> 4 🐤理想を言うなら、両想いが一番だ。片想いはされるのもするのも御免だな…それでもどっちかしか選べないなら自分が片想いする方だけど… 通行人4さん
私は気持ちが伝わるなら片想いでもいいと思っていました。でも今は返事が一向に来なくてつらいのですが…
両想いになれるのなら苦労はないんですけどね。

No.10 14/12/29 13:05
お礼

>> 5 Aの方が好きならAの返事を聞くべきだと思います。 今告白を受けてると伝えれば結論出そうとしてくれるのでは? それでダメで、Bに気持ちがあ… 通行人5さん
ありがとうございます。まずはAさんの返事を聞こうと思ってます。でもBさんは日本を離れるので、もし振られてもBさんと付き合おうことはないと考えてます。かなりの遠距離恋愛になってしまうので。

No.11 14/12/29 13:12
通行人5 ( 20代 ♀ )

え、答え出てるんじゃないですか。
真面目に回答したのに馬鹿馬鹿しい。
Bさんへの答えが決まってるなら早く言ってあげて下さい。
保留にされる辛さは主さんもよく理解されてるはずでしょう。
万が一の保険とかにしてるなら最低だと思います。
ラインで良いので今日言ってあげたらどうですか?モヤモヤ年越させるのは可哀想。

No.12 14/12/29 13:37
通行人12 ( 20代 ♀ )

正しい選択なんて無いんだと思います。
結末は人それぞれの受け止め方だから、貴方がどちら側にフォローしたと過程にしても嬉しいと取るのか複雑だと取るかは人それぞれ。
経験者の話を参考にするのは構いませんが、結局自分がAさんやBさんの立場で考えて答えを出して進める事でしょう。
それが将来後悔に繋がるのか素敵な思い出になるかは誰も分かりません。

Aさんからの告白の返事も返答が無い事を「再度返答してもらう要求に出るのか」「返答しない結末をそれが答えと受け止め催促はしないのか」どちらかが良い答えなんて無いんですよ。
自分で考えた答えを大丈夫だからと押して欲しいならそのように文面してほしいです

No.13 14/12/29 22:13
通行人13 ( ♀ )

恋愛に同情はいらないし、主さんが本当に好きだ、ずっと一緒にいたい、と思える方を選ぶ!

心理学では女性は思われる側の方が幸せになれるらしい。男性は追う生き物だから、苦労して手に入れたら大切にするんだって。

No.14 14/12/30 01:15
お礼

>> 11 え、答え出てるんじゃないですか。 真面目に回答したのに馬鹿馬鹿しい。 Bさんへの答えが決まってるなら早く言ってあげて下さい。 保留にさ… 誤解を招く言い方で申し訳ありません。私はBさんに告白はされましたが付き合ってほしいと言われたわけではありません。恐らくBさんは私の好きな人を知り、自分の気持ちが報われないと悟ったので告白をしたのだと思います。回答を保留にしたわけではないです。

No.15 14/12/30 01:23
お礼

>> 12 正しい選択なんて無いんだと思います。 結末は人それぞれの受け止め方だから、貴方がどちら側にフォローしたと過程にしても嬉しいと取るのか複雑だ… 通行人12さん
正しい選択なんて無いという言葉に考えさせられました。誰も傷つかないということはないでしょうが、自分が後悔しないようにしたいと思います。ありがとうございました。

No.16 14/12/30 01:28
お礼

>> 13 恋愛に同情はいらないし、主さんが本当に好きだ、ずっと一緒にいたい、と思える方を選ぶ! 心理学では女性は思われる側の方が幸せになれるらし… 通行人13さん
同情していたわけではないです。ただBさんが真っ直ぐに気持ちを伝えてくれたことが嬉しかったんです。
私は今Aさんと一緒にいたいと思ってます。ですから彼女に必ず返事を聞こうと思います。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧