注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

干物女 こじらせ女子 ?

回答8 + お礼0 HIT数 1239 あ+ あ-

悩める人( ♀ )
14/12/30 16:48(更新日時)

24歳です。
自分で言うのもどうかと思いますが、最近流行りのこじらせ女子なんじゃないかと思います…
情けないですが自分に自信がないので一回も彼氏できたことありません
異性は苦手です
いい経験がありません。
家庭環境で色々あったのと、バカにされたりいじめられたりしたことがきっかけで避けるようになりました。

今は専門学生ですが、特に楽しいこともなく、ずっとこんな自分に嫌気が…

ストレスは食べることでしか発散できず、そのツケは自分をどんどん醜くします
ダイエットは失敗続きで、他の同年代の子達のような生活ではない醜い自分が嫌になりたまにリストカットもします

干物女とか、こじらせ女子 とかゆうものに当てはまってしまう自分が女としてほんとに情けなくて…

だいたいどのシーズンも一人なのですが年末だと、世間は賑やかなので自分とのギャップが余計寂しく感じます。

学生なのでまだ実家暮らしなのですが、親にも、なんだか申し訳なく……

娘がこんな根暗?じゃ、あきれますよねー
早く出ていけと思われてます

年齢的に今から自分を変えるのはもう遅いでしょうか
趣味として、やりたいこと等たくさんあるけど、気力が出てきません

みなさんそれぞれ楽しまれてるのに暗くてすいません笑

タグ

No.2171835 14/12/29 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 14/12/29 23:39
悩める人1 ( 30代 ♀ )

やりたいこと沢山あるけど気力ないなら、
何か疲れ切ってるんだと思う。


私など二十歳ぐらいから過食症、リスカ繰り返してましたがゆっくり右肩上がりに良くはなりましたよ(^∇^)

友達も居なかったのですが、
1人だけできました。

初彼できたのも27歳でしたよ💧

1人が辛いなら、
SNSでメル友作るだけでも気晴らしになりますよ。
ムリをせずに過ごしてほしいです。
あと、以外と『ぼっち』は多いです。


ごめんなさい、
まとまらない文章ですが『こんな人間も居る』ってことで元気出してほしかったんです。

No.2 14/12/29 23:39
通行人2 

自分のことをそんなに卑下しないでくださいね。
年末に実家で過ごす人はたくさんいますし、一人がいいって人もいますよ。自分の趣味何か見つけて楽しむことですね。

No.3 14/12/30 00:30
通行人3 

何歳からでも人は変われると思いますよ、本人の気持ち次第だと思います

いまはとりあえず学校の勉強を頑張るのでもいいと思います🙉

No.4 14/12/30 02:37
通行人4 ( ♀ )

ずっと、精神病でした。
その時のが、友達いたなぁ…依存していただけなんだけどね。

病気治ってからは、逆にぼっちになったよ。
急に、同級生に対しては こんな友達いらないと思って音信不通。
1人のが気楽で楽しいと思い始めてね。
それでも、1人だけ何でも話せる人がいて 私より20歳上の人だよ。

やりたい事があるなら、まだまだ人生楽しめるよ!
私も、ぼっちだけど好きなものがあるから楽しい。

今日は、年末大掃除で仕事辞めて来たよ(o^^o)
1月までは、シフトが決まってるから行くけどね。

まずは、周りと自分を比べない事だよ。
私が、病気改善して思ったのが 周りと比べるほど ムダなものはない。と思った。

主さんは、主さんの人生。
周りは周りだよ。
周りほど華やかな人生じゃなくても、主さんが満たされていれば、素敵な人生だと思うよ(^_^*)

疲れているなら、休んでいいよ。
休むのは悪い事じゃない。
その後に、出来そうな事から始めてみな^_^
少しでも行動に移せば何かが変わるよ。
行動に移さないと、良くも悪くも変わらないからね。

No.5 14/12/30 05:00
通行人5 

断言できるのは痩せたら人生が変わるってことです

私は20歳の頃に彼氏にふられた怒りに任せてダイエットして20キロ痩せました

そしたら周りが一変して人生最大のモテ期でした

暗くなる暇もないくらいお洒落して出掛けることが楽しくて堪らなかったし、もし痩せてなかったら若い時を無駄に過ごして、結婚もしてなかったかもしれないって思います

まずは痩せてみようよ、体重が多いほど夜ご飯を少なくするだけですぐに痩せますよ

痩せると顔も変わるし、化粧も楽しくなるし、別人みたいに見えますよ

どうせなら楽しい人生の方がいいじゃないですか、自分を変えるのは自分だけですよ

No.6 14/12/30 12:00
悩める人6 

女はまだ、磨けば綺麗にある程度なれるし簡単に男はよってくるけど
モテない男はもっと悲惨だよ・・・
どんだけ努力しても女はまず来ないからね

No.7 14/12/30 14:23
お姉さん7 ( ♀ )

こじらせ女子、というのは、言葉的には良くわからないですが、私も似たようなものでした。でも、今は所帯を持っております。

地味~な公立の短大(今は四年制に吸収されて、無いです)を出て就職し、一年間貯金し、21で家を出て24で同僚と交際し、25で結婚…。それまで交際歴はありません。

ずっと独身で、お局などと煙たがられなから社員をやっていくんだろうな、課長にはなれないけど主任までは上がれるだろうし、それも悪くないか、と思っていました。

もともと教員志望で、国立大に落ちて諦めましたが無駄に勉強好きで、仕事の後は夜間の大学に通っていた為、夫はそのあたりを買ってくれたようです。

モテたくて男性に媚びたことはありませんし、向かない仕事に疲れてしまい、独身の時は、休みの土日はアパートで寝ていました。

亡父(教員をしていました)も、休みの日はほぼ寝ていましたので、「遊びが苦手の体力無し」は、家系なのかも知れません。

つらつらと自分語りをしてきましたが、前だけ向いて生きていれば、なるようになって行くと言いたかったので、自分の事(恥)ではありますが、具体例を挙げました。

私の半生には、女性にありがちな「他人と比べて焦る」という部分が欠落しておりましたので、楽だったのかも知れません。

自分をマイナスに見たり、悲観し過ぎたりしないで下さい。

No.8 14/12/30 16:48
匿名 ( i6IUw )

私一人だし根暗だけど、めっちゃくちゃラクですよー
その環境がラクに感じられなかったんなら、ストレスたまりそう・・・
趣味とかどうでしょうか?
楽しいことしたら、自然に生きてくのが楽しくなると思います(*^-^*)

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧